プロフィール

寺岡 寿人

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/4 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:195
  • 総アクセス数:240861

QRコード

ブローウィンの純正フックの誤解

  • ジャンル:日記/一般
ブローウィン140Sの純正フックが
めちゃくちゃ弱くて伸びやすいって
話を良く聞きます
実は…
そんな事ないんです
簡単な強度チェックをしました
ブローウィン純正 がまかつMH カルティバ
の新品同サイズフックの針先だけにだいたい
同じくらい負荷をかけて
どれくらい差が出るか比較
簡単なチェック動画↓
https://youtu.…

続きを読む

ハイエンドがハイエンドである理由

  • ジャンル:日記/一般
ハイエンドを使う理由って
人それぞれ色々な理由があると思います
かっこいいからとか
とりあえず高いから間違いないとか
巻き心地がいいからとか…色々
いいじゃないですか
 いいんです
 釣具に求める物って人それぞれじゃないですか
必要と思えば必要
不要と思えば不要
どんな凄腕アングラーでも
オススメは出来ても強制…

続きを読む

釣具への意識

  • ジャンル:日記/一般
ロッドやリールは高価な物を買うけど、針や糸は何でもいいや
安いロッドはダメ
安いリールはダメ
そんな方けっこういるんですね
つい先日、釣友がタックルをバカにされたと
ぼやいてました
楽しみ方、考え方は人それぞれ
全然いいと思うけど、バカにするのは違うなぁ…と。
釣友には、そんなん気にしたらダメとは言いました…

続きを読む

ロッド長持ち!フェルールワックスの紹介!

  • ジャンル:日記/一般
今日はロッドメンテナンスの一つ
フェルールワックスの紹介
ご存じの方も多数おられると思いますが
「初めて知った!」って方
是非使ってみてください
700円程で何回も使えてコスパ抜群
このリップクリームにそっくりな品
これがロッドフェルールワックスです
こんな感じで店頭にあります
フェルールとは
ロッドの繋ぐ部分…

続きを読む

簡単な神経締めと血抜きの説明!

  • ジャンル:日記/一般
地磯やサーフなど
海がキレイなフィールドで釣ったシーバス
イワシ食ってる個体なんか
コンディション抜群で油ノリノリ
更にシーバスは梅雨時期が旬
そう
これから最高の時期を迎える訳ですが
釣ったからには
しっかり処理して
美味しくいただきたいですよね
知人にプレゼントするにしても
美味しくいただいてもらいたいも…

続きを読む

Gクラフト ミッドナイトモンスターの紹介!

  • ジャンル:日記/一般
今回は僕が
サーフ 地磯などで
ショア真鯛やヒラメ、シーバスを狙う時の
タックルを紹介します
良く考えると
ちゃんとタックル紹介するのは初めてです(^.^)
タックルはこちらです
ロッド Gクラフト
    midnightmonster982SR
リール シマノ
    11twinpower4000XG
になります
今回はロッドについて書いていこう…

続きを読む

ブローウィン140Sのジャークメソッド解説!

  • ジャンル:日記/一般
最近YouTubeでブローウィン140S
のジャークメソッドの動画が新しく出てました
シーバスジャーニーで村岡さんが解説してたり
ミノーを使ってシーバスを狙うなら
自然と使うテクニックだから
前からあるメソッドですが
改めて本当に
良く効きます
何やっても無反応
魚、ここいないわ…
って思った時
やってみてください
魚い…

続きを読む

凄腕!リミット完了!

  • ジャンル:日記/一般
リミット完了!
言い方間違ってないですよね?
とにかく3本揃えてきました(^.^)
ショア真鯛に脇目もふらず
車で行ける所まで行き
サーフを歩き
地磯を歩き
約20分
ポイントについた時には
息が上がってますが
地合いは今w!
(;´Д`)ハァハァ
しんどい
けど
やるよ!
激流シーバス
これで3本今日揃える!
イメージ通り!
はまった…

続きを読む

凄腕参戦

  • ジャンル:日記/一般
DAZさんとゆうソル友さんのログを見て
こんなガチでやる気な人がいるなら…

今まで気がむかなかった凄腕
挑戦してみようと思いました
ちょっと
今日はショア真鯛は捨てて
今から3時間程ガチで狙ってきます
今日中に3本は揃えます

続きを読む

タイトル変わりました!

  • ジャンル:日記/一般
動画の方ともタイトル的に関連を持たせたく
タイトル変えました(^.^)
たいしたログじゃないですが
ソル友の皆さん宜しくお願い致します(*^^*)

続きを読む