プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/7 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:248
  • 昨日のアクセス:127
  • 総アクセス数:1233428

QRコード

目指せM点超え!

メバル遊戯~寒い時期にアツい魚~

早いものでもう今年も12月。

2013年も残り1ヶ月。やり残したこと、釣り残しが沢山。

まず12月初日の昨日、寒さも本格化し、冬本番となってきたこともあり、私の冬の釣りの中心となるメバリングへ。

メバルと戯れに行ってきた。

凄腕も開催されており、今シーズンのメバルを始めるにはいい時期かと思い、呼子方面へと車を走らせた。

唐津、呼子エリアは私が海釣りを始めたエリア、幼い頃渓流釣りから海釣りに移行していったエリア。

家族でよく訪れ、海の釣りを覚えていったエリアである。

その呼子エリアに足を運んだのは実に5年ぶりくらいだろうか。

現在佐賀市に居住している為、距離的にも遠くはなく、今冬は足を運ぶ回数も増えそうなエリア。

呼子でのメバリング。

ポイントが把握できていない為、完全に手探り状態。

プランとしては最初型を狙うべく、地磯回りを、ダメなら漁港でサイズ問わず手堅くいき、その中に20UPが混ざってくれればといった感じ。

まずはマップを見て比較的エントリーしやすそうな磯へ。

風は地上では穏やかだったが、やはり海に出ると風は強く、時折かなりの強風が吹き付ける。

風もあり、サイズを狙うということもあり、ここではプラグオンリーで狙っていく。

ミノー、シンペンを主体にスローに誘っていく。

見た目の雰囲気は抜群、潮通しも非常によく大型メバルがいそうなポイント。

しかし、一向にバイトは出ない。

シンペンをキャストし、表層をスローに引く為ロッドを立ててレンジをコントロール。

少しずつ、リトリーブスピードとロッドの角度でレンジを変える。

どれくらい時間が経過しただろうか、いきなり、いいサイズとすぐに分かるバイトが出たが、フッキングせず。

ここで、時間もない為、後ろ髪を引かれる思いで、地磯を後にした。

また、ここに来ようと思いつつ…

到着時刻が遅かった為、手堅いメバリングへとチェンジ。

とりあえず、メバルと遊ぼう。

過去の記憶を頼りに、常夜灯絡みの堤防へ。
堤防は足下の堤防そのものがストラクチャー。メバルを手堅くキャッチできる。

堤防の際ギリギリをゆっくりとロッドを立てて、表層をキープし引く。

使用したのはTIEMCO アジングフックに3Bのガン玉。ワームはTIEMCO ピンテールリング、LITTLE JACK鯵祭。

ここで思った通りにポツリポツリとメバル、カサゴをキャッチ。サイズは出ないものの、アタリが多く楽しめる。

s5rjiec2sjxap9kyfkn9_920_690-94cc7cbc.jpg

7ws2y567cvzvdemxcr9s_920_690-6a015948.jpg

fxtpfu2nm3rhgcd5dgmb_920_690-21ac5596.jpg

常夜灯絡みの為、メバルやカサゴのバイトシーン見ることも時折でき、エキサイティング。

アタリが続いていたが、調査も兼ねての為、もう一ヶ所漁港へ。

ここは常夜灯絡み、スロープ周辺、テトラ帯を攻めていく。

ここでも小型のメバルを数匹キャッチ。

75vdb3nsbz3gjzt3co7h_920_690-8ebd51a6.jpg

ただし、途中で雨粒が落ちてきた為、ここでストップフィッシング。


reom6dc65th6feukm44a_920_690-4d65c8c5.jpg

今回は調査を兼ねたメバリングで小型のメバル、カサゴの釣果となったが、自分の海釣りの原点と言えるフィールドで、サイズ問わず魚と戯れたことは純粋面白かった。

メバルもサイズを狙うと難易度も上がり面白いが、こういう手軽に遊べる中小型のメバルと気軽に遊ぶのもまたメバリングの魅力である。

これもまた楽し。

徐々にこちらのフィールド開拓にも力を入れていく。

シーバスからライトゲームに移行する時期を毎年悩むが、今年はこれが契機となりそうな予感。

シーバスに関しては冬は磯、サーフ(河川、港湾も行くだろうが…)をやっていければと思う。

そして、春河川、港湾へとメインを移す予定。

しばらくは寒い時期こそホットになるロックフィッシュをメバリング主体に楽しんでいく。


Hit Lure

TIEMCO アジングフック(ガン玉3B使用)+TIEMCO ピンテールリング、LITTLE JACK鯵祭

3j4zzvb47smim82rztod_180_180-0c4afc61.jpg

a5v246znivdciarou45p_150_117-01c5572c.jpg










Android携帯からの投稿

コメントを見る