プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:212
  • 総アクセス数:400521

QRコード

『見えシーバス』 2024/11/5 (火) 釣行-Day064

全然喰って来ませんね。
70オーバーの見えシーバスが目の前に居るのに・・・。
コンクリートの梁の下に鱸サイズが横並びに4〜5匹並んでるのは、圧巻ですけどね。(笑)

世に言う「見える魚は釣れない」ってヤツですかね?
要するに、人間から見えていれば魚からも見えているって事の様です。

朝は、安定の「ボウズ」でした。

昼休みも、相変わらず良型が海面近くを悠然と泳いでます。
レンジを合わせて目の前にルアーを通しても、ガン無視です。(笑)

目を凝らして海中を覗き込むと、結構深い所を泳いでる奴も居ます。
表層付近をフラフラ泳いでいる魚を諦め、足元を通過して行った数匹の群れの進行方向に落とし魚とルアーがすれちがう感じでアプローチすると・・・

ダメ元でしたが、喰いました!
2b3umrjs3ztsn43c8sz2_480_480-459c7f13.jpg
しかも、結構しっかりと。

12:41 1-#254 ルアー:メタルマスター 14g (コンスタンギーゴ) [A-③]

kdkxpra6xxbrea69z3jh_480_480-5101b12a.jpg
目視出来ていた数匹の一番小さい奴でしたけどね。(笑)
深めのレンジに居る魚の方が、警戒心が薄いんですかね?

時間いっぱいまで粘りましたが、これ以上は無理でした。

夕方も厳しそうです。

魚影はそこそこ確認出来ているので、シャローに差していれば良型の可能性もありそうなんですけどね。

日没直後は、辛うじて日中にシェードになっていた場所で反応があります。
暗くて海中が見えず、ピックアップ直前に喰って来た魚に気付かず2バラし・・・。

慎重に最後にまでしっかり巻くと
やはり、ピックアップ直前に喰って来ました。

17:21 1-#255 ルアー:メタルマスター 14g (コンスタンギーゴ) [A-④]

j2oz9d9pft6pi2ca9z2s_480_480-f9906e35.jpg
最後まで、きっちり巻くのは鉄則ですね。

真っ暗になると、アタリも無くなり移動です。
シャローエリアに、賭けるも撃沈。
完全なノーバイトで、完敗です。

もう一匹欲しかったので、常夜灯のポイントに行きましたがこっちもノーバイト・・・。
苦し紛れにワームも投入しましたが、全くダメですね。

こう言う時は、深追いしても良い事ないので撤収です。

コメントを見る