プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:196
- 昨日のアクセス:941
- 総アクセス数:1145897
▼ 週末連休 その2 (午前中勝負!)
お晩でございます~ ATX840 でございます~
700㎞以上走った連休前半、釣りの方は不完全燃焼?だったので、月曜は午前中勝負で、近所の渓へ行ってみた。
近所とはいえ、それなりの山の中に入るので、友人と2人連れ。
やっぱ、怖いのはクマなのだが、とりあえず足跡やウンコは見られない。
多分、居るのだろうけど・・・
この日は、9月も半ばだというのに、20℃を超える気温。
そのうえ、湿度が高いので不快指数がなまら高い(と思う)。

川にも、モヤがかかって、幻想的。
まあ、暑い・・・
ここは、イワナしかいないのだが、彼らは優しいので、食いが悪いってことが少ない。

とりあえず、1匹見たかったので、アグリアTWのコパーで1匹。
尺には届かない。
その後、ミノーに変更。
結んだのは、先日半額で購入したザウルスのシンキングミノー。
これが、重い割にはよく泳ぐので、よく釣れる。

ヤマメ模様、グリーンバック。
視認性はイマイチだが、よく釣れる。

気温は高いけど、渓はもう秋なのだろう。
イワナも、うっすらサビが入っている。

1匹釣れて、写真を撮っていたら相棒にも釣れたので、並べてみた。
同じポイントで、同じくらいのサイズなのだが、僕が釣ったほうはお腹が黄色かった。
餌の違いなのか、そのようなDNAなのか・・・ 謎。
ひとしきり釣ったので、あまり使わなかったカラーを試してみた。

チャートにブルーバック。
何故か、グリーンバックに見える・・・ カメラの映像エンジンのせいかな?
このカラー、同じくらい釣れるうえ、視認性がよいのでトレースするラインや、バイトが確認しやすい。
この日はクリヤだったけど、濁りが多少入っても、よく見えて良いかな。
約3時間、イワナと遊んでもらった。
しかし・・・
途中で、浮石に足をとられ「沈」しそうになったのだが、なんとか倒木につかまって回避。
ところが、そのときに倒木に胸を強打、腰を不自然にひねったので、湿布とサポーターのお世話に・・・
ゴーマル後半になり、足腰が弱くなってきたようだ。
まだまだ、渓には行きたいので鍛えないといけないなぁ・・・

さて、こんどの3連休はどこに行こうか・・・
タックルDATA
トラウティンマーキス Nano TMNS-432UL-KR
Revo MGX1000 ナイロン4lb
700㎞以上走った連休前半、釣りの方は不完全燃焼?だったので、月曜は午前中勝負で、近所の渓へ行ってみた。
近所とはいえ、それなりの山の中に入るので、友人と2人連れ。
やっぱ、怖いのはクマなのだが、とりあえず足跡やウンコは見られない。
多分、居るのだろうけど・・・
この日は、9月も半ばだというのに、20℃を超える気温。
そのうえ、湿度が高いので不快指数がなまら高い(と思う)。

川にも、モヤがかかって、幻想的。
まあ、暑い・・・
ここは、イワナしかいないのだが、彼らは優しいので、食いが悪いってことが少ない。

とりあえず、1匹見たかったので、アグリアTWのコパーで1匹。
尺には届かない。
その後、ミノーに変更。
結んだのは、先日半額で購入したザウルスのシンキングミノー。
これが、重い割にはよく泳ぐので、よく釣れる。

ヤマメ模様、グリーンバック。
視認性はイマイチだが、よく釣れる。

気温は高いけど、渓はもう秋なのだろう。
イワナも、うっすらサビが入っている。

1匹釣れて、写真を撮っていたら相棒にも釣れたので、並べてみた。
同じポイントで、同じくらいのサイズなのだが、僕が釣ったほうはお腹が黄色かった。
餌の違いなのか、そのようなDNAなのか・・・ 謎。
ひとしきり釣ったので、あまり使わなかったカラーを試してみた。

チャートにブルーバック。
何故か、グリーンバックに見える・・・ カメラの映像エンジンのせいかな?
このカラー、同じくらい釣れるうえ、視認性がよいのでトレースするラインや、バイトが確認しやすい。
この日はクリヤだったけど、濁りが多少入っても、よく見えて良いかな。
約3時間、イワナと遊んでもらった。
しかし・・・
途中で、浮石に足をとられ「沈」しそうになったのだが、なんとか倒木につかまって回避。
ところが、そのときに倒木に胸を強打、腰を不自然にひねったので、湿布とサポーターのお世話に・・・
ゴーマル後半になり、足腰が弱くなってきたようだ。
まだまだ、渓には行きたいので鍛えないといけないなぁ・・・

さて、こんどの3連休はどこに行こうか・・・

タックルDATA
トラウティンマーキス Nano TMNS-432UL-KR
Revo MGX1000 ナイロン4lb
- 2019年9月19日
- コメント(0)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 自己ベスト確定 キハダジギングに行ってきた話 |
---|
08:00 | 夏はエグイド90f 私の場合は結構強めのルアー |
---|
00:00 | [再]リバーシーバス デイゲームで炸裂 |
---|
8月12日 | 最北のハゼを求めて |
---|
登録ライター
- 夜トップの季節です
- 13 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 28 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント