プロフィール
ハサミスト
石川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- スライ95F
- メバリング
- ピンウィール
- PEライン
- シーバス
- マリブ78
- マリブ68
- ガルバ73S
- fimoフック
- 16セルテート
- komomo 110s counter
- サスケss75
- ニョッキー
- マイクロベイト
- スピンガルフネオ20
- コモモ
- コウメ60
- ソマリ90
- morethan AGS 87lmx
- ロケットベイト75
- ピットブル12
- ima
- シュナイダー13
- アイボーン78f
- チヌ
- 大野川
- コスケ85F
- エンパシー90
- シーバスPEパワーゲーム
- ロケットベイト95ライト
- ロケットベイト95
- コスケ110F
- グランデージ90M
- ヨイチ99ライト
- ピットブル8
- リール
- サスケ120裂波
- セオリー2004H
- コレット45
- サスケSF-50
- メバコスケ35F
- その他
- アイスキューブ86.5ロッキンビースト
- ドーバー99F
- ドーバー46SS
- サスケ105
- メバカーム
- トト42S
- ヨイチ80
- コスケ110S
- fimoプライヤー
- カゲロウ124F
- シャローフリーク
- プロント
- Z stage
- APIA
- 13セルテート
- ヤフオク
- SLPplus
- ドーバー70F
- マックスパワーPE
- ラムタラ130
- パンチライン80
- コスケ130F
- セオリー2506
- RBB
- DAIWA
- Rivalley RED-LAVEL
- ウェーディング
- 山豊テグス
- 手放せないこのルアー
- 旧コモモ
- ペニーサック99モッカ
- ニョッキー85
- ペニーサック99初代
- サスケ120裂空
- 19レグザLT2500
- ビームフィッシュ
- ハッサク工房
- HUNT88
- HUNT111
- 尺八ミノー
- 20ルビアス2500
- コモモSF110
- ジグザグベイト
- XPERIA10Ⅲ
- タイドミノースプラット
- ソードビーム
- コモモ125カウンター
- ポジドライブガレージ
- コレット60
- Groovy80S
- メバコスケ35S
- スワットSW932S-LML
- 能登半島地震
- 21ツインパワーXD
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:532
- 総アクセス数:270533
QRコード
▼ サスケ120裂空ファーストインプレ
ついに発売となったサスケ120裂空

とりあえず1本だけゲットしてきました(*^^*)
公式から紹介動画もいくつか上がってますので、泳ぎなどそちらを観ていただきまして
個人的に注目していたのは泳ぎ
普段はコスケ110Fをメインにしつつ、その下のレンジを探れるルアーとしてサスケ120裂波を使うわけですが、やはりダウンに入れると泳ぎがブリブリし過ぎで使いにくい場面も。そこでサスケ120裂波のフックを#4にしてみたりコスケ110Sを使ってみたりするのですが、どちらもシンキングなので本当にスローに使うとするとこれはこれで使いにくい場面も(;・ω・)
そこでサスケ120裂空はロール寄りのアクションということで注目していたのです(*´∀`)
そして開催中のサスケフェスの一環、HAYAGAKE CONTESTのタイミングを狙って釣行へ
水位的にはサスケをグリグリ巻けばボトムを擦るようなタイミング、現着時は流れ無し(;・ω・)
集中力を切らさぬよう、コースやキャスト距離を変えながら、休憩も挟みつつ2時間ノーコンタクト。
「そろそろ帰らないと明日も仕事なんだけど…」と思ったところに待望の下げの流れが出始める。
「あと15分だけ」と決めてキャストを続けるものの反応は無く、寒さと眠気で集中力も落ちてきたので「これでラスト1投にしよう」と決めたその1投でゴッと来た

ダウン気味にキャストして、ギリギリボトムを擦らない速度に巻きスピードを落として捕れた1本。シンキングよりはそのあたりの調整が容易に出来ることがフローティングの武器かと思います。
ちなみに飛距離はサスケ120裂波やコスケ110Fよりも出ます(*^^*)

とりあえず1本だけゲットしてきました(*^^*)
公式から紹介動画もいくつか上がってますので、泳ぎなどそちらを観ていただきまして
個人的に注目していたのは泳ぎ
普段はコスケ110Fをメインにしつつ、その下のレンジを探れるルアーとしてサスケ120裂波を使うわけですが、やはりダウンに入れると泳ぎがブリブリし過ぎで使いにくい場面も。そこでサスケ120裂波のフックを#4にしてみたりコスケ110Sを使ってみたりするのですが、どちらもシンキングなので本当にスローに使うとするとこれはこれで使いにくい場面も(;・ω・)
そこでサスケ120裂空はロール寄りのアクションということで注目していたのです(*´∀`)
そして開催中のサスケフェスの一環、HAYAGAKE CONTESTのタイミングを狙って釣行へ
水位的にはサスケをグリグリ巻けばボトムを擦るようなタイミング、現着時は流れ無し(;・ω・)
集中力を切らさぬよう、コースやキャスト距離を変えながら、休憩も挟みつつ2時間ノーコンタクト。
「そろそろ帰らないと明日も仕事なんだけど…」と思ったところに待望の下げの流れが出始める。
「あと15分だけ」と決めてキャストを続けるものの反応は無く、寒さと眠気で集中力も落ちてきたので「これでラスト1投にしよう」と決めたその1投でゴッと来た

ダウン気味にキャストして、ギリギリボトムを擦らない速度に巻きスピードを落として捕れた1本。シンキングよりはそのあたりの調整が容易に出来ることがフローティングの武器かと思います。
ちなみに飛距離はサスケ120裂波やコスケ110Fよりも出ます(*^^*)
【タックル】
ロッド : グランデージ90M
リール : 16セルテート2510PE-H
ライン : モアザンデュラセンサー 1号
リーダー : フロロショックリーダー 20lb
ルアー : サスケ120裂空(チャートバックパール)
- 2020年11月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ハサミストさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
16:00 | 週末のパパの時短スタイル! |
---|
08:00 | NWが付いた非売品のワンダー |
---|
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 9 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント