プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:289
  • 総アクセス数:1137375

謹賀新年 本年もよろしくです!

2014年の始まり。

ホントは、今日、初釣りに行ってくる予定だったのだが・・・

低気圧・・・

爆風。

ああ・・・


家で大人しくしてた。


そうは言っても、ただTV見てゴロ寝ではつまらないので、途中になっていたスピーカーに手を付ける。

レザーソーと曲尺を持って来て、図面を見て部品を作る。

avmjxv6ebr7rcggsy4n4-c1fe957c.jpg

大したモノじゃないんで、図面を引くまでもないんだが・・・

斜めセッティングするため、天板の長さが中途半端になる。

CADだと、測定機能があるので便利。

あっ、テキトーに書いてるので、三角法じゃない!なんて突っ込みは無しで・・・(笑)

100円ショップで買ってきた材を刻み、組み立てる。


そして、トレーラーへ。

tbz7946wv5y39kptysz3-42d9874f.jpg

こんな感じでセッティング。

棚は1段深くなっているので、台が必要だったのだ。

撮影角度を変えて。

acreuywbpcht5idv6d6p-b1681209.jpg

ホントはもっと、がっちりした材がいいのだけど。

100円なんで仕方ないな。


そして、アンプをセッティング。

bviz6x7msn98mkjcsm6b-9c04e06f.jpg

スピーカー横のキャビネット内に、台を付けて固定。

電源の配線がちょっと面倒だった・・・

プラス、マイナスを間違えるとタイヘンなので、テスターで確認しながらの作業。


i-podはイヤホン端子からアンプに接続。



完成!


格段にいい音になった(嬉)



さて、新年早々、釣り以外ログになってしまった・・・

釣行記はいつになるやら(笑)。


クダラナイログですが、今年もお付き合いのほど、ヨロシクお願いします。

 

コメントを見る

atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ