プロフィール
ハマケン
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- アカメ
- ヒラスズキ
- スーパーランカー
- ランカー
- 浜ヒラ
- 浜ブリ
- マルスズキ
- シーバス
- クロダイ
- キビレ
- ヒラメ
- マゴチ
- イシダイ
- ワラサ
- イナダ
- カンパチ
- カツオ
- サバ
- メバル
- カサゴ
- カマス
- ダツ
- キス
- アジ
- イカ
- うなぎ
- 落ち鮎
- 稚鮎
- ボラ
- エイ
- 手長エビ
- アリゲーターガー
- 食べログ
- らーめん
- ラーメン屋伝承
- 名古屋めし
- 鳥清
- パスタ
- しゃぶしゃぶ
- シーバスフライ
- 鯵天丼
- 鯵フライ定食
- とんかつ
- かつ丼
- 天丼
- しらす丼
- 海鮮丼
- チャーシューご飯
- そば
- 焼きそば
- エスニック
- みゆき鮨
- さくらんぼ
- 塩麹
- 塩レモン
- 自家製ポン酢
- 日本酒
- スコッチ
- ジャパニーズウイスキー
- アイリッシュ
- バーボン
- ジン
- ロッド
- リール
- ルアー
- ルアーリメイク
- 凄腕
- マルチ総集編
- 総集編
- フィッシングショー
- 管釣り
- Ver.すまほ
- ふれあい科学館
- 四万十川
- 富岡八幡宮
- 潮干狩り
- いちご狩り
- ぶどう狩り
- 海外出張
- シャンテ
- スーパーカー
- 初詣
- 祭り
- ビークワ
- 家族旅行
- イベント
- クルージング
- お墓参り
- キャンプ
- LEDライト
- BBQ
- 花見
- 座間キャンプ
- TALEX
- PCメガネ
- 発熱素材
- 東日本大震災
- abs
- 高木選手
- 会社行事
- アニメ
- DAIWAシーバスルアーチャレンジ
- 親子でシーバス
- 肉
- 釣りガール
- ベストフィッシュ2017
- ベストフィッシュ2018
- ムスコのバスケ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:330
- 総アクセス数:294356
QRコード
▼ 西湘、春ヒラメ♪
- ジャンル:釣行記
- (食べログ)
前回は湘南サーフで完敗に終わった、
「ヒラメをつまみで一杯」企画?
第二弾は西湘です。
21:00
前夜から出撃してド干潮の川へ。
ほとんど地形チェックですが、
着いてそうな所を片っ端から
撃って行くが、無反応。
0:00
ふと気が付くと
もう真夜中。
川を諦め、西へ車を走らせた。
ポイントはな~んにもないので、
近くの便利な場所に駐車して、
しばし休息
4:00
再起動!
ポイントに向けて出発。
ほどなく到着し、仕度を済ませまずは
流れ込み付近に一目散に向かう。
先行者は誰もいない。
暗いうちはこの付近を重点的に
広範囲に撃ってみたが
反応がない。
まあ、そう簡単にヒラメは釣れないか!
日が出てきた。

一番釣れそうな時間帯がやって来た。
流れ込み付近は諦め、戻りながらの
ランガン。
暗いうちはバッハスペシャルのゴールド
ファイヤー24gだったが、
明るくなってからは小ぶりなヤツに
チェンジして底付近をゆっくり誘う。

ピンクあわびイワシゴールド。
キラキラシャンクのぴらぴらフック仕様(笑
50mほどランガンして反応がないので、
更に小ぶりなジグにチェンジ。
メーカー不明でドリフトペンシルを小さく
したような変った形のジグです。
カラーはシルバーキャンディー。
それを投げ始めて数投目。
手前のブレイクで、
クッ
とあたりが!
すかさず合せると、
グングン引いている。
でもあまり大きくなさそうだ。
難なくずり上げ、キャッチ成功!

シングルでもちゃんと掛ります。

やっと獲れたwww

サイズは49.5cm

ちょっと小ぶりだが、
贅沢は言ってられない。
キープサイズ、キープサイズと
呪文の様に唱えて、サクっと〆ました。
今日はこれで十分。
追い撃ちはせず納竿としました。
帰り際、ふと立ち寄ったパーキングで
気になる看板が!

練り物の町のちくわ天。
旨そうだ!

朝メシにぴったり ♪
3日後が楽しみだ!

【装備】
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ 107 LML
フルムーンカスタム
リール:ダイワ 10セルテート3000 14b/b仕様
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 20lb
リーダー:山豊 FAMELL フロロ 22lb
ヒットルアー:メーカー不明 ジグ キャンディー
ウェア:マヅメレッドムーン レインジャケット
ウェイダー:リバレイ RBB CR7200Ti 5mm
フローティングベスト:アングラーズ デザイン
エクストリームⅠ
「ヒラメをつまみで一杯」企画?
第二弾は西湘です。
21:00
前夜から出撃してド干潮の川へ。
ほとんど地形チェックですが、
着いてそうな所を片っ端から
撃って行くが、無反応。
0:00
ふと気が付くと
もう真夜中。
川を諦め、西へ車を走らせた。
ポイントはな~んにもないので、
近くの便利な場所に駐車して、
しばし休息

4:00
再起動!
ポイントに向けて出発。
ほどなく到着し、仕度を済ませまずは
流れ込み付近に一目散に向かう。
先行者は誰もいない。
暗いうちはこの付近を重点的に
広範囲に撃ってみたが
反応がない。
まあ、そう簡単にヒラメは釣れないか!
日が出てきた。

一番釣れそうな時間帯がやって来た。
流れ込み付近は諦め、戻りながらの
ランガン。
暗いうちはバッハスペシャルのゴールド
ファイヤー24gだったが、
明るくなってからは小ぶりなヤツに
チェンジして底付近をゆっくり誘う。

ピンクあわびイワシゴールド。
キラキラシャンクのぴらぴらフック仕様(笑
50mほどランガンして反応がないので、
更に小ぶりなジグにチェンジ。
メーカー不明でドリフトペンシルを小さく
したような変った形のジグです。
カラーはシルバーキャンディー。
それを投げ始めて数投目。
手前のブレイクで、
クッ
とあたりが!
すかさず合せると、
グングン引いている。
でもあまり大きくなさそうだ。
難なくずり上げ、キャッチ成功!

シングルでもちゃんと掛ります。

やっと獲れたwww

サイズは49.5cm

ちょっと小ぶりだが、
贅沢は言ってられない。
キープサイズ、キープサイズと
呪文の様に唱えて、サクっと〆ました。
今日はこれで十分。
追い撃ちはせず納竿としました。
帰り際、ふと立ち寄ったパーキングで
気になる看板が!

練り物の町のちくわ天。
旨そうだ!

朝メシにぴったり ♪
3日後が楽しみだ!

【装備】
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ 107 LML
フルムーンカスタム
リール:ダイワ 10セルテート3000 14b/b仕様
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム 20lb
リーダー:山豊 FAMELL フロロ 22lb
ヒットルアー:メーカー不明 ジグ キャンディー
ウェア:マヅメレッドムーン レインジャケット
ウェイダー:リバレイ RBB CR7200Ti 5mm
フローティングベスト:アングラーズ デザイン
エクストリームⅠ
- 2013年3月12日
- コメント(3)
コメントを見る
ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 21 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 22 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント