プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:294575

QRコード

ロボット対戦、バトロボーグ!

あっという間に

終わってしまった

2012年。

その最終日、

年越し蕎麦は

いつも近所の

戸隠蕎麦を出してくれる

お店で、




今年は天ざるを頂いた。



娘は海老とろろ



息子はカツ煮セット大盛り

って、食い過ぎだろ!



個人的には広島産の冬牡蠣が

旨そうだったので、つい・・




サクサクとろとろでした~。

お腹も満たされ、

さあ!釣り納めにGO

なんて思って、

昨日までノロで寝込んでた

スタッフに確認を取ってみた

が繋がらない (゚Д゚;)


こいつが休むと自分が

出るハメになる。

電話してもメールしても

一向に返ってこない 

頼む~治っててくれ~ 

祈る気持ちで連絡を待った。

やっと返事がきたのは

21:30を廻った頃だった。


(-_-#) ピクッ


「治ったんで出れま~っス」

って!

遅すぎだろ~ (`Д´) 



もういい時間

過ぎちゃったしー

カウントダウンまでに

帰ってこれないしー



断念 ( ̄△ ̄)・・・



2012年は、

こうして終わった。





タイミングを完全に

狂わされたまま、

正月2日は妻の姉宅で

親戚一同と飲んだくれ、

ぽつぽつ仕事をしつつ

5日の早朝、とある磯へ。

湘南はそよそよなのに、

風速10m/s! (+。+)アチャー。


ん~少し待機。

1時間後、 11m/s!

上がってるやん (≧◇≦)

2時間待っても収まる

気配がないので、

撤収しました。




帰宅後はそのまま

恒例の富岡八幡宮へ。




喪中なのでお参りせず、

(本来は敷地内に入るのも

避けるべき)


お守りだけをゲット!




そして帰りの京王線の車内

アナウンスの声に

??な違和感・・・

通常のあのしゃべり口調

じゃなく、完全に

萌え系アニメ声優風 (-_-#)

そっそんな萌え萌えな

声出しちゃーアカンやろー!


思わず車掌さんを、パチリ!





中川家の礼二を

見習って下さい _(_^_)_



そして、その夜は新年会。



紀州備長炭で丁寧に焼かれた

超飛び切りな焼き物で乾杯~

ここの焼き物は全て絶品。

レバーの塩は得に絶品で、

レアでトロっとしてます。

究極は「テッポー」の塩。

目をつむって食せば、

ウナギです!



まぁ~そんなこんなで

あっちゅー間に

6日です。

はやいねー。



家であまりにも暇なので、

バトロボーグで遊んでました。




いわゆる、対戦ものです。

小さいけど以外と良く

出来てます!

小学生の男の子なら興味を

持つと思いますよ。




ヌンチャクコントローラーを

振ると、左右のパンチを出す

だけなんですが!

(前進、回転もします)

スタートはランプ

(ダメージ0)




顔面にパンチを喰らうと、

背中のLEDランプが

に(ダメージ1)




更に喰らうと、

白→となって、




で喰らうと動きが止まり

負けとなります。

ダメージが進むごとに、

動きも鈍くなるところが

凄い!





バトロボーグも

やり飽きたので、

家族でお守りを買いに

寒川神社に行き、古い御札を

納め、八方除けと交通安全を

購入。




もう、こうなったら

喪中関係ないって感じですが

とりあえず、おみくじは

大吉 ( ̄∇ ̄)




普段は結んでくるが、

大吉は持ってた方がいいと

同じく大吉妻の一言で

財布に入れました。

ちなみに、娘も大吉で、

息子だけが中吉

家族四人で三人大吉って、

どんだけ大吉入ってんだ、

このおみくじは!

まーいっか!

悪い気はしないし。

帰り際に

お好み焼き、そば、

たこ焼き、焼そば、

フランクフルト、唐揚げ、

揚げもんじゃ ↓




などをパクつき腹パンで

帰りました。

あ~っ

せんべい汁、すすりたかった

な~

宮崎鶏の皮焼きも旨そう

だったし!

一回じゃ、喰いきれん 

( ´艸`)

いつもそう思う。

屋台飯好きの

中年オヤヂであった・・・


やべ。


運動しなきゃ!


初釣はいつになることやら。




昨年同様、

今年も宜しく

お願いします!

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ