プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:1095787
QRコード
▼ 近海でSLJを堪能!
- ジャンル:釣行記
【タイラバのリベンジ】
鮎釣り開幕前に遊漁船の予約を入れてましたが、高波で中止でした。
鼻息荒くリベンジに燃え、すぐさま遊漁船の再予約です。
6月1日、子供の運動会からの友釣り
6月2日、タイラバのリベンジ
友釣りは不整地で、しかも滑りやすい水中を歩くので、見た目以上に身体を使うハードな釣りです。
まだシーズン開幕戦で身体がまだ鈍っており、自分が感じている以上に身体にダメージが溜っていたようです。
結果、悲惨orz
ウキウキな出航
ここまでは・・・
予報に反して波が高く、船長の判断で近海での釣りに変更となりました。
しかし近海と言えども
波は高く・・・
人生初の盛大な船酔いに・・・
ルアー釣りのはずが、海に撒き餌をしてしまいました(˚ଳ˚ )
魚の活性も低いですが、それ以上に私の活性は超渋め。
そんな状況でもロッドは持ち続けましたよw
そんな頑張る私に釣りの神様が居るのか居ないのかわかりませんが、日が高くなるにつれ、風が収まり波も低くなってくれました。
いろいろとスッキリした私の活性が上がるにつれ、魚探にもイイ感じ反応!
ブリには届かないけど、70cmオーバーのヤズ!
嬉しい自己新です(^-^)
鮎釣りも楽しいですが、青物の引きは病みつきになりますね。
お土産は
ヤズ3本、イサキ1匹、イトヨリ1匹
あれ?タイ釣りに行ったんだけどなぁ。
船内は7人でしたが、タイは0でした。
タイラバのリベンジならず、返り討ちでした。
またリベンジに行きたいと思いつつ、夏は鮎釣りが忙しいので、次はいつにするか考え中です。
- 2024年6月4日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 14 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント