プロフィール
鎌田智輝
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- #月下美人MX78MML
- #月下美人MX2004H
- クロソイ
- メバル
- ライトロック
- アピア
- ハイローラー104ML
- 16セルテート3012H
- シーバス
- アジング
- 青物
- エイ
- 危険
- 悲しみの
- 藪漕ぎ
- brutehr
- harborversatile77mx
- grandagelite82
- ハーバーバーサタイル77MX
- グランデージライト82
- APIA
- ゲーリーヤマモト
- 源流
- ネイティブトラウト
- パンチライン
- ドーバー46s
- ヴァンクール 92H
- パンチライン95
- ネイティブトラウト
- 源流
- イワナ
- ヤマメ
- ジャクソン
- カワセミラプソディ 502L
- メガバス
- gh50fs
- 雄物川
- 小場所
- ラムタラバデル105
- ラムタラバデル130
- エルドール115f
- ドーバー99f
- 秋田運河
- キジハタ
- レッグワーム
- アルゴ105
- パンチライン80マッスル
- ブリガンテ160sw
- ラムタラジャイアント177
- 落ち鮎パターン
- 子吉川
- 米代川
- 磯マル
- プリスポーン
- megabass
- 風神ADバンカー111MX
- マリンギャング空海140S
- タックルハウス
- フィードシャロープラス
- 秋田県
- 男鹿半島
- パンチライン130
- ドーバー82s
- ジョインテッドクロー70S
- パンチライン45
- パンチライン60
- 磯メバル
- メバリング
- ブルーバック
- ウェーディング
- パンチラインカービィ70ss
- ハイドロアッパースリム100s
- ko130s
- Hベイト
- 青龍hyper20g
- 山鱸
- エイ
- 増水
- 雨後
- APIA
- ハイドロアッパー90s
- 4インチグラブ
- ドーバー70FSR
- パンチライン95マッスル
- アップライジング59
- バレーヌ125f
- ユニフォース100f
- ラムタラ
- ポジドライブガレージ
- スパンクウォーカー133f
- 子吉川
- ドーバー120fリーヴァ
- ドーバー99s
- すすめ!アピア広報室
- サーフ
- ハタハタパターン
- チヌパラドッヂ
- ロックフィッシュ
- アイナメ
- ファットイカ
- ヘビープープ
- ブルフラット
- ハイドロアッパー55s
- ポデローサ102M
- 藻着き
- パンチラインスリム90
- アルゴ160
- ビットブイ12
- APIAアンバサダー
- 風神RS
- デザイア95MH
- バレーヌ125F
- パンチラインスリム90
- ラムタラジャイアントバデル177
- アピアギャラリー
- ゲテモノ系クロソイ
- ゲテモノ系カサゴ
- ティムコ
- 野良ネズミ
- アミパターン
- 宮城県
- 磯マル遠征
- 青森
- 十三湖
- 凄腕
- バレーヌ160F
- 釣りフェスティバル2024
- 横浜FS
- 勝手にワークショップ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:182
- 総アクセス数:213798
QRコード
▼ [11]絶賛中途半端モード突入中!!
- ジャンル:釣行記
- (APIAアンバサダー, クロソイ, ロックフィッシュ, チヌパラドッヂ)

多少ぼちぼちサイズのクロソイ!!

チヌパラドッヂ×パルスクロー
雪代低活性状態こそ汁物!!
基本ですねぇ〜〜
--------------------------------------------------------------
どうも〜〜
APIAの鎌田です!!
前回のシーバスチャレンジで運良くポロッと釣れちゃったので、気持ちはすっかりシーバスモード。
もしかしてこの時期でもやればポロポロ釣れるんじゃないかーー、なんて。
絶賛通い中ですが…
その後全く釣れない!!笑笑
今年はかなり早めに動いてみている状況ですが、今のところ前回の魚は相当なラッキーだったみたいです( ̄  ̄)
「釣れねぇ〜釣れねぇ〜魚いねぇ〜」
なんていいながらやってますが、色々感じる部分はあるわけで。
勉強というか、この時期の海を知る上ではとても有意義な無反応であります。
いや、とはいえ反応は欲しいですけどネ笑笑
それっぽく言うなら、
この時期の秋田シーバス攻略の鍵になるであろうベイトの種類、位置は把握できました。
あとはそのベイトを狙うスズキがいつ、どう動くのかを当てるのみ。
表層でライズするシーンも見ているので、多分イケると思うんですけどねぇぇ〜〜?
んーどうだろう。
まぁ〜、そもそも。
そのベイトに着くかさえ知らないで試してるんですけどね笑( ´Д`)
楽しみながら、チャレンジ中です♪♪
さて、
シーバスも実際のところシーズンインはまだまだ。
メバルもハイシーズンではない。
クロソイは消息不明。
そんな春恒例の中途半端〜〜な状態に陥っている、私の出没地域ですが。
ナニカガツリタイ。
ってことで近場のクロソイへ。
案の定雪代で白濁り状態ですが、汁物に変更したところコツコツあたる。
が、乗らない。
けどあたる、
片腕だけもがれた!!!!
とかなんとかやってたところモゾモゾとヒット。
ひっさしぶりのクロソイ…
会いたかったぜぇ…
そんなこんなでなんとも言えない釣りが続いていますが、もーちょいシーバス試してみようかな〜なんて。
とかいってメバルも、渓流も気になる今日この頃。
花粉に負けず、頑張りましょう!!
去年の秋に買ったばかりのネオプレーンが浸水…
まずは穴を塞がないと…
--------------------------------------------------------------
☆TACKLE DATA☆
ROD:APIA brutehr harborversatile77mx
REEL:17' theory2508pe-h
LINE:FAMELL PERESINSHELLER8 1.5
LEADER:seaugar R18 12LB
LURE: APIA chinuparadodge etc…
------------------------------------------------------------
- 2023年4月4日
- コメント(0)
コメントを見る
鎌田智輝さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エフテック:ユラユラボーノ
- 1 日前
- ichi-goさん
- リリースのための機能
- 4 日前
- はしおさん
- フルセラ
- 4 日前
- rattleheadさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 11 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 15 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- バチ抜けじゃない時の釣り
- NISE-LOW
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
最新のコメント