アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:559985
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ ちょっとシーバスな夜・・・w 2桁超えの大阪湾奥キビレずる引きチニング!!
- ジャンル:釣行記
- (FALCO釣行!!w, チニング 爆釣!?)
前日釣りに行き濁りもたいした事ないの確認してて天気予報見ると雨が降らなさそうだし大雨降った後や夜雨降ってたら行けないのですが大丈夫そう・・・w
という事で連チャンとなりますがキビレ釣行に行って来ました!!
2021・5・19 水曜日 小潮 干潮18時54分 満潮翌3時31分
ちょっとでも潮位の高い時に釣ろうと思い夜23時過ぎに釣り場到着!!
潮位の高低はその時に行こうと思う釣り場によってどっちがいいか考えてますが今年は潮位の高い時に釣れ易い場所に気持ちがいってます
潮位の低い時に行ってる釣り場はある程度潮位が高いとテトラや護岸された足場が水没したり船が通ると水被る可能性のある場所で中潮や大潮の満潮前後とかは完全に釣りが出来ません
ウェーダーや専用靴履いて滑らない様にしてとか対策すれば出来ない事はないですが荷物も少なくて安全に濡れず釣れる場所で釣れるなら危険をおかす必要も無いし単独釣行では安全第一だと思ってます
今迄色んな釣り場探して行ってますが現状は1安全2アクセスの良さ3釣果って感じの順位で釣り場選定してます
30代くらい迄は1釣果2釣果3も釣果!!・・・だったんで危険と苦労が体と頭に叩き込まれていて・・・
救急車呼ぶような事は1度も無かったですがやばっ!!って思った事は色々と・・・
釣りでの1番大きなケガはフック外してる時に魚が暴れて指にフッキングってのが何度かありましたがたまたま運良くそれ以上は無かったです
魚掴むとき軍手してプライヤー使うようになってからは無事故です・・・
濁りも無く潮位もそこそこで釣り開始!!
いつもながらぽこぽこキビレさんが釣れてくれます
たまに水面でシーバスさんの捕食音があるのでピックアップ時に意識してゆっくりすう~っワーム泳がせ気味で回収してるとボゴッ!!っと捕食音の後にロッドが弓なりでドラグが泣きわめきます・・・
釣れればラッキー!!ってやってたらシーバスがHit!!
釣れたのは65cm前後のシーバスさん・・・w
足元での水面炸裂だったので滅茶苦茶テンション上がりましたw
その後も同じように釣れればラッキー!!釣法を織り交ぜてやってると2匹目も釣れました
今回は水面の捕食音も多くは無かったのでシーバスメインではやってませんが底ズルリグのワームに運よく2匹反応してくれたようで・・・w
2匹共ピックアップ時の水面付近での捕食だったのでかけ上がりきった浅場に追い詰めた感で喰ってきたようです
こういう釣れ方は面白くて楽しい!!
その後底ズル引きでキビレをメインとしつつついでにラッキーシーバス狙いの釣りを続けましたがシーバスは2匹だけでした
1か所目ではまだ7匹しかキビレ釣れてなかったんで2か所目も廻って合計キビレ13匹釣ったとこで終了!!
今回はキビレ13匹+シーバス2匹の合計15匹釣りました
一応釣りに行ったら2桁越えは釣りたいという欲望があるんで色々やったり釣り場移動したりして2桁越えしたりある程度釣り切った感がでたところで帰ってます
魚種によって自分なりにこれだけ釣りたいって数があるんですが基本的には2桁越えでアジは希望として3桁越えっての目標に頑張ったりしてます
色々な魚3桁越え釣った事あるんですが釣れそうな感触がある時は目標数超えるまではかなりガチでやってます
アオリイカ3桁越え釣った時は釣りというより完全に作業でした・・・w
雨絡みの日も多くなり増水の度にどうなるかが気になりますが釣れる間は暫く夜な夜なキビレ狙いで出撃します^^
2021・5・19 水曜日 釣行
という事で連チャンとなりますがキビレ釣行に行って来ました!!
2021・5・19 水曜日 小潮 干潮18時54分 満潮翌3時31分
ちょっとでも潮位の高い時に釣ろうと思い夜23時過ぎに釣り場到着!!
潮位の高低はその時に行こうと思う釣り場によってどっちがいいか考えてますが今年は潮位の高い時に釣れ易い場所に気持ちがいってます
潮位の低い時に行ってる釣り場はある程度潮位が高いとテトラや護岸された足場が水没したり船が通ると水被る可能性のある場所で中潮や大潮の満潮前後とかは完全に釣りが出来ません
ウェーダーや専用靴履いて滑らない様にしてとか対策すれば出来ない事はないですが荷物も少なくて安全に濡れず釣れる場所で釣れるなら危険をおかす必要も無いし単独釣行では安全第一だと思ってます
今迄色んな釣り場探して行ってますが現状は1安全2アクセスの良さ3釣果って感じの順位で釣り場選定してます
30代くらい迄は1釣果2釣果3も釣果!!・・・だったんで危険と苦労が体と頭に叩き込まれていて・・・
救急車呼ぶような事は1度も無かったですがやばっ!!って思った事は色々と・・・
釣りでの1番大きなケガはフック外してる時に魚が暴れて指にフッキングってのが何度かありましたがたまたま運良くそれ以上は無かったです
魚掴むとき軍手してプライヤー使うようになってからは無事故です・・・
濁りも無く潮位もそこそこで釣り開始!!
いつもながらぽこぽこキビレさんが釣れてくれます
たまに水面でシーバスさんの捕食音があるのでピックアップ時に意識してゆっくりすう~っワーム泳がせ気味で回収してるとボゴッ!!っと捕食音の後にロッドが弓なりでドラグが泣きわめきます・・・
釣れればラッキー!!ってやってたらシーバスがHit!!
釣れたのは65cm前後のシーバスさん・・・w
足元での水面炸裂だったので滅茶苦茶テンション上がりましたw
その後も同じように釣れればラッキー!!釣法を織り交ぜてやってると2匹目も釣れました
今回は水面の捕食音も多くは無かったのでシーバスメインではやってませんが底ズルリグのワームに運よく2匹反応してくれたようで・・・w
2匹共ピックアップ時の水面付近での捕食だったのでかけ上がりきった浅場に追い詰めた感で喰ってきたようです
こういう釣れ方は面白くて楽しい!!
その後底ズル引きでキビレをメインとしつつついでにラッキーシーバス狙いの釣りを続けましたがシーバスは2匹だけでした
1か所目ではまだ7匹しかキビレ釣れてなかったんで2か所目も廻って合計キビレ13匹釣ったとこで終了!!
今回はキビレ13匹+シーバス2匹の合計15匹釣りました
一応釣りに行ったら2桁越えは釣りたいという欲望があるんで色々やったり釣り場移動したりして2桁越えしたりある程度釣り切った感がでたところで帰ってます
魚種によって自分なりにこれだけ釣りたいって数があるんですが基本的には2桁越えでアジは希望として3桁越えっての目標に頑張ったりしてます
色々な魚3桁越え釣った事あるんですが釣れそうな感触がある時は目標数超えるまではかなりガチでやってます
アオリイカ3桁越え釣った時は釣りというより完全に作業でした・・・w
雨絡みの日も多くなり増水の度にどうなるかが気になりますが釣れる間は暫く夜な夜なキビレ狙いで出撃します^^
2021・5・19 水曜日 釣行
- 2021年5月27日
- コメント(4)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント