プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:109
  • 総アクセス数:302098

QRコード

暑い(;´Д`) 食欲がない・・・

って方、多いのでは?

そんな時は、さっと造れて

冷え冷えで旨いパスタなんか

いかがですか?

今回は2013年バージョンです。

これ、イチオシ ( `ー´)ノ

まずはトマト。

今回は千葉産の桃太郎。


gzuxb2gwacujmh7rovxs_480_480-1bf71fe5.jpg

小ぶりだが、酸味がなく甘い。

2人前で3個使用。

芯を取り、切込みを入れて湯むき

します。


zc43mfz5tjrt5vb3e4xb_480_480-1129bec8.jpg

これを細かくカットします。

お店では種を取りますが、

カミさんのリクで全部入れです。


g5aza5fu9fjw6b2unorg_480_480-384ccbb8.jpg

これにEXヴァージンのオリーブオイル

(大4~6)、おろしにんにく(適当)、

生バジル(2~3枚)かドライバジル

(さっさっさ程度)、塩、胡椒(適当)、

バルサミコ酢(大1~2)を加えます。

kaxrxvpjx8shdfapji9i_480_480-b0767aff.jpg

最後に刻んだアンチョビ(4本)を入れ

9ogerpz9gur5ee2sefa7_480_480-d4af6564.jpg

軽く混ぜ合わせ冷蔵庫へ!

キンキンに冷やしましょう。



ちなみに、アンチョビはお徳用のものを

使っています(コストコにて)。


n4y8zgsno4o4xmsd3yfx_480_480-f9af4782.jpg

空き瓶は別のいろいろな調味料を入れるの

に便利です。


uw2uxpcisjxcejgem7ty_480_480-060b1974.jpg

冷製は細めのフェデリーニか

カッペリーニが合います。

i4o447rudm9mcp5xiz4k_480_480-9d62abb2.jpg

基本茹で時間6分の倍、

12分で茹でます。

ここがポイント1!

それは冷たくきりっと冷やすと硬くなるから

です。

茹でてる時間が分からなくなったら、

パスタを1本、氷水に入れてみて下さい。

固まってしまったら茹でが足りない証拠で

すので、もう少し茹でましょう。

パスタが茹であがったら水で洗い、

氷水で締めますが、この水に塩を入れると

仕上がりが水っぽくなりません。

ここがポイント2!

28xxje8y7nohyh27zh58_480_480-74879652.jpg


塩分濃度は茹で汁と同じ程度でOKです。

jpbxuer7wjtybgfs737p_480_480-1706a94c.jpg

キンキンに冷やして、よーく水分を切る。

ここがポイント3!


お皿に盛ったら、よく冷やした

トマトソースをかけ、

イタリアンパセリを散らし、

仕上げにオリーブオイルを軽く

廻しかければ完成です。


2dmf2gwmtbzppcy3tmph_480_480-309248e6.jpg

和風アレンジとして大葉を刻んだものと、

梅干の種を外して軽く叩いたもの

を上に添えれば清涼感が増して

一層食が進みます。


2zsgs5xm6yi3py39vp8r_480_480-a2855387.jpg



さあ!

これでエネルギー充填120%

セーフティーロック解除(笑)



釣りにでも

出かけるとしますか!

 

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ