プロフィール
いわじー@いわした
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ニューリール購入
- NEWリール購入
- 地磯
- 青物
- 共食い
- ボラ
- ツインパワー
- レバーブレーキ
- バスライズ
- BB-Xデスピナ
- 16デスピナ
- スタジオコンポジット
- グレート鱒レンジャー改
- メッキ
- 月下美人
- シンフォニア
- ゴールデンミーン
- キントキダイ
- ニューロッド購入
- シーバス
- シマノ
- ダイワ
- ラグザスLBD3000XH
- クロダイ
- 12トーナメントISO 3000HLBD
- カルカッタコンクエスト300
- スコーピオン17113R-2
- ハートランド832MRB-AGS カワスペシャル
- アーリー103M
- ソルティーシェイプダッシュ
- テイルウォーク
- スティーズCT SV TW 700XH
- ヤマガブランクス
- テンリュウ
- SWAT932LML
- 天龍
- TENRYU
- ブルーブルー
- ガボッツ150
- モンスタースライダー
- モンスターウェイク
- ジョイクロ178
- ダウスイ220
- バーストアッパー
- アピア
- ラムタラジャイアント
- ボイル打ち
- 17BB-XハイパーフォースC3000DXG
- アピア
- バグラチオン
- ピットブル8+1.5号
- 耐摩耗ショックリーダー25lb
- ヤマトヨテグス
- ファメル
- メガバス
- ドッグX
- ディアマンテSW
- エイチベイト
- ポジドライブガレージ
- DKシードッグ
- 湾奥
- 川ヒラスズキ
- LEGARE
- レガーレ
- SHIMANO
- YamagaBlanks
- ユニフォース100F
- fimoベストフィッシュ2022
- fimoフィールドモニター
- SWAT
- SWAT SW 922S-M
- Over ambitious
- fimoフィールドモニター
- ブツ持ち写真
- 湾奥シーバス
- 鹿児島シーバス
- 鹿児島湾奥
- 錦江湾奥
- スネコン90
- Blue Blue
- ポップシークルー
- バンク82S
- ジグザグベイト
- 増水パターン
- カブトムシリール
- ヒラスズキ
- 増水
- ベイト
- 釣れるカラー
- 釣りたいカラー
- 釣れないカラー
- foojin‘RS
- DESIRE95MH
- サメ
- 弱肉強食
- fimoフックMHRB
- fimoフック
- レバーブレーキシーバス
- ダイワ
- DAIWA
- エックスブレイド
- アップグレード8
- ウェーブギア
- オーシャンプレミアムフロロショックリーダー
- 17インパルト2500HLBD
- PR
- 21銀狼LBQD
- アングラーズパーティーin薩摩川内2024
- 根掛かり外し
- ルアーキャッチャー
- PR
- モンスタースライダー
- スラムドッグモンスター
- イマカツ
- フィンバックミノー
- アミパターン
- LONGINモニター2024
- LONGIN
- LONGINプレミアムモニター
- fimoプライヤー
- バチ抜け
- ヤマトカワゴカイ
- カルカッタコンクエストMD300XGLH
- モンストロ710RM
- ツララ
- PR
- 干潟
- 志布志湾
- fimoベスト
- fimoオリカラ
- スキッドスライダー95S
- ポジドライブガレージ
- ギャラルグリーン
- PR
- 川内川シーバス
- トップウォータープラグ
- ヒフミクリエイティング
- シェリー125SS
- ミヤマキリシマブラックベリー
- ミヤキリBB
- モンスターキス
- 蜃気楼
- ONE-SITE
- 69///80MHC
- オンサイト
- Shinkirow
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:120094
QRコード
▼ 好きなカラー、釣れるカラー、釣れないカラー
- ジャンル:日記/一般
あっ、ども。イワジーです。
fimoのフィールドモニターをさせていただいてから自分の釣りに大きく変わったことが1つ
それは
カラーに迷わなくなった
fimoといえばオリカラルアー
モニターをするにあたって色々なルアーの色々なカラーを使わせて頂いて使うルアーのカラーも限られているので
そのルアーで釣ろうと釣行に行くも
以前と釣果は変わらず。
ある程度状況に応じてこのカラーが釣れそうだからというので選びはするものの、以前ほど迷わなくなりました。
常にボックスにあるルアーのカラーはクリア、ブラック、チャート、ちょこっとリアルカラー
今まではクリアでもクリアーチャートやブルーブルークリア、フルクリア、ホロがある無しと状況で使い分けてたりとかなり細分化してしまい、どのカラーが釣れるカラーなのかボックスを長時間眺めていた事も。
fimoのオリカラって毒毒していたり、派手だったり、CHモヒートのような元からあるけどルアーによってはfimoにしかなかったりと結構絞られます。
デイゲームのトップで使うカラーで今まで選んでいたカラーはクリア、リアルカラーのどちらか。
けれども先日、コノシロを見つけてデカトップで出るかもなと思ってモンスタースライダーとfimoカラーのスラムドッグモンスターSWを持って出撃
遠くでも視認性が高いという理由でバチャピングローのスラムドッグモンスターSWをスナップに着けました
今までだったらデイゲームのトップで絶対使わなかったマットチャート系でベリーにピンクとブラック
どれぐらいの入力でどれだけのスライド幅があるのか確認したくて投げたんです。
そしたら
釣れちゃいました。
自分の中では、日中このカラーで?
という感じ。
他にも土茶濁りのある夜中でのクリアカラー
リップ削ったチャートヘッドだけどフルクリアのユニフォースで自身レコード記録ヒラスズキが以前出た事も
釣り人にとってルアー選択に加えてカラー選択もあるため、ルアー選びが難しく感じてしまう
今の立場になってからカラー選択、ルアー選択が正解かどうかなんてその日の魚の気分次第なところだから正解は無いのかなと
アピール力云々も確実にあります。
周りの人で口を揃えて言うのがサヨリパターンでパール系、マットチャートでの反応が皆無に等しくて、クリア、リアルカラーでしか反応が得られない
と言う事もあります。
サヨリ絨毯の中で目立つはずのパールやチャートがなぜ反応しないのか...
またfimoのオリカラを使うようになって今まで使わなかった状況で使ったら釣れたカラーもあったりとでカラーについて色々調べてたら面白い記事を見つけました
発光する魚がいるのは知っていますよね?
チョウチンアンコウや魚以外で言えばホタルイカなど
実は180種類以上の魚が発光するという観測結果がでており、発光理由として面白いと思ったのが
「身を隠すため」
他にもいろいろあるそうですが、身を隠すために光る?
なぜ?
と思い、読んでいくと下から魚を見た時にどんなに腹の色を白くしても、逆光によって黒くくっきり見えてしまう。
と言うもの
そのため、同程度の発光をして身を隠す
というのがあるそうです。
いや、そんな魚いるんだ。へー
ぐらいに思っていたのですが、実は知らないだけでハゼ、エソ、ウェーディングをするシーバスアングラーの敵であるエイやサメまでも発光してるんだとか
しかも人間には見えない発光
水中は青系の色を通しやすいので赤系の色を通しにくく見えにくい
そのため、レッドヘッドはヘッドの部分が見えにくくなってシルエットを小さくし、釣れる
という認識ですが....
それは人間界でのお話。
魚は特殊なフィルターが付いており、種類によっては3色で見分ける人間対して魚は5色で見分けている種類もいるのだとか。
2014年には水中の大半の生物が発光機能を持っている事が判明し、それらの発光は魚の目にある特殊なフィルターで判別していて人間にも発光して見えるゴーグルがあってそれを通して見たのが
水中って実はカラフル
ジギングでグローが釣れるのもこのため?
そしてサヨリパターンでチャートやパールがなかなか釣れないのも実はサヨリ発光していて木を隠すには森状態になっているから?
クリア、リアルカラーで釣れるのは絨毯の中では実際は異物でめだってるから?
という考察に
特にチャートはUVライトを当てると発光するものが多く、人間にとってはハイアピールなカラーでも魚にとっては案外ナチュラルカラーなのか?
そう考えるようになり、チャート系でグロースポットのあるバチャピングローのスラムドッグモンスターで釣れたシーバスにとっては案外ナチュラルだから?
と考えるようになりました。
考え出すとキリがなくなってきて出た結論が
その時釣れそうだな、このカラーで釣りたいなと思ったルアーを投げろ!
すごい投げやりですけど、カラー論争って結局答えが無いので、自分は釣りたいカラーで投げる事にした
というお話です。笑
最初で述べた通り、自分自身が釣れるカラーって魚気分次第なところが多いという考えなので釣れそうだな、釣りたいなと直感で選ぶようにした。というだけです。
実際、ルアーを買うときこれならこういうとき釣れそうだなとかこういうとき使いたいな
で選びますよね?
fimoのオリカラって遊び心満載で「これなら釣れそう」
じゃなくて「これで釣りたい」
という方向にあるんじゃ無いかと思っています。
なので釣れないカラーなんて無い。
それでは。
参考文献
道北貧釣
なぜチャートカラーが釣れるのか?実は水中で最もナチュラルな色の可能性大
- 2023年7月15日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 4 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント