プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:299613
QRコード
湘南の虹
遂に!
恐怖の夏休みに突入しましたぁwwwww
こども達が。
前夜の花火。
毎日毎日遊びほけてます。
きっとアホになること間違いなしです!
翌、昼にはポケモン。
いいお昼ねタイムだなぁ~と思い出かけた
ら・・・
ガ・ン・ミ!
しっかり観覧してしまった
ん~
キュレム、つぇwww
あっ
今回の画像は例のスマホで…
恐怖の夏休みに突入しましたぁwwwww
こども達が。
前夜の花火。
毎日毎日遊びほけてます。
きっとアホになること間違いなしです!
翌、昼にはポケモン。
いいお昼ねタイムだなぁ~と思い出かけた
ら・・・
ガ・ン・ミ!
しっかり観覧してしまった
ん~
キュレム、つぇwww
あっ
今回の画像は例のスマホで…
- 2012年7月26日
- コメント(6)
す・ま・ほって・・・
- ジャンル:日記/一般
カミさんが出先でピグをやりたいがため
に、スマホにすると言い出し・・・
2台同時購入だと2万いくら値引きがある
からって!
俺までスマホにーー
無理やりさせられました・・・
5月に壊れたのでポイントで新品になった
ばかりだった自分の携帯は一瞬で逝ってし
まいました。
カミさんは白パール、自分は黒で下がちょ…
に、スマホにすると言い出し・・・
2台同時購入だと2万いくら値引きがある
からって!
俺までスマホにーー
無理やりさせられました・・・
5月に壊れたのでポイントで新品になった
ばかりだった自分の携帯は一瞬で逝ってし
まいました。
カミさんは白パール、自分は黒で下がちょ…
- 2012年7月23日
- コメント(5)
激旨っ!イナダの塩カルパッチョ!!
殺人的スケジュールのなか、突如の休
み・・・
となれば前夜は釣りなんですが、どこへ行
こうか悩む。
突然なんで何のリサーチもしていない。
とりあえず潮廻りと風向きをチェックすると
一日中、南西風が吹いていて、朝方北寄り
に?
北寄りとなれば小磯へ。
潮位は理想的な3時35分満潮。
勝負は4時半以降か?!
ポイ…
み・・・
となれば前夜は釣りなんですが、どこへ行
こうか悩む。
突然なんで何のリサーチもしていない。
とりあえず潮廻りと風向きをチェックすると
一日中、南西風が吹いていて、朝方北寄り
に?
北寄りとなれば小磯へ。
潮位は理想的な3時35分満潮。
勝負は4時半以降か?!
ポイ…
- 2012年7月19日
- コメント(4)
マサバとゴマサバの境目って?(料理追加版)
夜に風向きが北寄りに変った。
これは・・・
前回の寝坊のリベンジに行かなくては!
仕事をちゃっちゃと終わらせてポイントへ。
車は4台止まっているだけで日曜日にして
は少ない。
まー入れるだろうと行くと、ほぼ満員御礼状
態でなんとか地味なところに入れた。
時間は4時を廻り、辺りが薄明るくなってき
たところで皆…
これは・・・
前回の寝坊のリベンジに行かなくては!
仕事をちゃっちゃと終わらせてポイントへ。
車は4台止まっているだけで日曜日にして
は少ない。
まー入れるだろうと行くと、ほぼ満員御礼状
態でなんとか地味なところに入れた。
時間は4時を廻り、辺りが薄明るくなってき
たところで皆…
- 2012年7月8日
- コメント(6)
ランカー出たが・・・
思いがけず休みになったので、小磯へ。
ここのところ中型の青物が出ているので、
期待が膨らむ。
時間的にちょっと早かったので夜10時頃
仮眠を取った。
カミさんに起してもらうことにして
はっ!!
気が付いた時には4時50分!
やっちまった!!
10分で支度を済ませ、急いでポイントへ。
6時半ポイント到着。
何…
ここのところ中型の青物が出ているので、
期待が膨らむ。
時間的にちょっと早かったので夜10時頃
仮眠を取った。
カミさんに起してもらうことにして
はっ!!
気が付いた時には4時50分!
やっちまった!!
10分で支度を済ませ、急いでポイントへ。
6時半ポイント到着。
何…
- 2012年7月6日
- コメント(5)
ホタルノヒカリ
- ジャンル:日記/一般
思いがけず時間が取れたので、かなり久し
ぶりに湘南方面に行くことにした。
実際には見ていないが、川絡みはまだ濁り
が取れていないように思えたので、夕マズ
メまではマルチ五目を狙い暗くなってから
は体高のあるシーバスでもと車を走らせな
がら、ソル友のコンさんにメールをすると、
何と既にポイントに到着している…
ぶりに湘南方面に行くことにした。
実際には見ていないが、川絡みはまだ濁り
が取れていないように思えたので、夕マズ
メまではマルチ五目を狙い暗くなってから
は体高のあるシーバスでもと車を走らせな
がら、ソル友のコンさんにメールをすると、
何と既にポイントに到着している…
- 2012年6月28日
- コメント(4)
雨と風の復帰戦
約4ヶ月半釣りを自粛していました。
ログの更新も3ヶ月半ぶりです
自分を取り囲んでいる諸事情がほぼ固まっ
たので、旬のショアジギへ友人まさクンと出
向いてみました。
現場に到着し、ソル友コンさんと約半年ぶ
りのご対面!
いや~
長い間、ご心配をお掛けしました
現場の状況はここ数日北寄りの風で、前日
は弱…
ログの更新も3ヶ月半ぶりです
自分を取り囲んでいる諸事情がほぼ固まっ
たので、旬のショアジギへ友人まさクンと出
向いてみました。
現場に到着し、ソル友コンさんと約半年ぶ
りのご対面!
いや~
長い間、ご心配をお掛けしました
現場の状況はここ数日北寄りの風で、前日
は弱…
- 2012年6月17日
- コメント(7)
赤い目をもつ日本の珍魚?
ここ1ヶ月まともに釣りができていない・・・
こんな時はヤツを観ようと思い相模川ふれ
あい科学館に来てみると、たまたま冬のイ
ベント中でした。
ほーっ。
んっ?
このシルエット!?
もしや?
やっぱりアカメでしたwww
一昨年に四万十川釣行の際に川の畔のア
カメ館で見た以来のリアルアカメです!
全長45~6cmって…
こんな時はヤツを観ようと思い相模川ふれ
あい科学館に来てみると、たまたま冬のイ
ベント中でした。
ほーっ。
んっ?
このシルエット!?
もしや?
やっぱりアカメでしたwww
一昨年に四万十川釣行の際に川の畔のア
カメ館で見た以来のリアルアカメです!
全長45~6cmって…
- 2012年3月4日
- コメント(6)
最新のコメント