プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:243
  • 昨日のアクセス:80
  • 総アクセス数:299880

QRコード

焼きすぎた干物は・・・

先日釣れたデカカマス。
とりあえず、現場で
エラとウロコとハラワタを
取ってきたものの??
ん~
カマスときたら、
塩焼きがシンプルで旨いが・・・
今回はひと手間かけて、
干物にでもするか。
って、
あ~っ
普通は背開きなのに、
ハラワタ取ったから、
腹開きだ orz
まあいっか!
客に出す訳ではないし。
早速、海水…

続きを読む

GW最終日は小磯で!

何を狙おう?
本命はシーバス。
今年はまだ早いか?サバ。
メバルやカサゴもいるぞ!
と友人まさ君とやってきた小磯。
暗いうちはシーバス狙いで、
ショアラインシャイナーを結ぶ。
潮は満潮から下げ始めたばかり。
南西の風が4~5m/s。
フルキャストしてデッドスローで誘うと、
数投目にアタッタ!
何かがいる!
同じコ…

続きを読む

ゴールデン・・・

ウィーク
なんて、ありません (;´Д`)
ただ、コイツをゲットしたので、
ショアジギ用に ♪
自宅に持ち帰り、
握ってみると・・・
この辺から、
「ギシギシ」 ・・・
替えてもらうことに
なりました  (-_-;)
それにしても軽い!
カタログデータより、
5gも軽いんですけど (@^^)/~~~
これで3時間フルキャスト
し続け…

続きを読む

3種目ゲッツ♪

4月はマルチの月!
チーバス、ボラときたら
もう一種、定番の魚種は
コイツです!
前回はいなかったが、
今日はいました。
これで3種目なので、
4種目を狙い、
ちょいと車を西へ走らせ、
月下美人でも・・・
その前にエネルギー充填(笑
日が落ちて、ちと寒くなったので
つけではなく、
中華そば+味たま ♬
この店の麺…

続きを読む

極寒、雨の湘南!

前夜は嫁が「女子会っ 
( `ー´)ノ~~~」
そっくり ↑  ↑ビ~ム
とかで午前様をかる~く
廻って、3時杉にご帰宅。
留守番を仰せつかった自分は、
バトンタッチで釣りに行く予定
だったが、我慢できずー
ぷしゅー
旨い!
塩分を取り続け、
極限まで我慢した時の
最初の一飲み!
ZZZ・・・
はうっ ( ;∀;)  
起きたら昼前…

続きを読む

シラスウナギの値段

最近、この風景を見ながら
釣りすることが少なくなった
気がする。
湘南各地で行われている
ソーメンコ(シラスウナギ)
捕りだ。
たまたま話を聞く機会に
遭遇したので、
この際だからオッちゃんに
色々聞いてみた。
ということで!
「シラスウナギ、聞いてみたらホントは
こんな値段で取引されていた!」
まず、ソーメン…

続きを読む

大きなメバルと小さな鱸 (;´Д`) ラーメン情報つき♬

3月下旬。
例年より早い桜の開花を迎え、
花見だぁwww
と意気込んだものの悪天候に見舞われ、
来週こそは!
と先週末は暴風雨で
既に花びら散りまくり・・・
金曜日、仕事絡みでいつも通りかかる
気になる店へINしてみました!
メニューは、
1軒で九州のラーメン食べまくり 
チャンポン屋ですが、あえて
ラーメンをオー…

続きを読む

天空のオアシスにアマゾンの黄金魚!

  • ジャンル:日記/一般
予定していた仕事が
急遽休みになり、
換わりに土、日が仕事に・・・
釣りにも行けなかったので、
下の子を連れて
「天空のオアシス」に行ってきました!
久しぶりのここはリニューアルされて、
空中アシカ水槽が設置されていました。
もう少し低い方が迫力あったかも?
水族館だけど魚以外の生き物もいます。
ショウジョ…

続きを読む

FSでゲットしたパンチラで♪

部員No,17番
城之内 早苗です。
ふっ 古過ぎる orz
前回の続きです。
前回ログはこちら ↓
「横浜FS 満喫しましたぁwww」
予定よりかなり遅れてポイントに着くと、
湘南の凄腕さん達が撃ってる
真っ最中でした。
その一人のソル友さんに状況を聞くと、
魚は入っている様でした。
あと黒いのも~
いいな~
更…

続きを読む

横浜FS 満喫しましたぁwww

  • ジャンル:日記/一般
2年前は震災で中止になり、
昨年は個人的理由で自粛した
国際フィッシングショー横浜。
今年は子供達を引き連れて
行って来ました。
6時に起床し、途中渋滞に巻き込まれ
ながら8時頃現地に到着すると、
既に250人ほどの列が出来ていました。
これなら子供たちの第一のお目当て、
マス釣りの抽選ができそうです。
列…

続きを読む