リンク先


アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:94
  • 総アクセス数:539132

プロフィール

FALCO

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

QRコード

アジング 爆釣!! 3桁!! 私流JH単 PART26!!

前回に続き アタリを予測する について書きます

アタリを予測するには・・・
アジの生態に関する知識 そのポイントの水中の状況 状況の変化を追従出来る アジがいれば高確率で反応が得れる道具と技術 etc が必要ですしそれから導き出された高確率でアジのいるポイントで釣ってる事が必須です

予測と言っても ここでアタリが出るだろう という感じで高確率で当てれる状態を指していると解釈して下さい
ですのでまず・・・ アジが喰ってくる確率の高いポイントの選定も必須となります

では具体的にポイント選定が出来ない人はどうするか?ですが・・・
それは・・・ エリア全域を探索して反応のいい場所を特定するしかないです
いわゆる 絨毯爆撃釣法 ですねw
レンジ攻略はいるレンジが分からない場合は上層からやっていきます

これをおこなうには リトリーブの釣り がはるかに有利です
過去記事にも書いていますが私が リトリーブの釣り を推奨するのも 初めてのポイント でもより短時間で探索し易いからです
フォールの釣り でこれをやるとかなり時間がかかります

フォールの釣り は アジの反応のいいポイントが分かる時 でないと効率は悪くなりますし効率が悪いと釣果も伸びにくくなります
どんなによく釣れる釣り方でも状況によって向き不向きがありそれを適切に使い分ける事が出来る方が何処でもいつでも釣れるようになり易いです

アジの反応のいい場所が特定出来た状態で話を進めると・・・
高活性な状況 何処でも釣れる状況 等で 1発でワームを吸い込んでくれる状況では予測もなにもアタリがあれば釣れるのですが・・・
アジが ついばんだり じゃれたり するだけの状況ではフッキングしてものりませんが逆にこういう違和感を利用して そういう違和感を感じた時 潮流の変化を感じた場所で アタリを待ち伏せするやり方です

そういう場所では複数のアジがいる可能性がとても高いのでアジがいると想定してフォールが効果的な場合フリーフォールで仕留めるのですが活性が低い程 フリーフォールだと超高感度ロッドでもアタリが出にくい のですがJH周辺にアジがいる場合はフォールし始めて3秒以内で喰う事が多いというのを利用してフォール後3秒でゆっくりとラインテンションをかけていきアジを散らさないフッキングで喰っているであろうという予測でアクションとフッキングを兼ねた動作でアジが喰ってればフッキングに移行します

大事な事は・・・
周囲に高確率で複数のアジがいたりするのでフッキングといってもアジを散らすフッキングは厳禁です
更にゆっくりフッキングする事によってアジが喰い込もうとするのを誘発させます

こういう感じで フリーフォールを多用してアタリを感じにくい場合 も積極的にアタリをとっていったりロッドで感じるアタリ以外もフッキングしていく事により釣れる数も増やせていけます

今回はこの辺で・・・w

コメントを見る