プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:155
  • 昨日のアクセス:181
  • 総アクセス数:1285080

QRコード

目指せM点超え!

thinking time at my house~道は俺が作る~

本日は福岡にお伺いする予定が・・・行けなくなったので、とりあえずはその分今夜はシーバスに出ようかと思ってるとこです。

今晩は風も強い予報。風向きは北西。

水温は言うまでもなく低い。

潮回りは中潮。

この辺りの条件から現在頭の中でエントリーするポイントを熟考中。

今日はホームにこだわらず、幅広いエリアで考えています。


しかし、悩む・・・

もう少し悩んでから出撃!

話しは変わり悩んでいるのは今日エントリーするポイントだけではない。

僕が社会人になってからずっと考えてきたことがある。

自分の中で軸がぶれまくっていたのだが、最近ようやく、誰よりも信頼する家族の言葉もあり心が決まりつつある。

今は未確定の部分もあり、抽象的な表現になってしまうが、大きく言えば、turning pointを自ら作り出したいということだ。

というのも、会社の状況をみて、感じて、そろそろ本気で考える時期(辞めるということではなく)が来てるか?という思いが強くなってきた。

会社が危ないとか、そんなことではない。むしろ会社は東証一部上場企業で今期も増収増益。一般的に見れば右肩上がりの優良な企業ではないだろうか。

まあ、損益計算書から見えてこない色んな部分を社員は各々感じとる訳で、僕も感じとった一人の社員かなとは思う。

今置かれてる自分の周囲を見回した時、社会人一年生の頃からずっと考えてきた自分のプランをそろそろ行動に移していくべき時が近づいてきたかなと最近思う。

来年の9月以降はプランを少しずつ行動に移していくかもしれない。

自分の歩むべき道は自分で決める。

悩みというよりは、深く考えているだけ。来年の終わり頃はさらに真剣に考えてる可能性も。

まあ、面白くなってきそうだ。

と、訳のわからんログでスミマセン。

KAJIの頭の中のお話しでした。

とりあえず、今晩は投げに行きます!
楽しくキャスト♪



















コメントを見る