プロフィール
遠征人語
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:218540
QRコード
ベストフィッシュ2020
- ジャンル:日記/一般
- (青物)
遠征派の私としてはコロナ禍で思うように遠征に行けず、なかなか条件的に厳しい年であった。
しかし奇跡的にその数少ない遠征で、今年の、というよりは今までの釣り人生でのベストフィッシュと言える魚を捕ることが出来た。
ヒラマサ 127cm 15.8kg 対馬の地磯にて
理由は書くまでもなく、今まで捕れたショア…
しかし奇跡的にその数少ない遠征で、今年の、というよりは今までの釣り人生でのベストフィッシュと言える魚を捕ることが出来た。
ヒラマサ 127cm 15.8kg 対馬の地磯にて
理由は書くまでもなく、今まで捕れたショア…
- 2020年12月30日
- コメント(1)
ショアマサ127cm 15.8kg 対馬遠征 202009 その3
対馬遠征最終日。
開始早々に90アップを獲れて大満足していた。
ちょうどそこへ、前日に情報をくれた方が登場。
非常に好青年。
魚を見せお礼を言う。
情報が無かったら、その日はここへは来てなかっただろう。
聞くと釣れていたのはもっと小さいサイズが中心で、このサイズは久々とのこと。
今日の状況はかなり良いらし…
開始早々に90アップを獲れて大満足していた。
ちょうどそこへ、前日に情報をくれた方が登場。
非常に好青年。
魚を見せお礼を言う。
情報が無かったら、その日はここへは来てなかっただろう。
聞くと釣れていたのはもっと小さいサイズが中心で、このサイズは久々とのこと。
今日の状況はかなり良いらし…
- 2020年10月9日
- コメント(3)
対馬遠征 202009 その2
(その1からの続きです)
久々の遠征の釣り初日は小マサのみで終了した。
いつもは車中泊なのだが、今回はGOTOで安く泊まれるため、いつもは眺めているだけの海に面した高台にある高級そうな宿へ泊る。
GOTOのおかげで5000円せずに泊ることができた。
部屋からの景色も最高だ。
そしてそれでも宿はガラガラであった…
久々の遠征の釣り初日は小マサのみで終了した。
いつもは車中泊なのだが、今回はGOTOで安く泊まれるため、いつもは眺めているだけの海に面した高台にある高級そうな宿へ泊る。
GOTOのおかげで5000円せずに泊ることができた。
部屋からの景色も最高だ。
そしてそれでも宿はガラガラであった…
- 2020年10月9日
- コメント(0)
対馬遠征 202009 その1
※遠征から2W経ち、体調に変化ないためアップ致します
今年の2月から真面目に自粛生活を送ってきた。
数々の釣り遠征はキャンセルした。
GWの小笠原、7月の南大東島、お盆の北海道、、、
会社からも旅行の自粛指示が出ていた。
ただ世間ではGOTOキャンペーンも始まり、一時的に増えたコロナの発症者数も最近は安…
今年の2月から真面目に自粛生活を送ってきた。
数々の釣り遠征はキャンセルした。
GWの小笠原、7月の南大東島、お盆の北海道、、、
会社からも旅行の自粛指示が出ていた。
ただ世間ではGOTOキャンペーンも始まり、一時的に増えたコロナの発症者数も最近は安…
- 2020年10月8日
- コメント(0)
GOTOで鹿島サーフ
会社の人からGOTO使って1泊で宴会しつつどこか釣りに行きませんか、と提案を受け、先週末は鹿島サーフ&大洗1泊旅行へ。
土曜の未明、サーフの駐車場集合。
風もなくサーフは凪、と思いきや、結構荒れてる。
夜も薄っすら明けてきて、空いていたカレントに入る。
波っ気がありすぎて、ヒラメ釣れんのか?といった感…
土曜の未明、サーフの駐車場集合。
風もなくサーフは凪、と思いきや、結構荒れてる。
夜も薄っすら明けてきて、空いていたカレントに入る。
波っ気がありすぎて、ヒラメ釣れんのか?といった感…
- 2020年10月5日
- コメント(0)
自粛明け 鹿島灘
久々の投稿です。
いろいろあって、釣りの頻度は下がったがぼちぼちマイペースで再開(^_^)
移動制限も解除されたし、釣りは三密じゃないし、行くはずだったロックフェスが中止で、釣りを再開するか、、と思い立ち鹿島灘へ。
ひさびさのサーフ。
気持ち良かった~(*^^*)
いろいろあって、釣りの頻度は下がったがぼちぼちマイペースで再開(^_^)
移動制限も解除されたし、釣りは三密じゃないし、行くはずだったロックフェスが中止で、釣りを再開するか、、と思い立ち鹿島灘へ。
ひさびさのサーフ。
気持ち良かった~(*^^*)
- 2020年6月28日
- コメント(2)
一年ぶりに北へ
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
毎年恒例としている北の最果ての離島へ今年も約一年ぶりに行ってきた。
いつものように旭川で格安レンタカーを借り、北上。
そしていつもの離島に渡る。
今年の気候は不順のようで、直前までの猛暑が一転して滞在している期間はずっと冷たい爆風が吹き続けた。
そのせいもあってか魚の反応は薄く、いつもは小さいエゾメバ…
いつものように旭川で格安レンタカーを借り、北上。
そしていつもの離島に渡る。
今年の気候は不順のようで、直前までの猛暑が一転して滞在している期間はずっと冷たい爆風が吹き続けた。
そのせいもあってか魚の反応は薄く、いつもは小さいエゾメバ…
- 2019年6月10日
- コメント(1)
GWのお礼など
- ジャンル:釣行記
- (遠征)
今年のGWもすっかり恒例となった母島遠征に行ってきた。
結果から書くと、今までで一番結果は悪かったと思う。
辛うじてキメジを1匹キャッチできたが、本命のマグロ、GT類のヒットはこの1回のみで、目標であった20キロクラス以上はまたまたお預けとなった。
(とはいえ釣れた時はかなり嬉しかったんですけどね♪)
キ…
結果から書くと、今までで一番結果は悪かったと思う。
辛うじてキメジを1匹キャッチできたが、本命のマグロ、GT類のヒットはこの1回のみで、目標であった20キロクラス以上はまたまたお預けとなった。
(とはいえ釣れた時はかなり嬉しかったんですけどね♪)
キ…
- 2019年5月24日
- コメント(3)
最新のコメント