プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:200
- 昨日のアクセス:147
- 総アクセス数:1284185
QRコード
目指せM点超え!
▼ Shalldus14~シャローのデイゲーム~
前回のログから大幅に戻り、またまた8月の話し。
また順を追って書いていきたく思う。
今回は8月後半のデイゲームの話し。
ちょっとこの時は良い情報を頂き、高水温期で厳しい時期ではあったものの、仕事が早く釣った為、デイゲームで出てみた。
今年は例年よりサイズに拘りを持ってやっているから、デイゲームの釣行頻度は落としているものの、やはり時折足を運びたくなる。
情報のあったポイントに入ってみると、イナッコが溜まり、確かに釣れる雰囲気がある。
全体的にドシャローなポイントではあるが、シーバスはベイトに着いて足を止めていそうだ。
最初に着けたのはShalldus14。
Narage等々のバイブもここは有効なのだが、流石にこの時は既に水位も下がっており、根掛かりのリスクも高い為に、上を引くだけでリアクションバイトが取れるShalldusの選択となった。
尚且つ、流れが比較的速い場所故にShalldus20ではダウンに入った際に水面を割りやすいから1枚レンジが下のShalldus14の選択となった。
アップクロスで投げて表層をキープし、巻き流すだけ。
Shalldusは至って操作が簡単なルアー。
狙いはベイトが溜まっているストラクチャー周辺。
まずは手堅い場所から撃っていく。
しかし、意外にも反応がなく、少し下流にある流芯付近のストラクチャー回りを狙う。
速い流れの中をほぼ巻かずにロッド操作のみで表層をレンジキープし、通していく。
すぐには出なかったが、執拗にストラクチャー回りをかすめていくとヒット。
少し厳しいかとも思ったが、やはり居たようだ。
速い流れの中で掛けた分、サイズの割りによく引いてくれた。
サイズ的にはデイゲームのレギュラークラスだけれども、夏のデイで釣れてくれただけ有難い。
この後もう一本掛けたがそれ以上バイトが出ることはなく、日没を迎えた。
決してとても良い状態とは言えなかったが、一本出ただけ感謝したいところだ。
シャローでのShalldus14が効いてくれた。
そして、翌日再度同じポイントに足を向けた。
それは、また次のログで。
【Tackle Date】
ROD:Fishman BEAMS RIPLOUT7.8ML
Reel:SHIMANO CALCUTTA CONQUEST201HG
Line:山豊テグス レジンシェラー 2.5号
Leader:山豊テグス フロロショックリーダー35lb.
Hit Lure
BlueBlue Shalldus14
- 2017年11月9日
- コメント(0)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 21 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント