プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:60
  • 総アクセス数:298844

QRコード

悲しきアングラー

  • ジャンル:釣行記
爆風が収まり、海が凪ってきたので砂物調

査に出撃。

どこへ入ろうか迷った挙句、久々の流れ込

み絡みの西湘サーフ。

ポイントに着くと先行者さん1台。

どっちに居るんだろう?

海に出てみると人っ気はない。

とりあえず流れ込み付近を探ってランガン

を開始した。

西へ向うか東へ行くか?

んwww

東!

30分くらい経過したところで、進行方向に

人影が・・・

さっきの車の人かな?

どうやら折り返してこちらに向かってきてい

るようだ。

そんじゃとこちらも折り返して、流れ込みを

越え西へランガン再開。

自分以外に人が居ると知ってしまうと気に

なるもので、ちょくちょく見てしまう。

と、ライトが点いた!

釣れたのか?

違うな・・・

ルアーチェンジかな?

かなり長いな・・・

とか、勝手に妄想しているといつしか居なく

なっていた。

ここまで反応はない。

ここのサーフは西方面はかなり長い。

2時間が経過したところで、折り返した。

そして流れ込みに戻りそれを越え、今度は

誰もいないだろう東へランガンしている

と・・・

満潮からの引きいっぱいで先行者さんの

足跡しか付いていないサーフにかなり動き

廻った足跡を発見。

そこに・・・




こんな真新しいスナップの空き袋と横には

ポイ捨てされ、綺麗に灰の形が残ったまま

鎮火したタバコが落ちていた。

そこは満ちてくれば波が到達する場所。

ということは潮が引いた状態で通過した人

間が捨てたはず。

さっきの先行者しかいない。

冬ということもあって、海藻類もなく綺麗な

砂浜に異様に目立つゴミ。

人の吸ったタバコを持ちたくはないが、思

わず拾ってしまった。

袋の方はスナップ交換をして風で飛ばされ

たとは思いがたい。

この夜はほとんど風は吹いていなかった。

このスナップを使っているということは、ル

アーマンかぁ 

フラット狙いかシーバスか?

どちらにしても悲しいヤツだ 

砂浜をゴミ箱と勘違いしている  

自分もスナップ交換で特に真冬のかじかん

だ指で袋から一つだけ出すのは困難なの

で、こんなものを使っている。





バレーヒル、スナップハンガー


これだとリーダーを結び、締めあげる最後

の仕上げまでハンガーに付けたままにして

おけば大変やり易い。





そして最後に余分なラインをチョンと切った

ら外せばいい。



話は反れたが、気を取り直して突き進むと

、もう一つの小さい流れ込みに到着。

その付近を探ると・・・




グっ!



おっ!きたか?




根掛りでした・・・

こうなる事を想定して、シングルフックを装

着しているバッハスペシャルをロス

ト!




痛いっ!

即、終了~~

駐車ポイントい戻ると先程の車はなく、そこ

にこんな物が落ちていた。




さっきは落ちていなかったし、風も吹いてい

ない。



あのヤローーー 


やっぱり砂物狙ってたのか。

これも回収して帰還した。




みなさん、


砂浜に残していいのは足跡だけ

海に残して来ていいのは想い出だけ!



ですよネ!

コメントを見る