プロフィール
all blue三牧
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- メバル
- プラグゲーム
- ガガネ
- ウェーディング
- エソ
- 3select
- ヒラメ
- チヌ
- キビレ
- チニング
- タチウオ
- アオリイカ
- アジング
- ライトゲーム
- マゴチ
- 月下美人
- ロックショア
- トップゲーム
- 青物
- アーバンサイド
- ima
- 増水河川
- ぶっ込み
- 鰻
- Dreamer Fisherman's Crew
- ゴロタ
- ビッグベイト
- ウェットスタイル
- ヒラスズキ
- イワシパターン
- Dreamer Fisherman's Cup
- サーフゲーム
- ripple fisher
- rbb
- DFC TV
- タンコブゲーム
- varivas
- zexus
- tacklehouse
- jumprize
- seabass
- wading
- pozidrive
- DAIWA
- サゴシ
- megabass
- gancraft
- fimoフィールドモニター
- fimoフィールドモニター
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- fimoフィールドモニター
- FAMELL
- PEレジンシェラー8
- 徳島シーバス
- GLITTER
- fimoフィールドモニター
- LEGARE
- DreamExpressLures
- トリプルデラックス
- fimoフック
- Apia
- POP SES CREW
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:297
- 総アクセス数:425465
QRコード
▼ フッキングのこつとは?
- ジャンル:釣行記
8/3 大潮(3日目)
本日、早朝より松茂方面へ出撃
ベイトは目で確認出来るほどにはいてて、小シーバスが湧いている状況
水面でもイワシがピチピチしてたので、フェイキードックでアプローチ
広範囲ででるのに全然乗らない、ベイトはしっかり捕食できているようだがルアーだと弾いてしまう。バイトのタイミングで合わせを溜めてもダメ、食わせの間をとると見切られる。
最終的には取れなくてもいいサイズだと自分に言い聞かせてノーフィッシュ(*_*)
その後は、お昼から吉野川でウェーディングをしてちょっと釣果を上げました、、、外道の(笑)
川の温度は思ってたより高くウェーディングでも足元が冷たく感じなかった。
下げのタイミングでエントリーして、トップから開始
キビレと思わしき当たり多数で乗らない、、、乗ってもフックオフ( .. )かなりスランプになりそうです。自信なくなるわーーー(*_*)
トップで荒らし続けるのも良くないような気もしたので、コウメ70に切り替えて継続。
流れのあるポイントで、フォール中にマゴチヒット。48cmでした。お持ち帰り(・∀・)

続いてシマフグ、、、しかもデカイ

シマフグはその後2匹ほど続きました!
暖かいからなんかなー、美味しいけど要らないよーなのでリリース
最後にチャタビー68でボラ、、、初めてのセルテートのATDの良さをまさかのボラで痛感しました。
良く引きますね。ボラ君は、(笑)

午前中のフッキング不信から一変して、午後は乗るけど予定外の魚達。
キビレは練習に良いかと思ってたけど、結局ダメでした。腕を磨くためもっとプラクティスしようと思います。
去年の僕はフッキング以前に魚を寄せ付けてなかったので、自分としては今年はどんなチャンスでも活かして行けたら良いなと思います。
iPhoneからの投稿
本日、早朝より松茂方面へ出撃
ベイトは目で確認出来るほどにはいてて、小シーバスが湧いている状況
水面でもイワシがピチピチしてたので、フェイキードックでアプローチ
広範囲ででるのに全然乗らない、ベイトはしっかり捕食できているようだがルアーだと弾いてしまう。バイトのタイミングで合わせを溜めてもダメ、食わせの間をとると見切られる。
最終的には取れなくてもいいサイズだと自分に言い聞かせてノーフィッシュ(*_*)
その後は、お昼から吉野川でウェーディングをしてちょっと釣果を上げました、、、外道の(笑)
川の温度は思ってたより高くウェーディングでも足元が冷たく感じなかった。
下げのタイミングでエントリーして、トップから開始
キビレと思わしき当たり多数で乗らない、、、乗ってもフックオフ( .. )かなりスランプになりそうです。自信なくなるわーーー(*_*)
トップで荒らし続けるのも良くないような気もしたので、コウメ70に切り替えて継続。
流れのあるポイントで、フォール中にマゴチヒット。48cmでした。お持ち帰り(・∀・)

続いてシマフグ、、、しかもデカイ

シマフグはその後2匹ほど続きました!
暖かいからなんかなー、美味しいけど要らないよーなのでリリース
最後にチャタビー68でボラ、、、初めてのセルテートのATDの良さをまさかのボラで痛感しました。
良く引きますね。ボラ君は、(笑)

午前中のフッキング不信から一変して、午後は乗るけど予定外の魚達。
キビレは練習に良いかと思ってたけど、結局ダメでした。腕を磨くためもっとプラクティスしようと思います。
去年の僕はフッキング以前に魚を寄せ付けてなかったので、自分としては今年はどんなチャンスでも活かして行けたら良いなと思います。
iPhoneからの投稿
- 2016年8月3日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント