プロフィール

hikaru

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:129
  • 昨日のアクセス:306
  • 総アクセス数:336156

QRコード

『メタルバイブは修理出来る?』

他の同じウエイトの鉄板に比べるとシルエットが小さい
v7nd6g7aebr28izo3aom_480_480-980d9edb.jpg
「鉄PAN Vib」は、結構使います。
価格も某有名メーカーの鉄板に比べれば手頃ですしね。( ̄∀ ̄)

鉄板の「泣き所」のヘッド下の部分に「ボトムバンパー」が付いていたりと良く出来た鉄板ですね。

っと言っても、所詮鉛ボディーの軟弱ルアーです。(笑)

普通に使っている分には問題ありませんが、イレギュラーな事が起これば「その例に漏れず・・・」大破します。

アワセがすっぽ抜け、背後の壁に直撃しました。(汗)

vz554akn5ekdesbc6ro6_480_480-c4ed51df.jpg
こんな状況では、ボトムバンパーなんて役に立ちませんね。

ルアーの「芯」になっている鉄板が曲がってしまってます。
ペンチで挟んで修正を試みるも失敗・・・。
もちろん、叩いても無理でした。(笑)

曲がりを根本的に直すには

sae4f2i9izd2wzt54kmp_480_480-399c289e.jpg
周りのボディー(鉛)を剥ぎ取る必要があります。

流石にここまですれば、曲がりを修正出来ます。

5sesxz7o89cva2wuxk75_480_480-02b25150.jpg
曲がりは直っても、どうするんだよコレって感じですよね。(笑)

ハンダで肉盛りです。(* ̄ー ̄)v

upvpvhwe22vnpmpbyt8a_480_480-3f9c83f5.jpg
以前の経験から「ステンレス用フラックス」があると楽です。
フラックスを使わないとハンダが弾いて作業し難いんですよね。

後は、ヤスリで形を整えます。

rpkxzjk3aruucz6hga9z_480_480-d951b2ce.jpg
ボトムバンパーを再現するのは面倒だったので、埋めてしまってウエイトアップ仕様としました。

左右のバランスを見ながら仕上げます。

io9y296ptnyuzkwxsdmp_480_480-3991a477.jpg
良いんじゃないでしょうか?(* ̄ー ̄)v

後は、ちゃちゃっとリペイントですね。


のつもりでしたが、ペイントでは面白くありません。
mxfr8xtm2vex83own2cd_480_480-1572294a.jpg
ベースにシルバーを吹き、クリアー塗料の代わりにUVレジンでコーティングです。

表面の凹凸を誤魔化す目的と作業時間短縮です。
パテを使ったり、クリアーを重ねて塗るのが面倒でした。(笑)

表面が滑らかでないと、これが貼れませんからね。

y75dbw3p6az79cyycbbf_480_480-b1efacfd.jpg
辛うじてギーゴ柄は残っているので、貼り付けはボディーのみです。
リメイクと言うよりは、リペアって感じでしょうか?

同じく100均のアイテムで

gjfiw22dgv29ncru2r5x_480_480-0f00990c.jpg
オレンジが良かったんですが、取り敢えずピンクベリーです。
この形にカットされてるので、真ん中で2分割にカットして貼り付けました。

こうして見ると、フックアイも曲がってますね。(汗)
2penk5agmci9frvw6p2b_480_480-fcd90b12.jpg
曲がりを修正して、フックを付けたら完成です♪

ストックは沢山ありますが、吊るしの状態で使うより今回の様に自ら手を加えたルアーで釣った方が面白いですからね。

コメントを見る