プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:61
- 総アクセス数:86722
QRコード
▼ 2017 第六戦 ホーム(Ca磯・西船北) 初ガイドとブリブリサンパチ君の巻
6月18日(日)
※小潮 晴れ 最高28度 最低16度 海面水温20度
ホームに通い始めて10年近くになりますが、初めてガイドをさせてもらいましたー
ご一緒頂いたのは、ここ数ヵ月で急接近したソル友の「珍士さん」です。
ご自分でロッド作ったり、リールを塗装したりの超技術屋さん
4時に漁港集合!
一発目はセオリー通りのCa磯へ
どん底40m目がけて投げてもらうも、潮が早過ぎて底が取れません´д` ;
自分も横で投げましたが、珍士さんがガシラを釣られただけで、その他反応なし>_<
ならばと南の方へ山登り~
以前、40弱を上げた事のある場所です♪
二人ともバサロのチンパパリグでワームはワンナップシャッドをぐりぐり~
からの、アコウ特有ゴンゴロゴン‼︎なアタリ!!
確実40UPや思いますたが、体高のあるブリブリサンパチ君でしたー
で、釣った竿はラブラックスAGS…
ようやくな鱗付けは、アコウでした。。。
シーバスロッドなのに…
シーバスロッドなのに…
シーバスロッドなのに…
もとい(-_-;)
その後珍士さんも、今回の目標である尺アコウを釣られ2人で大喜び♪
釣りってホンマ愉しいですね~なんて言いながら、自分の事の様に嬉しかったです( ´∀`)
磯替えはシャローな西船北へ
エエサイズのガシラ♪
その他25cm前後のアコウを4匹。アコウシーズン入りましたね~♪
ガシラは延々と釣れるので、スカリを一杯にしようと思いましたが、無理デシタ(-_-;)
あ、ベラベラちゃんも一匹。
やっぱブリブリなサンパチ君
ここでも珍士さんは尺を超えるアコウを釣られ、愉しい釣行になったかと思います(^^)/
さすがです(__)
珍士さん、お疲れさまでした~♪
今後ともよろしくデス(^^)/
帰宅後は二時間かけて捌いて、刺身とアラ味噌汁を作りました~
ヤッパシアコウは美味!!
-今回のメモφ(..)-
・Ca磯の潮が早いときは50gのジグだと底がとれる。
・ライトゲームワームを色々変えてみたが、やはりビーローチが最強!!
- 2017年6月21日
- コメント(2)
コメントを見る
チンパパさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 2 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 4 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 13 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 29 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント