プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:2370
  • 総アクセス数:1128830

写真ログ

昨日から20時間ぶりに帰宅したATXであります・・・

台風と大雨警報のせい。

まあ、昨年みたいなことにならなかったので良かったが・・・

他の街の惨状を見ると、他人事では無い気分。

これも温暖化の影響なんでしょうかねぇ。



本題だが、カメラのハナシ。

今使っているのは、canonのS95。

コンデジだが、結構綺麗に撮れるのでお気に入り。

ただ、今時のカメラのようにWi-Fiが付いてないのが難点か。

スマホやタブレットに送れると、やっぱ便利。


で、先日のバルーンフェスティバルで、夜のバルーンを綺麗に撮りたいので、事前に色々調べていたのだが・・・

結果はイマイチ・・・

titv27vnux4wwesgc3fy-9e70258a.jpg

座った位置も良くなかったので、構図もイマイチ。

こういうのって、コンデジで撮るのは難しいなぁ・・・

また来年挑戦ですな。


あと、今回覚えたのはホワイトバランス。

電球モードを選ぶと、空が青くなる。

ISO感度を下げて、レンズを絞り被写界深度を深く、絞り優先AEがあるから出来る芸当。

あっ、どっかのサイトの受け売り(真似)ですヨ。

4jvjg94k6aharvmae5gb-62f44352.jpg

これだと、ウルトラ不自然・・・ 青過ぎるって。

u2nagiynah5hdv8svfmn-fd6bf41e.jpg

こっちだとそんなに変じゃないでしょ?

ATX840を舐めながらの、航空公園の早朝(5時・・・)

普通のホワイトバランスはこっち。

rf2634zt47ehzzyghgco-6ecf2573.jpg

同じ時間、同じ方向。

好みの問題ですが・・・

ちゃんと、写真やってる方には、笑われますな。


b6od3ph2pdimuco9255y-35c4fba4.jpg

色々考えて写真撮っていると、そっちが中心になってしまう。

写真を撮りに行ったのか、バルーンを見に行ったのか・・・

良く判らなくなるので、1眼は持たないで、コンデジ。



世の中はお盆休みですねぇ。

ワタシはカレンダー通りで、週末のみお休み。

ちなみに、お盆は地獄の釜の蓋が開くので、釣りには行きませんヨ。

親の言いつけなので・・・(笑)

なので、次回のちゃんとした?釣りログは20日以降かなぁ・・・





 

コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ