プロフィール
チンパパ
京都府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- バサロ
- ショアスロー
- アコウ キジハタ
- ガシラ カサゴ
- サーフ
- グダグダヨネ釣行
- Accura100H
- Sonio100M
- シーバス
- タチウオ
- エギング
- 遠征
- 神戸
- 島根遠征
- ヒラメ
- メバル
- GREED
- 一泊釣行
- ホゲ釣行
- ヒラマサ
- 青モノ
- ショアジギング
- ロック・キング3「幻50cup」
- 大会
- 浜坂渡船 新温泉町
- 初魚種
- 山幸渡船 日引
- オフショア
- こうろう丸 間人
- 丹検丸 間人
- 鯛ラバ
- 鯛
- ジギング
- 毒魚
- トラウト
- 管理釣り場
- 嵐山フィッシングエリア
- Re Tackle 明石
- リールチューン
- タックルメンテナンス
- ホーム
- 貧果釣行
- 記録更新
- タコ
- ニューロッド
- アコウ40UP
- アコウ50UP
- 家族釣行
- 和田防 本堤
- 谷一渡船
- アクアヘヴン
- ガリバーフィッシングガーデン
- ドリームチェイサー
- 鮎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:58
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:80656
QRコード
▼ 2017 第五戦 ホーム(西船北・七) 痛恨のラインブレイク2連荘の巻
- ジャンル:釣行記
6月11日(日)
※大潮 晴れ 最高22度 最低15度 海面水温20度
アコウシーズンイン!!
意気揚々と前日まで準備していましたが、気象庁の17時発表では風が出るとの予報。。。
結局ホームには行けましたが、東側は波高のため降りれないので西側が混雑。
Ca磯を狙ってましたが、先行者ありのため西船北へ。。。
ま、去年のセオリー通りやからとバサロを投げるもアコウからは反応ナシw
予想外デシタ(*_*)
昨年のデータだとアコウは釣れている、、、
結局チビアコウしか釣れず、、、

あとはビーローチでは入れ食いになるガシラばっか

今回はマグバイトのフローティングスカリが活躍♪


持ち帰る魚を選別できるので、今後も重宝しそうですー♪
そうこうしていると、とうに朝マズメは過ぎ、、、
グダグダになりかけ、、、
西小川でボート釣りしているヨネジからは50オーバーのサゴシを釣ったとLINEが
ムムム…
これでは終われないと選んだルアーは起死回生のシリテンバイブ
♪ホリケンサイズ、ホリケンサイズ♪を
♪シリテンバイブ、シリテンバイブ♪に替えてw
歌いながら正面岩向こうへフルキャストー!!
ボトムを取ってからダラダラとリーリング
♪シリテンバイブ、シリテンバイブ♪と歌いながら~
丁度水面付近までシリテンバイブが上がってきたころ
ゴンゴロゴン!!
ヒットーーーーーー!!
もうね、こないだの74cmが嘘のように引きがスゴイ!!
エラ洗いも5~6回したんですが迫力が違う!!
まるで釣りメディアの動画のよう(^o^)丿
心臓バクバクで寄せてくるも、足元まで来たらさらに潜る
閉めてるはずのドラグもジージージー( ゚Д゚)
ネットがない自分はハンドランディングしかないので、海面まで下りてフィシュグリップで待ち構えるも、近づいては潜るを繰り返すシーバスくん(;・∀・)
そして間近で見る魚体は
でかいっ!!
確実に90cmはありました!!
「頼むから、頼むから獲らせて~」と叫びながら、待ち構えるも、反転した瞬間に、、、
ぶちっ!
ラインブレイク
ま、当然ですよね。。。
5分は放心状態でした(*_*)
その後の磯替えは「7」というところ。
初めてでしたがワンドになってるので、秋イカシーズンにはよさげ♪
先ほどバイブでヒットしたので、もう一度DAIWAのリアルスティールをエイヤ-。。。
すると…
超絶ヒットー!!
今度こそはと、じっくり弱らせてから岸に寄せて〜
フィッシュグリップでつかみかけた瞬間。。。
ぶちっ!
今度は岩にPEラインがひっかかりラインブレイク(*_*)
一つ今後の人生で分かったこと。。。
ネットは必須!!!!!!!
情けなすぎて、思い出したくもない!!
ブログは以上www
-今回のメモφ(..)-
・ネットは必須!!!
※大潮 晴れ 最高22度 最低15度 海面水温20度
アコウシーズンイン!!
意気揚々と前日まで準備していましたが、気象庁の17時発表では風が出るとの予報。。。
結局ホームには行けましたが、東側は波高のため降りれないので西側が混雑。
Ca磯を狙ってましたが、先行者ありのため西船北へ。。。
ま、去年のセオリー通りやからとバサロを投げるもアコウからは反応ナシw
予想外デシタ(*_*)
昨年のデータだとアコウは釣れている、、、
結局チビアコウしか釣れず、、、

あとはビーローチでは入れ食いになるガシラばっか

今回はマグバイトのフローティングスカリが活躍♪


持ち帰る魚を選別できるので、今後も重宝しそうですー♪
そうこうしていると、とうに朝マズメは過ぎ、、、
グダグダになりかけ、、、
西小川でボート釣りしているヨネジからは50オーバーのサゴシを釣ったとLINEが
ムムム…
これでは終われないと選んだルアーは起死回生のシリテンバイブ

♪ホリケンサイズ、ホリケンサイズ♪を
♪シリテンバイブ、シリテンバイブ♪に替えてw
歌いながら正面岩向こうへフルキャストー!!
ボトムを取ってからダラダラとリーリング
♪シリテンバイブ、シリテンバイブ♪と歌いながら~
丁度水面付近までシリテンバイブが上がってきたころ
ゴンゴロゴン!!
ヒットーーーーーー!!
もうね、こないだの74cmが嘘のように引きがスゴイ!!
エラ洗いも5~6回したんですが迫力が違う!!
まるで釣りメディアの動画のよう(^o^)丿
心臓バクバクで寄せてくるも、足元まで来たらさらに潜る
閉めてるはずのドラグもジージージー( ゚Д゚)
ネットがない自分はハンドランディングしかないので、海面まで下りてフィシュグリップで待ち構えるも、近づいては潜るを繰り返すシーバスくん(;・∀・)
そして間近で見る魚体は
でかいっ!!
確実に90cmはありました!!
「頼むから、頼むから獲らせて~」と叫びながら、待ち構えるも、反転した瞬間に、、、
ぶちっ!
ラインブレイク
ま、当然ですよね。。。
5分は放心状態でした(*_*)
その後の磯替えは「7」というところ。
初めてでしたがワンドになってるので、秋イカシーズンにはよさげ♪
先ほどバイブでヒットしたので、もう一度DAIWAのリアルスティールをエイヤ-。。。
すると…
超絶ヒットー!!
今度こそはと、じっくり弱らせてから岸に寄せて〜
フィッシュグリップでつかみかけた瞬間。。。
ぶちっ!
今度は岩にPEラインがひっかかりラインブレイク(*_*)
一つ今後の人生で分かったこと。。。
ネットは必須!!!!!!!
情けなすぎて、思い出したくもない!!
ブログは以上www
-今回のメモφ(..)-
・ネットは必須!!!
- 2017年6月11日
- コメント(3)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント