プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:150
- 昨日のアクセス:241
- 総アクセス数:1170993
▼ 今週もフレッシュ・・・
狙うモノが間違っているんだと思う・・・
海で釣れない訳は・・・
11月ですねぇ・・・ 苫小牧のソイ、アブが良くなるのは。
まあ、場所が間違っているってコトもあるかも・・・
という訳で、今週もフレッシュ。
こないだの大雨の影響が気になるが、近所の渓流に行ってみた。

水のほうは笹濁り、水量もちょっと多いくらいで、釣りは出来る。
ただ・・・
水が流れた跡を見ると、川幅が3倍くらいになったようだ。
それと、前回は無かった倒木が沢山・・・
自然の力は凄いな、と感じた。
いつもの入渓ポイントから始めるが、魚が居ない?
川底は、いつもなら石なのに、砂が堆積していて、歩きにくい。
それも、魚が居ない原因か?
イイ感じでボサがオーバーハングしていたポイントも、流されて消滅している・・・
何の反応も無いまま、1つ目の堰堤に到着。
ココで、出なかったら帰ろうかな?
と、思ったが・・・

居た ♪

餌を食べて無いんだねぇ・・・ 痩せている。
その後も、いつも魚が出るトコロには居ない・・・

ここも、以前は無かった倒木が・・・
堰堤だから、魚が居るといいんだが・・・

居た、居た ♪
本日2匹目・・・
小物のチェイスが見えたりして、やっぱ堰堤にしか魚が居ない。
ちなみにコイツは34cm、痩せているけど尺アップ。
これ以上、上流に行っても釣れないだろうなぁ・・・
なので、早めに脱渓。
まあ、魚が見られたからヨシ!

まだクワガタが・・・
ちょっと元気なかったけど。

あと1カ月もすれば、紅葉が始まってくる。
夏の渓流ともおさらばだ・・・
マイナスイオンを一杯浴びて、いい運動になった。
これでまた、1週間頑張れる。
海で釣れない訳は・・・
11月ですねぇ・・・ 苫小牧のソイ、アブが良くなるのは。
まあ、場所が間違っているってコトもあるかも・・・
という訳で、今週もフレッシュ。
こないだの大雨の影響が気になるが、近所の渓流に行ってみた。

水のほうは笹濁り、水量もちょっと多いくらいで、釣りは出来る。
ただ・・・
水が流れた跡を見ると、川幅が3倍くらいになったようだ。
それと、前回は無かった倒木が沢山・・・
自然の力は凄いな、と感じた。
いつもの入渓ポイントから始めるが、魚が居ない?
川底は、いつもなら石なのに、砂が堆積していて、歩きにくい。
それも、魚が居ない原因か?
イイ感じでボサがオーバーハングしていたポイントも、流されて消滅している・・・
何の反応も無いまま、1つ目の堰堤に到着。
ココで、出なかったら帰ろうかな?
と、思ったが・・・

居た ♪

餌を食べて無いんだねぇ・・・ 痩せている。
その後も、いつも魚が出るトコロには居ない・・・

ここも、以前は無かった倒木が・・・
堰堤だから、魚が居るといいんだが・・・

居た、居た ♪
本日2匹目・・・
小物のチェイスが見えたりして、やっぱ堰堤にしか魚が居ない。
ちなみにコイツは34cm、痩せているけど尺アップ。
これ以上、上流に行っても釣れないだろうなぁ・・・
なので、早めに脱渓。
まあ、魚が見られたからヨシ!

まだクワガタが・・・
ちょっと元気なかったけど。

あと1カ月もすれば、紅葉が始まってくる。
夏の渓流ともおさらばだ・・・
マイナスイオンを一杯浴びて、いい運動になった。
これでまた、1週間頑張れる。

- 2014年9月21日
- コメント(1)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:デラクー
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 日前
- hikaruさん
- 日火傷対策
- 17 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 19 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 残暑の厳しい中でも釣れました('-' э )Э
- OKB48
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
最新のコメント