プロフィール

ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:282
- 昨日のアクセス:340
- 総アクセス数:1127751
QRコード
▼ ルアーで友釣り。大鮎乱舞には程遠い鮎道。
- ジャンル:釣行記
- (ルアーでの友釣り)
ルアーで友釣り
時期は9月下旬に、もうすぐ10月です。
夏の気配が減り、秋の気配が強く感じられるようになりました。
そう!
この時期になると、大鮎!尺鮎!巨鮎!
なんですが・・・・
しかし今シーズンは全く歯車が合いません。
尺どころか25cmにも届かない状況です。
マジ厳しぃぃ~
釣っている人は釣っているっぽいのですが、河川全体で難しい傾向にあるようです。
↑大きくて23cmとかです。
↑ガリガリでコンディションが悪い鮎も多いです。
自分はまだまだ未熟だぁ〜
つくづく実感します。
特に「釣れる場所を見つけ出す目」が足りない。
目の前のポイントをどう攻略するか?というのも重要なのですが、上流から下流まで多数のポイントの中から、釣れる場所を見つけるのが難しいです。
特にシーズン終盤は、追いの良い鮎は多く抜かれ、産卵の早い鮎は落ちていく段階にあります。
過去の実績ポイントを攻めて不発だった場合に、次の引き出しや次なる矢みたいなモノが、まだ自分には足りてません。
竿抜けをどう見つけるか?大きい鮎は何処に着くのか?
鮎道の探究の道のりは長い・・・。
ーーーーーーーーー
(余談)
鮎の修行が厳しすぎて、心が荒む(笑)
癒しを求めてオフショアへ行きました。
安直に秋のSLJならイージーだろうと思ってましたが、結果、こちらも修行みたいな釣りでした。
AMは無。本当に無。
PMに入っても厳しい状況は変わらず。
誰もが諦めかけたラスト流しで、急にきたフィーバータイム(^-^)
ヤズ、ロックフィッシュ&人生初のマグロ!
めっちゃ引いたわ!コシナガマグロ!
コシナガマグロさんの名前自体、初めて知りました。
クロマグロの幼魚かと思ったけど、そっくりさんなのね(^_^;)
鮎もオフショアも修行でした。
また修行とまではいきませんが、YouTube先生に教わって人生初の寿司を握ってみました↓
初めてにしては上出来じゃない?(笑)
◆◆◆絶賛、発売中◆◆◆
完全攻略 ルアーの友釣り
電子書籍Kindleにて発売中です。
Amazonでワンコイン500円!
Kindleのアプリを入れてください。
Kindle Unlimitedの方は無料でダウンロードできます。
よろしくお願いします。
- 2024年9月25日
- コメント(3)
コメントを見る
ともやなぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- レガーレ:ディモル70
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 24 時間前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 8 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ























最新のコメント