プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:206
- 昨日のアクセス:321
- 総アクセス数:300456
QRコード
凄腕最終夜、湘南の女神はほほ笑んだか!?
てっきり15日で
終わったwww
と思ってたら、
もう一晩あることに気付き、
2時間限定の勝負に~~
ポイントに着くと
結構ウネリがある。
背後から波しぶきをかぶり、
足下は波が乗り上げて、
油断するとすくわれそうだ!
前にここでネットを流され、
ルアーを引っかけて
取ったっけ。
今夜は背負おう。
満潮からの下げ狙い…
終わったwww
と思ってたら、
もう一晩あることに気付き、
2時間限定の勝負に~~
ポイントに着くと
結構ウネリがある。
背後から波しぶきをかぶり、
足下は波が乗り上げて、
油断するとすくわれそうだ!
前にここでネットを流され、
ルアーを引っかけて
取ったっけ。
今夜は背負おう。
満潮からの下げ狙い…
- 2012年12月17日
- コメント(5)
小顔でナイスバディーな・・・(修正版)
あっと言う間に12月の
半ばになりました。
今回の潮廻りは
どうでしょう?
ってことで
調査してきました。
まずは戦闘前に腹を
満たすべく丸亀へ。
釜玉(大)ちくわ天
トッピングー (古っ)
がががwwwっと
かき混ぜて、頂きま~す。
戦闘中はなかなか小用が
めんどくさいので、
つゆ物を避けています。
さて、お腹も満…
半ばになりました。
今回の潮廻りは
どうでしょう?
ってことで
調査してきました。
まずは戦闘前に腹を
満たすべく丸亀へ。
釜玉(大)ちくわ天
トッピングー (古っ)
がががwwwっと
かき混ぜて、頂きま~す。
戦闘中はなかなか小用が
めんどくさいので、
つゆ物を避けています。
さて、お腹も満…
- 2012年12月13日
- コメント(4)
湘南秋鱸、捕獲成功!
11月の超ハイシーズン、
各所でコンスタントに
釣れてはいるものの、
良型、ランカーが乱舞する
までは至ってない。
・・・のか?
少なくとも自分はまだ
遭遇していない。
昨年は11月中旬にピークが
やって来たが、
今年はいつ来るのか?
比較的自由に動ける
スケジュールをこの大潮廻り
に組み、5連釣したので
レポ…
各所でコンスタントに
釣れてはいるものの、
良型、ランカーが乱舞する
までは至ってない。
・・・のか?
少なくとも自分はまだ
遭遇していない。
昨年は11月中旬にピークが
やって来たが、
今年はいつ来るのか?
比較的自由に動ける
スケジュールをこの大潮廻り
に組み、5連釣したので
レポ…
- 2012年12月1日
- コメント(10)
気が付けば九州
ここ1週間はポツポツ釣りには
行けてるものの、
イマイチ、ぱっとしません
朝マズメを狙っても、スカ!
そして今夜こそと挑んだ夜もスカ!
冷えた体はこれで温めるしか・・・
夜中にやってる店は少ないので、
どうしても偏ってしまいますよね。
こちらは博多ラーメン
「くわんくわん」です。
この店はちょっと変ってて…
行けてるものの、
イマイチ、ぱっとしません
朝マズメを狙っても、スカ!
そして今夜こそと挑んだ夜もスカ!
冷えた体はこれで温めるしか・・・
夜中にやってる店は少ないので、
どうしても偏ってしまいますよね。
こちらは博多ラーメン
「くわんくわん」です。
この店はちょっと変ってて…
- 2012年11月22日
- コメント(6)
雨が上がったらシーバス釣りへ!
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕)
雨が降った翌日、たまたま休みだったので
湘南秋鱸を捕獲すべく川へ。
21:00 上げでスタート。
笹濁りのシャローには12~3cmの
食べ頃のベイトがいっぱい!
きそうな感じ・・・
はするが、ゴツゴツとベイトにあたるのみ。
ブレイクにもベイト際にも流芯にもいない。
1時間で終了し、仮眠をとった
2:00 再…
湘南秋鱸を捕獲すべく川へ。
21:00 上げでスタート。
笹濁りのシャローには12~3cmの
食べ頃のベイトがいっぱい!
きそうな感じ・・・
はするが、ゴツゴツとベイトにあたるのみ。
ブレイクにもベイト際にも流芯にもいない。
1時間で終了し、仮眠をとった
2:00 再…
- 2012年11月8日
- コメント(6)
ワラサ大根、造ったよー!
ブリ大根ならぬ、
ワラサ大根を造ってみました。
中骨とカブトをことこと煮て
大根を入れるだけ。
簡単です。
カマは脂がたっぷり乗っていたので、
塩焼きで食べちゃいましたwww
当然、激旨です!
シンプルだけど体が温まる。
この季節の青物料理。
身は単純に、
刺身に!
イナダと違い脂が数段上!
コリコリ感2倍な背…
ワラサ大根を造ってみました。
中骨とカブトをことこと煮て
大根を入れるだけ。
簡単です。
カマは脂がたっぷり乗っていたので、
塩焼きで食べちゃいましたwww
当然、激旨です!
シンプルだけど体が温まる。
この季節の青物料理。
身は単純に、
刺身に!
イナダと違い脂が数段上!
コリコリ感2倍な背…
- 2012年11月5日
- コメント(5)
やったね!イノくん!
- ジャンル:凄腕参戦記
1年に1回しかシーバス釣りをしない友人
イノくんから2回目のお誘いでちょこっと
短時間勝負!
夕マズメから先行しているイノくんに
合流したのが21:00頃。
お待たせしました~
状況はノーバイトらしく、
今夜も苦戦を強いられる雰囲気。
潮位も下がったし、本命ポイントにでも
いきますかぁ!
ってことで二人でソ…
イノくんから2回目のお誘いでちょこっと
短時間勝負!
夕マズメから先行しているイノくんに
合流したのが21:00頃。
お待たせしました~
状況はノーバイトらしく、
今夜も苦戦を強いられる雰囲気。
潮位も下がったし、本命ポイントにでも
いきますかぁ!
ってことで二人でソ…
- 2012年11月3日
- コメント(3)
最後にワラサ出たよーー!
10月も終わり、
遂に、はいしーずん中の
はいしーずん!
11月がやってきました!
今年はドンだけ笑えるだろう
いや、いい意味でですよ。
っつー事で、イマイチまだ安定しない
湘南を後にやって来ました、
江戸前の海
前日までの北寄りの強風が嘘の様に
そよそよと南寄り?が
ルアー飛ぶ方向でよかった。
ソル友コ…
遂に、はいしーずん中の
はいしーずん!
11月がやってきました!
今年はドンだけ笑えるだろう
いや、いい意味でですよ。
っつー事で、イマイチまだ安定しない
湘南を後にやって来ました、
江戸前の海
前日までの北寄りの強風が嘘の様に
そよそよと南寄り?が
ルアー飛ぶ方向でよかった。
ソル友コ…
- 2012年11月1日
- コメント(5)
湘南「秋爆」は?
- ジャンル:日記/一般
10月後半に突入しました!
そろそろ湘南も待ちに待った
「秋爆」の季節です。
ランカーが群れで飛び交い、
ワンキャスト、ツーヒットーっ!
なんて、な・・・
そんな季節なので今週は
なんとか2釣行しましたが・・・
21日早朝はダツのみ
(しかもオートリリース)に終わる
23日は12日ぶりにオフィスへ!
こんな…
そろそろ湘南も待ちに待った
「秋爆」の季節です。
ランカーが群れで飛び交い、
ワンキャスト、ツーヒットーっ!
なんて、な・・・
そんな季節なので今週は
なんとか2釣行しましたが・・・
21日早朝はダツのみ
(しかもオートリリース)に終わる
23日は12日ぶりにオフィスへ!
こんな…
- 2012年10月27日
- コメント(2)
寒い湘南、暖かいユニクロダウン!追記アリ
- ジャンル:日記/一般
今朝は綺麗な朝日でしたね。
いつも朝日写真家兼
フラットチャンプのた~さんが
東側を撮影されているので、
逆側を撮ってみました。
その前に、前夜の20日。
久々(約2年ぶり?)に友人
イノくんがシーバス釣りするってんで
同行しました。
彼は2010年にせっかく釣ったマゴチを
お土産用に締めて持ち帰ろうと
スト…
いつも朝日写真家兼
フラットチャンプのた~さんが
東側を撮影されているので、
逆側を撮ってみました。
その前に、前夜の20日。
久々(約2年ぶり?)に友人
イノくんがシーバス釣りするってんで
同行しました。
彼は2010年にせっかく釣ったマゴチを
お土産用に締めて持ち帰ろうと
スト…
- 2012年10月22日
- コメント(8)
最新のコメント