プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:3225230
QRコード
▼ タナボタ
週末です。
今日は休みです。
夕べは8時にゃコタツで爆睡でした。
2時ごろ目が覚めたらコタツの隣で友人が爆睡こいててびっくり。
どうもうちの姉上と酒飲んでたようです。
二人だけで美味いもん食いやがって(#^ω^)
俺も起こせYO!
つかそのまま寝てやがれw
つう週末の始まりはサーフ北上作戦から…
だったのだけど、早朝の浜は波高し…
急遽南下政策に切り替えです。
が
こっちの浜も人の居られる世界じゃねぇ('A`)
結局地元に戻ってくるハメに。
で、小さな漁港近くの地磯がなんとか釣り出来そう?
そそくさと入ってみるけど波こええええええええええ…
しかしそんな中でもサラシの中から50くらいのシーバスを抜き上げだ!
けど写真撮ってる余裕なんてねぇYO!まじ波被ってくるし!
さっさとリリースして撤収撤収!危険が危ないマジで('A`)
あぁ、折角の週末、折角の晴れなのになぁ…
と海岸線を散策。
するとひよこ豆さんの車を発見w
前回おいしい思いをしたポイントですね。
ですよね~、人間一度美味しい思いをした場所は忘れられませんよね~
と言うかなんとなく居るような気がしたから来てみた(・∀・)
話を聞くと、
「さっきそこでドリペンで追い掛けて来たのが見えたけど、以上!」
との事。
そかそか、ドリペンのレンジに居るか~
でもまだ釣れてないのか。
…ふと隣を見たら、さっさと違うポイントへ入っていくのが見えた…
( ゚д゚)…
(゚д゚)
( ゚д゚)…
あれ?そこに居る奴釣らないんですか~
じゃあ俺頂いちゃうよ?

ご馳走様でした(-人-)
魚を探す手間が省けちゃったぜw
その後暫く2人で近辺を探ってみるも大した反応は無く、
靴底サイズの葉っぱヒラメが釣れたのみ。
今日はおとなしく撤収ですか。
帰り道、ラーメン食って釣具屋へサイレントアサシンを購入しに向かったのですが、
何故か店を出た時に手に持っていたのはタイスリ140フライヤー。
だってサイレントアサシン、良い色無いんだもん(´・ω・`)
家へ帰ってきて夕方もちょっと出てみるかな~、と
リールを整備しておりましたら、
「はっはっは、車は頂いた。返して欲しくば夜まで待て!」
と、姉上に強奪されました('A`)
夕方のゴールデンタイムのヒラメが逃げていく…orz
タナボタシーバスの呪いじゃ…
今日は休みです。
夕べは8時にゃコタツで爆睡でした。
2時ごろ目が覚めたらコタツの隣で友人が爆睡こいててびっくり。
どうもうちの姉上と酒飲んでたようです。
二人だけで美味いもん食いやがって(#^ω^)
俺も起こせYO!
つかそのまま寝てやがれw
つう週末の始まりはサーフ北上作戦から…
だったのだけど、早朝の浜は波高し…
急遽南下政策に切り替えです。
が
こっちの浜も人の居られる世界じゃねぇ('A`)
結局地元に戻ってくるハメに。
で、小さな漁港近くの地磯がなんとか釣り出来そう?
そそくさと入ってみるけど波こええええええええええ…
しかしそんな中でもサラシの中から50くらいのシーバスを抜き上げだ!
けど写真撮ってる余裕なんてねぇYO!まじ波被ってくるし!
さっさとリリースして撤収撤収!危険が危ないマジで('A`)
あぁ、折角の週末、折角の晴れなのになぁ…
と海岸線を散策。
するとひよこ豆さんの車を発見w
前回おいしい思いをしたポイントですね。
ですよね~、人間一度美味しい思いをした場所は忘れられませんよね~
と言うかなんとなく居るような気がしたから来てみた(・∀・)
話を聞くと、
「さっきそこでドリペンで追い掛けて来たのが見えたけど、以上!」
との事。
そかそか、ドリペンのレンジに居るか~
でもまだ釣れてないのか。
…ふと隣を見たら、さっさと違うポイントへ入っていくのが見えた…
( ゚д゚)…
(゚д゚)
( ゚д゚)…
あれ?そこに居る奴釣らないんですか~
じゃあ俺頂いちゃうよ?

ご馳走様でした(-人-)
魚を探す手間が省けちゃったぜw
その後暫く2人で近辺を探ってみるも大した反応は無く、
靴底サイズの葉っぱヒラメが釣れたのみ。
今日はおとなしく撤収ですか。
帰り道、ラーメン食って釣具屋へサイレントアサシンを購入しに向かったのですが、
何故か店を出た時に手に持っていたのはタイスリ140フライヤー。
だってサイレントアサシン、良い色無いんだもん(´・ω・`)
家へ帰ってきて夕方もちょっと出てみるかな~、と
リールを整備しておりましたら、
「はっはっは、車は頂いた。返して欲しくば夜まで待て!」
と、姉上に強奪されました('A`)
夕方のゴールデンタイムのヒラメが逃げていく…orz
タナボタシーバスの呪いじゃ…
- 2012年11月16日
- コメント(2)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 2 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 5 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 6 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 7 日前
- はしおさん
最新のコメント