プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:67
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:106439
QRコード
▼ 夏が来たようで。
- ジャンル:釣行記
7/11~12の釣行です。
潮汐表によれば、今週は先週と違い潮位差が少ない週末。
ってことは、シーバスは少しでも流れを求めて河口に寄るんじゃないだろうか?上げの潮も河の流れに押されて効かない…?
っていう作戦をもって18時実釣開始。
と言っても、まだ明るいので堤防へ。
潮の流れは…先週と同じくらい流れてるしw
あれぇ~wそういうもんなんww
堤防ではないも起こらず、暗くなったので予定していた河口へ。
タイミングは下げ止まり少し前。
表層系からシンペン系等で探ります。
潮は上げ半ばくらい。
スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワンをダウンにキャスト。
地形的にこの辺にブレイクがあってそれに沿うようにトレース(してるイメージw)
ここでバイト!

うーん、50届かず。でも久しぶりにこの河口で魚をキャッチ。
その後は続かず移動。
上流もチェックするも、静かなもんでここで休憩。
朝マヅメは青物&シーバス求めて移動。
薄明るくなってくるとナブラ!
どうやらサゴシっぽい。
青物&シーバス求めてキャストすること六時間!
辛い…
暑い…
てか今日暑すぎ…
風表はやり切っちゃったので、風裏へ。
風裏、暑すぎ…
コアマンPB-20をキャストし、回収寸前テトラの間からシーバスバイト!

こちらも50届かずノンキーですが、デーゲームでの一尾なので嬉しいッス。
終了10分前、引き続きジグをシャクってると何かがバイト。
何かなぁ~何かなぁ~、ツバスだぁ~
ソッコー絞めちゃったので写真ないです(´д`)
久しぶりに魚に逢えた釣行でした。
13時納竿です。
Android携帯からの投稿
潮汐表によれば、今週は先週と違い潮位差が少ない週末。
ってことは、シーバスは少しでも流れを求めて河口に寄るんじゃないだろうか?上げの潮も河の流れに押されて効かない…?
っていう作戦をもって18時実釣開始。
と言っても、まだ明るいので堤防へ。
潮の流れは…先週と同じくらい流れてるしw
あれぇ~wそういうもんなんww
堤防ではないも起こらず、暗くなったので予定していた河口へ。
タイミングは下げ止まり少し前。
表層系からシンペン系等で探ります。
潮は上げ半ばくらい。
スカジットデザインズ スライドベイトヘビーワンをダウンにキャスト。
地形的にこの辺にブレイクがあってそれに沿うようにトレース(してるイメージw)
ここでバイト!

うーん、50届かず。でも久しぶりにこの河口で魚をキャッチ。
その後は続かず移動。
上流もチェックするも、静かなもんでここで休憩。
朝マヅメは青物&シーバス求めて移動。
薄明るくなってくるとナブラ!
どうやらサゴシっぽい。
青物&シーバス求めてキャストすること六時間!
辛い…
暑い…
てか今日暑すぎ…
風表はやり切っちゃったので、風裏へ。
風裏、暑すぎ…
コアマンPB-20をキャストし、回収寸前テトラの間からシーバスバイト!

こちらも50届かずノンキーですが、デーゲームでの一尾なので嬉しいッス。
終了10分前、引き続きジグをシャクってると何かがバイト。
何かなぁ~何かなぁ~、ツバスだぁ~
ソッコー絞めちゃったので写真ないです(´д`)
久しぶりに魚に逢えた釣行でした。
13時納竿です。
Android携帯からの投稿
- 2015年7月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 20 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 12 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント