プロフィール

チンパパ

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:44
  • 昨日のアクセス:53
  • 総アクセス数:80965

QRコード

2017 第七戦 ホーム(Ca磯・西船北) アコウ9匹とまたもやシーバスバラシの巻

6月24日(土)
※大潮 晴れ 最高32度 最低20度 海面水温21度

三週連続で立つホームでしたが、先週とは海の状況が変わってました。。。


アコウシーズンに入ったことは確信していたので、今日は40UP!
あわよくばサイズ更新で夢の50UP!!
なんて妄想しながら臨みました('ω')



―Ca磯―

5:17 まずは30cm
tgo587fxdhuafwhjhfko_920_920-6c5d3f3d.jpg

5:38 29cm
2sfsetcgpwf6ko9sdkor_920_690-02e15353.jpg

6:08 30.5㎝
prw6n8uwdc65ws9g9n92_920_690-9d31d951.jpg

海面には先週まで見られなかった小魚の群れがキラキラと光っていて、それがベイトのようでした。
6ynuxiui5vp66sddyrxd_920_690-fbee85b2.jpg

早朝から3連発、すべてバサロのワンナップシャッド(フナカラーが好調)だったので、攻め方も良いと確信しましたが、その後はサイズ伸びず…

結局、25cm前後のアコウを5匹上げたところで、磯替え~



―西船北―

サイズ更新に向け、意気揚々とハニーライン、正面岩の向こう、北のワレメを攻めるも反応ナシ。。。

バサロ撃沈のため、気分転換にとライトゲームをするも、


ビーローチでも反応ナシ。。。


結局色々模索し、かろうじてガシラ数匹とアコウ(25cm)のみ。。。


うぐぐ…
な昼下がり~



お迎えまで、2時間切ってる。。。
どうしようか…
そんな中、色々ローテーションし尽くしたシーバスルアーで選んだのは、シリテンバイブ

「起死回生頼むで~」と投げた一投。。。



ピックアップ寸前の正面岩で
バシャバシャ!!

超絶ヒット!!


ホンマにキマシタ( ゚Д゚)



「絶対獲る絶対獲る」を連呼しながら、今回から用意したネットを手に取るも、正面岩に潜られフックアウト…( ;∀;)


またデカかった…
そしてまたバラした…
これで3匹連続バラシ…


起死回生が意気消沈w…


そして納竿(*_*)




~釣果~
アコウ20cm~30.5cmが9匹
ガシラ10匹ぐらい        mrfa3ef5ncto7v7iywyx_920_690-f9f95862.jpg


-今回のメモφ(..)-
・やはりシリテンバイブは釣れる
・ジグのにリーダーつけてカブラでメバルが釣れる

 

コメントを見る