プロフィール

atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:172
- 総アクセス数:1179413
▼ 久々ロック(本業・・・)
お晩でございます~
ATX840 でございます~
さてさて。
このところ、夏枯れを言い訳にして、海から遠ざかっていたATXでありますが・・・
やはり、本業のロックをやりたくなって、まだ早いと思いながらも、港へと車を走らせる。
ポイントに到着して、水面を見るとなにやら騒がしい。
よく見ると、サヨリのような細長いのが泳いでいる。
まだ、水温が高いようだ。
様子見に、ジグヘッド+Tテールで探ってみるが、全くアタリがでない。
ベイトはいるのに、なぜ反応しない?
まあ、こんな時はフォールに限るわけで、当然のようにネコの登場となる。

一撃である。
普通にやってもつまらないので、ちょっと大きめの5.5インチ。
カラーは、ソイも釣り人もよく釣れるチャート(笑)
この日は、いつもの沖には居なくて、岸近くのウィードのそば。

ウィードの側は、環境がいいのでしょうねぇ。
光合成でDO(溶存酸素濃度)も高いし。
釣れたソイの体が、微妙に暖かかった。
たくさん、そしていいのが釣れるのは11月になってからかな?
それまでは、もう少し川に浮気しておこう。
タックルDATA
ロックスイーパーMGS 6112L
Revo MGX2500 フロロカーボン5lb
ミッドクローラー 5.5インチ CBF
タングステンネイル 1/64oz
ATX840 でございます~
さてさて。
このところ、夏枯れを言い訳にして、海から遠ざかっていたATXでありますが・・・
やはり、本業のロックをやりたくなって、まだ早いと思いながらも、港へと車を走らせる。
ポイントに到着して、水面を見るとなにやら騒がしい。
よく見ると、サヨリのような細長いのが泳いでいる。
まだ、水温が高いようだ。
様子見に、ジグヘッド+Tテールで探ってみるが、全くアタリがでない。
ベイトはいるのに、なぜ反応しない?
まあ、こんな時はフォールに限るわけで、当然のようにネコの登場となる。

一撃である。
普通にやってもつまらないので、ちょっと大きめの5.5インチ。
カラーは、ソイも釣り人もよく釣れるチャート(笑)
この日は、いつもの沖には居なくて、岸近くのウィードのそば。

ウィードの側は、環境がいいのでしょうねぇ。
光合成でDO(溶存酸素濃度)も高いし。
釣れたソイの体が、微妙に暖かかった。
たくさん、そしていいのが釣れるのは11月になってからかな?
それまでは、もう少し川に浮気しておこう。
タックルDATA
ロックスイーパーMGS 6112L
Revo MGX2500 フロロカーボン5lb
ミッドクローラー 5.5インチ CBF
タングステンネイル 1/64oz
- 2019年10月1日
- コメント(0)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 2 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 24 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太











最新のコメント