プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:185
- 昨日のアクセス:898
- 総アクセス数:1142295
▼ やっぱねぇ・・・
- ジャンル:車・バイク
- (つぶやき)
先日、ネットを彷徨していたら見つけた。
新型のスカイライン。

日産じゃあないんだよね。
マークはインフィニティだけど、そっちでもないという。
ノーブランドのスカイラインというクルマだそうだ?
発表会では、日産の社員章を外して、出ていたという徹底ぶり。
そんなコトはどうでもいいのだが、ビックリしたのが、そのステアリングシステム。
ステアリングバイワイヤ。
センサーがステアリングの動きを捉え、アクチュエーター(モーター? シリンダ?)がタイヤを動かす。
凄い時代が来ましたねぇ・・・
ついに、ここまで・・・って感じ。
理論的には、ロックtoロックが1回転なんてのも可能になる?
変わってしまったとはいえ、やっぱスカイラインなんだなぁ、って思うのが、新技術を投入するってトコロ。
昔で言えば、LEDのテールランプやプロジェクターヘッドランプなんかは、スカイラインが初めてだったと思う。
今のはスカイラインじゃない!って意見も多いと思うけど、面白そうなクルマであることは確か。
簡単に買える値段ではないですけど・・・
技術の日産の復活ですな。
あっ・・・
昔は、絶対ならないと思っていた日産ユーザーになったatxです(笑)。
新型のスカイライン。

日産じゃあないんだよね。
マークはインフィニティだけど、そっちでもないという。
ノーブランドのスカイラインというクルマだそうだ?
発表会では、日産の社員章を外して、出ていたという徹底ぶり。
そんなコトはどうでもいいのだが、ビックリしたのが、そのステアリングシステム。
ステアリングバイワイヤ。
センサーがステアリングの動きを捉え、アクチュエーター(モーター? シリンダ?)がタイヤを動かす。
凄い時代が来ましたねぇ・・・
ついに、ここまで・・・って感じ。
理論的には、ロックtoロックが1回転なんてのも可能になる?
変わってしまったとはいえ、やっぱスカイラインなんだなぁ、って思うのが、新技術を投入するってトコロ。
昔で言えば、LEDのテールランプやプロジェクターヘッドランプなんかは、スカイラインが初めてだったと思う。
今のはスカイラインじゃない!って意見も多いと思うけど、面白そうなクルマであることは確か。
簡単に買える値段ではないですけど・・・
技術の日産の復活ですな。
あっ・・・
昔は、絶対ならないと思っていた日産ユーザーになったatxです(笑)。
- 2014年4月9日
- コメント(6)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント