プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:110
  • 昨日のアクセス:308
  • 総アクセス数:1138312

今日もステージ ♪

今日は肉体労働・・・

風が強くて寒い・・・

肉体労働なのに、メンドクサイ系(謎)

疲れました・・・


なので!


本日もステージに行ってみる。

夕方にちょっと用事があったので、着いたのは21時頃。

すでに、kiyoちゃんが来て打っていた。

状況を聞いてみると、渋いようだ。

手の平サイズが1匹・・・


どれどれ、と強気のパワーゴビーを投げるが反応が無い。

ホントだ、釣れない。

そのうち、kiyoちゃんがパルス4”で1匹。



小さいけどウラヤマシス。

やっぱ、スイミングなのか?

しかし、天邪鬼なワタシは前回試せなかったネコに変更。




ネコボックスを忘れただけなんですがねぇ・・・

ハボック・ボトムホッパーのネコで一撃。

その後、連発!

小さいけど・・・


魚、居るじゃん!

それにしてもネコは強い。

今まで殆ど反応が無かったのに、ネコに変えた瞬間から入れ食いモードに・・・

しかし、魚が居るエリアはかなり狭い。

あそこに投げないと釣れないのだ(あそこってどこだ?)。


カワリバンコにその場所を攻める。



kiyoちゃん、ナイスサイズ!

ジグヘッドのウエイトを落としてスイミング。

いいねぇ ♪

その後も連発! 小さいが、沢山釣れるので楽しい。

サイズを狙うのもいいけど、たまには数釣りってのも楽しいものだ。

クロソイはそんな楽しみ方をさせてくれる、優しい魚である。


その後・・・


kiyoちゃんは所用があるため、ステージにはワタシ一人に。



小さいけど、カッコイイ形のクロソイ。

やっぱネコである。


そのうち、ボトムホッパーが千切れそうになったので、ベイト変更。




ユーフォリアだ。

こっちの方がちょっと重いので、飛距離が出る。

ボトムホッパーだとちょっと軽くて、ロックスイーパーMGSのLだと、ちょっとオーバーパワー気味なのだが、これだとちょうどいい。

ちなみにネイルシンカーは1/64ozである。

水深がかなり浅いので、この位の方がやりやすい。


いい加減釣ったので、ふと時計を見ると22:30・・・

帰る前に、屏風をちょっと偵察したかったので、そっちに行ってみるが・・・


1バイト終了(笑)

まだこっちには居ないようだなぁ。


日曜は天気が良くない予報。

明日の夜にでも、もう少し東の方に行ってみるかな?

フレッシュ止水も行きたい・・・


その前にタイヤ交換せねば・・・

いつでも峠を越えられるようにネ(笑)


コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ