プロフィール

ハマケン

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2020年 5月 (1)

2020年 4月 (4)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (1)

2019年 8月 (2)

2019年 4月 (1)

2019年 1月 (2)

2018年12月 (1)

2018年11月 (1)

2018年10月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (1)

2017年12月 (2)

2017年11月 (2)

2017年10月 (3)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (2)

2017年 7月 (1)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (2)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (2)

2017年 1月 (3)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (1)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (1)

2016年 4月 (1)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (5)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (3)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (5)

2015年 3月 (2)

2015年 2月 (3)

2015年 1月 (4)

2014年12月 (2)

2014年11月 (3)

2014年10月 (5)

2014年 9月 (3)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (3)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (6)

2014年 2月 (11)

2014年 1月 (4)

2013年12月 (9)

2013年11月 (5)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (7)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (3)

2013年 5月 (4)

2013年 4月 (5)

2013年 3月 (6)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (4)

2012年12月 (5)

2012年11月 (5)

2012年10月 (8)

2012年 9月 (1)

2012年 8月 (12)

2012年 7月 (6)

2012年 6月 (2)

2012年 3月 (1)

2012年 2月 (1)

2012年 1月 (3)

2011年 9月 (9)

2011年 8月 (6)

2011年 7月 (1)

2011年 4月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:58
  • 昨日のアクセス:39
  • 総アクセス数:293759

QRコード

祝!禁煙生活1周年。

2010年8月15日。

1週間の四国の旅を終えようと、東名高速

をひた走っていた。

これで2回目の四国。

行きたかった四万十川でアカメ釣りもでき

た。




観たかった沈下橋も観れた。

河川名の前に「清流」と書かれているところ

が凄い!




下流から2つ目か3つ目の沈下橋に向かっ

てる途中でのショット。

このブログのヘッダー画像に使ってる、

四万十川らしい大変美しい一番のお気に

入りの画。



四国へは色々な事を残してきた。

全てをやり尽くすと、行きたい感が薄まる気

がするので・・・(ただの言い訳)


第一はアカメを釣る事。

これはあえて残した訳ではなく、当然釣れ

なかっただけ。

高知市内の各河川も含めてかすりもしなか

った。

ただ、釣れたポイントや釣ったアングラーか

らの情報はしっかりゲットした。


第二は沈下橋から飛び込む事。




下流から3つ目だったか。

飛び込むのに条件の整った橋に巡り遭っ

たが、残念ながら先行者さんがいて、タイミ

ングが掴めずに断念。


第三は四万十川の天然うなぎを釣って食

べる事。

その目的を達成させるため、こっちでうなぎ

釣りを始めたが、実際に現地で釣りをする

とアカメの事で頭が一杯で、ウナギどころじ

ゃなかった。


第四は四万十川の源流点を観る事。

196kmの大河を河口から昇ってみたい!




河口(左岸)は観たので、最初の一滴を飲

んでみたい!

などなど。

細かい事はまだあるが、書ききれないので

この辺で。



と一人、帰りの車の中でおさらいをしていた

静岡の由比付近で最後の1本が無くなっ

た。

PAで休憩する際、タバコを買うかそれとも

飲み物と朝飯か?

と悩んだ結果、朝飯を取った。

それで現金はたしか40円とアルミが数枚。

ATMで現金化は可能だが、今回の旅は手

持ちの現金でどこまでいけるかもあったの

で、あえて向こうで引き出さなかったのだ。

まっ、家まであと数時間。

なんとか我慢できるだろうと、朝飯を喰いコ

ーヒーを飲みながら走り出した。

疲れからか睡魔が襲ってきたので、ミンティ

アの一番スースーするやつを2~3粒口に

ほうり込む。

こんな事を繰り返していたら、不思議とタバ

コを吸いたい衝動に駆られなかった。

その後、到着して小遣い日までの10日間

は40円とアルミ数枚で乗りきった。

あれ?

もう1週間以上もタバコ吸ってないけど、

なんともないな・・・

最初の2~3日は食事の後はスースーを舐

めていた。

もうそれがなくてもいい。

もう1週間、もう1週間・・・

で1年!

30年続けた喫煙生活が終わった。

多分、最後に吸っていたタバコが1mgの軽

~いやつで、それを何年も吸っていたの

で、強烈に体がニコチンを欲しなくなってい

たような気がする。

一番の友人二人も最後は軽いタバコを吸

っていて、同じくして禁煙に成功している。

ポイントは体から徐々にニコチンを抜く事じ

ゃないでしょうか?

止めたくても止められない方。

まずは軽くしてみたらいかがでしょう!



そんなこんなの14日~15日

毎年恒例の世界のビークワ展へ。




毎年来てるが、今年はかなりレアなクワガ

タが入ってました。

8月31日までやってます。




スーパーランカーくんも健在。




同じ水槽にいるスーパーランカーうなぎ。

コンクリートブロックの穴と同じくらいありま

す。

超ーぶっとい!

こいつだけを狙うなら、14号鍼でも小さい

かな(笑




夜のサーフはこいつのみ。

器用に針掛かりしてます。




フックを外す時、グローブの上からガプっと

噛まれました(流血の跡)




朝日を浴びて終了ー!

帰り際、車に乗って走り出してすぐに、ナブ

ラを発見。

やってたポイントから歩ける距離。

そっちに行こうか迷った結果、多分人が多く

て入れないだろうと諦めた場所。

人、いないし!

やはり、最後まで「だろう」はダメですね。

竿を持った状態で確認しておくべきだったと

悔やんでも後の祭りでした。

車はすぐには戻れない!

コメントを見る

ハマケンさんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る