プロフィール

なかじ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:93
  • 昨日のアクセス:54
  • 総アクセス数:91631

QRコード

2022年奥琵琶湖釣行記




「奥琵琶湖」




琵琶湖最北のエリアのことをこのように呼称することがある。


バス釣りの聖地と呼ばれる琵琶湖の中でも特に神聖視されているエリア。




このエリアのバスの体型は、中型~大型であれば、ラグビーボールのような独特な体型。

このグッドプロポーションなバスを追い求める釣り人は多い。



このエリアのロケーションは抜群で、琵琶湖の岸際の背後には山の斜面が迫っていて、水面と山の木々のコントラストが非常に美しい光景を作り出している。


mz384s437r8vs5k5gup2_480_480-1db8397f.jpg



水質は基本的にクリア。

琵琶湖南部の水質からは想像もできないくらいにクリア。

26pkc5zsnabkw8ugcoig_480_480-0f6ae668.jpg



そのため非常に釣るのが難しいエリアとされているが・・・

これは人によって感じるところが違うことだと思う。


ちなみに僕は苦手。


今までこの奥琵琶湖エリアで釣れたことがない。


基本スピナーベイトを引き倒すスタイルなのでどうもこのドクリアな水質ではスピナーベイトは見切られてるんじゃ・・・という疑心が大きくなって・・・という感じでいつもの自分のペースで釣りができない。


それではいかん!、ということで本格的にバス釣りにも復帰したことだし、2022年はこのエリア攻略に本腰をいれることになったのです。


※このエリアには小規模ながら集落が何か所かあります。
この集落内に駐車すると地元の方の迷惑となりますので、集落内には立ち入らない方がよいと思われます。
また駐車は道路脇のスペースに停める場合には、はみ出さず他の車の通行の妨げにならないようにしましょう。

※このエリアには野生動物(サルやシカなど)がよく出没します。道路通行の際は注意しましょう。
また車外で食事をする際は注意しましょう。
c5yrca3kut5uo6zxjrd3_480_480-49e433c0.jpg
(野生のお猿さんが写っています。分かりますか?二匹いると思います。)


<2月>

昨冬はたいへんよく雪が降りました。

最近は暖冬でそんな大雪になることはなかったのですが、昨冬はひさしぶりの大雪。


vpvmii32hausowest6fa_480_480-9f4dd53e.jpg


 efsuxmzmnfch87ntwvmj_480_480-4498f4a3.jpg


釣行した時も天候は雪。

なんでそんな季節のそんな日に釣行するのか。


冬のバス釣りされたことのある方はご存知かもしれませんが、冬のバス釣りは苦行。修行。罰ゲーム(どの釣りも一緒か)。


でもそういうのはこのロケーションを見ればどうでも良くなります。


yu79woiayvre85kebez7_480_480-4285942e.jpg


976f36k8n9753ojhf4ut_480_480-f36706f2.jpg


 絶景(上手く撮れてませんね〜)。


この時期に訪れた者だけが見られる景色。



そして理由はもう一つ(こっちが主理由)。




「釣れたらデカい」




なんて甘美な言葉。


この艶やかな言葉に翻弄された釣り人は数知れず。


しかし愚かな釣り人たちはまたこの艶美な言葉に釣られて何度も水辺に赴くのである。



傍から見ればなんでそんなことをするのか。



釣りをしない人から見れば理解しがたい奇行。



だが、違うのだ。


これはロマンだ。


ロマンを追い求めるのが我ら釣り人なのである(個人的見解です)。




2月は三度ほど釣行。そのいずれも大雪。



結果はノーフィッシュノーバイトw



ですよね~って感じですがw





<7月>

dmcg3gynmr4rgw256wf3_480_480-1ec66a8b.jpg



水質がドクリアというこのエリア。


晴天ドピーカンではまったく釣れる気がしないので敢えて雨の日を選んで釣行。


雨音が釣り人の気配を消してくれる。ローライトの天候が魚の警戒心を緩めてくれる。


少しでも有利な条件を取る。これも必要なこと。


朝マヅメ。エントリーした岸辺では魚のライズが!


こんな熱い展開は初めて。

dwsn9nxskyeyfefkmwng_480_480-97d7b82b.jpg



ベイトはどうやらハス?っぽい。



TDペンシルに出たのは・・・

opdekeuciybkguz9uwvd_480_480-4118671a.jpg


 ニゴイ先輩。



も~バスかと思ったやん!!しかもいいサイズだしさ!!

てか、ニゴイもライズすんの?!



でも初めての魚からの反応。

少しは正解に近づいているのでしょうか。



そして陽が沈み夜の帳が下りる頃。


(このエリアはナイトゲームも有効です。
ただ人通りも少なくなりそっちの雰囲気もまあまあ抜群です。ご注意ください。)


ついにその時が。

スピナーベイトにバイト!

g8ihv9hv6rffagf6ge5b_480_480-3face0aa.jpg
O.S.P ハイピッチャー


30センチくらいだけど初めての奥琵琶湖バス!


ようやく・・・一歩です!



<10月>


gcgevbfb9ta3k6jsfj8u_480_480-5c8b8ad4.jpg


 山の木々が色づく季節。


このエリアの紅葉は少し早目です。


この景色も乙なものです。



ハイシーズン。天候も良好。



さすがにこの日は他のアングラーさんも多かったですね。



朝マヅメは無反応。



日中ポイントを転々としていたらバスが溜まっている場所を発見。


トラウトゲームみたいに(やったことないけど)、小さめのミノーをトゥイッチするとジャレテくる。



xboykvyn7b2c3v9a9mkp_480_480-4d067607.jpg


 gckw289zfvij22sb6f7n_480_480-7e41df3a.jpg


何尾かヒットしましたが・・・



ちがーう!



このエリアで狙うのはラグビーボール体型のビッグマムだったはずやん!



楽しかったけどさ!



その後ナイトゲームになるまで粘りましたが無反応。


ビッグマムとの邂逅を果たすのはまた来シーズンになりそうです。


twtr36tnduryhczbsdty_480_480-d3fe5ec0.jpg




【ベイトタックル】

ロッド : DAIWA AIREDGE 661MHB-E
リール : DAIWA タトゥーラSV TW8.1L
ライン : フロロカーボン16lb


【スピニングタックル】

ロッド : PALMS Flame Precision FPGS-600
リール : DAIWA 07ルビアス2000番
ライン : PE0.3号
リーダー:フロロカーボン6lb

 

 

コメントを見る