プロフィール
遠征人語
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:218584
QRコード
▼ 伊豆諸島遠征 好調継続
ちょくちょくと伊豆諸島通い中。
この週は、アサイチの堤防でこちらがヒット。

ハガツオ55cm。サイレントアサシン160F。
この日は、前日にムロアジがサビキで釣れていたのを見て、
大きなミノーをチョイスしてみました。
釣れたハガツオは、30cm以上ありそうなムロアジの下半分を
吐き出しびっくり。自分の体の半分以上あるようなものも食べるのね。
関東ではあまり馴染みのないハガツオは、とっても美味しい魚。

身が柔らかくてクセ臭み全くなく、ゲキウマ。
スマやハガツオは、タタキじゃもったいない。
血合いにクセが無いのでお刺身向きです。
そしてそのハガツオの直後、カンパチが連発。

カンパチ55cmを皮切りに3連発。サイレントアサシン160F。
よっぽどルアーが合っていたようです。
このカンパチも本当に美味しかった!
3日寝かせて、ノー残業デーの水曜に食べました。
まだ水温18℃くらいの時だったので脂のってました~。
ところでここ数年、美味しい刺身の味が分かってきた感じ。
先日、カッコつけて丸の内の結構高いお店に行ったとき、刺身を
食べてみたけど全然美味しく無い! 飾り付けは一級でしたが、味はC級。
周りの人は美味しい美味しい言ってましたが(笑)
しかしアサシン160は私と相性が良いのか、良く釣れます。
釣り具屋じゃ全然人気ないですけどね。あんまり置いてなくて良いカラーが手に入りにくいです。
最高なのは飛距離。青物タックルで良く飛びます。
悪い点はフックの小ささ、ボディの強度、アイの小ささ。
今回もアサシン160に随分助けてもらいました~(*^^*)
この週は、アサイチの堤防でこちらがヒット。

ハガツオ55cm。サイレントアサシン160F。
この日は、前日にムロアジがサビキで釣れていたのを見て、
大きなミノーをチョイスしてみました。
釣れたハガツオは、30cm以上ありそうなムロアジの下半分を
吐き出しびっくり。自分の体の半分以上あるようなものも食べるのね。
関東ではあまり馴染みのないハガツオは、とっても美味しい魚。

身が柔らかくてクセ臭み全くなく、ゲキウマ。
スマやハガツオは、タタキじゃもったいない。
血合いにクセが無いのでお刺身向きです。
そしてそのハガツオの直後、カンパチが連発。

カンパチ55cmを皮切りに3連発。サイレントアサシン160F。
よっぽどルアーが合っていたようです。
このカンパチも本当に美味しかった!
3日寝かせて、ノー残業デーの水曜に食べました。
まだ水温18℃くらいの時だったので脂のってました~。
ところでここ数年、美味しい刺身の味が分かってきた感じ。
先日、カッコつけて丸の内の結構高いお店に行ったとき、刺身を
食べてみたけど全然美味しく無い! 飾り付けは一級でしたが、味はC級。
周りの人は美味しい美味しい言ってましたが(笑)
しかしアサシン160は私と相性が良いのか、良く釣れます。
釣り具屋じゃ全然人気ないですけどね。あんまり置いてなくて良いカラーが手に入りにくいです。
最高なのは飛距離。青物タックルで良く飛びます。
悪い点はフックの小ささ、ボディの強度、アイの小ささ。
今回もアサシン160に随分助けてもらいました~(*^^*)
- 2015年7月25日
- コメント(0)
コメントを見る
遠征人語さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 19 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント