プロフィール

寺岡 寿人

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:282
  • 昨日のアクセス:433
  • 総アクセス数:305541

QRコード

アウトスター120Sとは Vol.3 どう使う?

今回はアウトスター120Sを使って【どうやって魚を釣ってきたか】について書いていきたいと思います。
まず今一度アウトスター120Sとはどんなルアーなのか書いておきます。
アウトスター120Sは自重20gでヘビーシンキングペンシルのように飛距離がでて、近距離遠距離問わず浅いレンジを姿勢良く低速で扱えるシンキングペンシ…

続きを読む

アウトスター120Sとは vol.2 流すコツ

前回はキャストや操作のコツ、アプローチについて簡単に書きました。
前回のブログはこちら⇩
前回のブログ
今回はアウトスター120Sで実際に釣れた魚と流す為のコツについて簡単に書いていきます。
まずアウトスター120Sを流れに乗せて魚を釣る為のコツについてですが、その前に一つ質問をさせてください。
皆さんはスネコ…

続きを読む

アウトスター120Sとは vol.1

いよいよ発売が近くなってきたアウトスター120S。
私の手元にアウトスター120Sが届いた時にはかなり煮詰められた状態で、私が行ったテストといえばボディ外部や内部構造の強度テストをメインに、使用感や使い続けた結果出てくるトラブル等をフィードバックするくらいでした。
そんなテストにてアウトスター120Sを投げ込ん…

続きを読む

良くない潮も釣りに行く

今回はナイトゲームを楽しんできた。
ここのところデイ真鯛のガイド等もあってデイゲームメインだったから、しっかり自分がナイトゲームやるのは久しぶりかも?
ガイドの時はあまり竿振らないしね。
とりあえずいつも通り本業を終えてから、夕方はランニング。
ダイエットもそうだけど、いつまでも地磯を駆けたいから体力…

続きを読む

片山愛海さんの旅をお手伝い

【会いたい人に会いに行く】
そんな目標を掲げて始まった2024。
徳島の釣り人達に会いに行ったり、福井の釣り人達に会いに行ったりと結構私自身アクティブに動いた上半期。
一方で釣り人が会いに来てくれる事もたくさんあった訳で。
それは私自身に会いに来てくれたり、しまなみの魚に会いに来てくれたりと釣り人によって…

続きを読む

最近の週末

ガイドの依頼だったり、ロケだったり、イベントだったりと7月末までの週末は予定がビッチリと詰まっている。
忙しい事はありがたい事で、釣り人と釣り人の繋がりに感謝する日々。
最近の週末はというと、6月1日に福井県へ初上陸。
福井県と言えば九頭竜川。
河川の釣りの経験値が乏しい私は是非九頭竜川の釣りを経験したい…

続きを読む

スネコン150Sをざっくりと

そろそろ店頭に並ぶであろうスネコン150S。
このルアーもプロト段階で相当に投げ込んだルアー。
結果としてたくさん鱸が釣れたし、流れが強いしまなみ海道エリアでは本当に重宝した。
スペック等は調べて頂くか、パッケージを見て頂くとわかるので割愛。
私のブログではテスト段階ではどんな条件下で投げ込んで、どう使っ…

続きを読む

大型真鯛の動画をアップしました

少し前の大型真鯛をYouTubeでアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=ECHbLhoghL4状況としては大潮干潮でしか露出しない瀬に立ち狙いました。
ほぼ潮止まりで夕まずめが絡むタイミング。
ベイトはサヨリでした。
本当につくづく思うのは、サヨリを食ってる魚を釣る為に1番大切にすべきは夕まずめに釣りをする事…

続きを読む

オフシーズンとは?

しまなみ海道エリアで鱸釣りを始めてかれこれ長くなってきたけど、いまだにオフシーズンがわかっていない。
いや…【釣りにくい時期】はもちろんわかってる。
それはわかってるし、その時期は本当に釣れないから【オフシーズン】と解釈していいとは思っているんだけど…
どうしても頭の中に「もしかしたら…」が浮かんでくる…

続きを読む

亡き友人と共演する釣りビジョン

2018年11月19日。
オレがブルーブルーと契約し活動を開始した日だ。
ブルーブルーの一員として活動を開始した事をSNSでフォロワーさん達に報告したら、それはたくさんお祝いの言葉をもらえた。
その時から目標や挑んでる事をSNSに書くようにしてたからね。皆知ってて応援してくれてたんだと思う。
その頃に仲良くしてくれ…

続きを読む