プロフィール

鎌田智輝

秋田県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:48
  • 昨日のアクセス:107
  • 総アクセス数:222606

QRコード

赤目イワナ

あっという間の4連休も残り1日。
いかがお過ごしでしょうか??

今回の連休も釣りの予定は少なめに、のんびり過ごしております(^^)v

シーバスシーズンのラストスパートに向けて充電です!笑

さて、一足先にシーズン閉幕を迎える渓流
の釣り。
今年の春始めた釣りですが、あっという間にハマってしまい、気づけば1シーズンしっかりと山へ通ってしまいました笑

秋になりやたらデカイ魚のチェイスが増えましたが、なんと全てかけ損なっているわたくし。
実に不完全燃焼…


ってことで、今年の渓流ラスト釣行へ行ってきました!!

しれっと渓流に満足していた相棒は既に気持ちがイカングへ移っていたので笑

zim7exkp48egvykzhniu_480_278-6777a25a.jpg

チームわげーやつで出撃✌︎

まずは先に釣ってもらうために、釣れそうな位置を話しつつ 

kpdp756phkj5itizwhdj_480_276-0cd905c8.jpg

後ろからヤジを飛ばします笑


渓流で一番苦労するのはキャストが決まらないこと。
普段9ftのシーバスロッドを振り回している我々にとって、5ft前後のトラウトロッドで軽いルアーを操作するのは中々ムズカシイ…

俺も今年の春始めたばかりの頃は、キャスト決まらなかったなぁ〜
としみじみ笑


kf3iv9yjn3bhh4xyihkm_480_274-c9603b2f.jpg

この日は雨の水が引いておらず、源流域でも普段よりかなり水が多い。

もともと本流でバシッとヤマメ釣る作戦で集まったのですが、とても入れる状況ではなくイワナ狙いにシフト。

そのせいもあってかしばらく無反応が続きますが沢の勾配が緩くなる、ヨレができ始めたあたりからぽつぽつとルアーを追う魚の影が見えるように…

んで、淵にてようやく。

「あっ!!」
「あっっっ!!!!」

nir53esoa7t2nb8n26zk_480_273-5383469c.jpg

「うぉーー!!!!!!」

gj23r7um837wyajmfiv7_480_286-1f3b8778.jpg

「外れたーーーーーーーー!!!!」

を挟んでのグータッチ笑笑

tk6ira93wxomu23o9cvz_480_275-4bee6e39.jpg

実に無駄なグータッチですが笑
せっかくの渓流最終日なんで、楽しく行こうじゃありませんか!!!


このあたりから一気に魚の反応がよくなり、それぞれ釣れながら最上流部まで遡行。
皆にも釣れてくれたのでとりあえず安心です笑

結果的に尺サイズは釣れず25〜6あたりの数釣りとなりましたが、岩に囲まれた淵から出てきたこの魚。

a75tjx8tzcg4ajk8rge5_480_361-d8317fdb.jpg

赤い目をしたイワナが釣れてくれました。

怪我?病気?

よく分かりませんが、片目だけ綺麗な赤い色をしているイワナ、コイツがかっこよかった…。
この1匹で締めのいい魚が釣れたな〜と満足(^^♪

その後もしばらく釣り上りましたが、

ef7viakcf733zewzkzm4_480_277-494ce61c.jpg

またしても大きめのイワナを掛け損ないタイムアップ笑笑
赤い目のイワナでスパッと満足だったはずなのに!!!笑笑

これにて2020年トラウトの部おしまい!!
非常に楽しかったです!!
最後の最後までバラシに悩まされましたが、この釣りは特別だな〜と思います!!

今後はムキにならない程度にエギングで遊びつつ、シーバスがっつりモードになるかと。

ハイシーズン頑張っていきましょーーーー!!!

bnrantkpczgu4dswkztv_480_275-24ccfe49.jpg

あ、ヒメマスがあるか。
へっへっへ(*´∀`*)

おしまい














コメントを見る