プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:176
- 昨日のアクセス:391
- 総アクセス数:1283710
QRコード
目指せM点超え!
▼ 秋のシャローゲーム~ピンから抜き出せ~
気温も日を追う毎に低下し、つい先日まで秋の入り口と思っていた季節は足早に過ぎ去り、冷たい空気が秋の深まりを僕らに教えてくれる。
10月に入り早くも1週間以上経過。先日僕は30歳の誕生日を迎えた。
その前日20代最後の夜は成人式の頃から現在に至るまでの日々がフラッシュバックのように蘇り、感慨深い物があった。

(誕生日は相方とささやかに乾杯)
今こうして考えると本当にあっと言う間の20代だったなと思える。
就職してからは一時学校とは違い、卒業というゴールが無い社会人という立場に戸惑いを覚え、先が見えないと苦悩した日々もあった。
ただ、時間の経過と共に自分なりの中長期的計画、或いは短期計画を作り、自分なりのゴールを見つけることが出来た。
ただ、ゴールはスタート地点でもあり、自分の中ではゴールする度に次なる目標を定めている。
それは釣りでも、仕事でも。
誕生日は子供の頃は祝ってもらうもの、大人は感謝の気持ちを伝える日という言葉を耳にすることがあるが、まさにその通りだなと思えた30歳を迎えた日。
それは綺麗事ではなく、僕をここまで育ててくれた家族や友人、釣り仲間、職場の方々に深く感謝している。
ありがとう。
今後も釣りも仕事も全力で駆け抜けていく。
気持ちを新たにした夜僕はバースデイフィッシュを狙い、フィールドに出たが、全く快音響かずノーフィッシュ。
ちょっと手痛い釣行となってしまった。
少し前置きが長くなったが、今回は前回の釣行の翌日。
3連休の2日目に当たる日。
この日は河野さんと少し久々となる釣行。
僕らはデイからフィールドへ出た。河野さんとデイから出るのは非常に珍しく新鮮である。
この日も僕らはデイでは手堅い釣りを捨て、一発を狙う。
夢を追いかけるデイのビックベイト。
確率はとてつもなく低い釣りに感じるが夢を追うに相応しい釣りにも感じる。
この日僕はシーバスタックルではフルキャストがキツい為にショアジギタックルで挑んだ。
ルアーは前日同様にローデッド43gをメインに、SNECON130Sの2つで狙った。
河川下流のオープンエリアで暫く投げたが残念ながら全くの無反応。
水面を勢いよく割ってくれることを夢見ていたが、この日も叶わず。
しかし、僕らはまだまだ夢の魚を追いかける。
この程度では心は折れないぜ。
日が落ちたタイミングで僕らは明暗部の下流側シャローへと入った。
上げ止まり前のタイミング。
ここからは通常のシーバスタックルを手にし、いつもの釣りをやっていく。
このシャロー上げ止まり前とは言え、川の流れが残っており、ちょっと期待したが、見る見る流れが消失し、早目に見切り移動をかけた。
お次もシャローへと向かった。満潮で水位は高いが、雰囲気は抜群。
あとは流れが出始めるのを投げながら待つだけという感じ。
つけたのはGaboz!!!90。水面の引き波を立てたデッドスローから始めた。
しかし、思いの外流れが出ない。これは想定外。
それでも、一応レンジを下げていき、120烈波、ごっつあん125、Blooowin!140Sとローテーションさせるが、流れの出ない漆黒の闇のフィールドからレスポンスはない。
我慢できず、ここから歩いて移動し、ピン撃ちに切り替える。
そして、河野さんが状況を打ち破る。
移動して間もなく僅かな反転流が起きる対岸のピンから引きずり出した。

河野さんいつものNL-1で60cmクラスを手中に収めた。
流石の一言。

僕も後に続けと、歩いて移動を繰り返し、シャローのピンを狙う。
そのピン周囲は非常に浅い。
少し潜ればすぐに根がかるような場所。
こういう時こそ、Gaboz!!!90の出番。
漆黒の闇のフィールドにも目が慣れ、僅かに見える。
ここは数投勝負。ミスキャストしないよう、集中し投じた1投目。
着水からのGaboz!!!90の泳ぎ出しにドスっ。
漸くのヒット。
流れが強い場所で上げるのに手間取ったが、流れの緩みに半ば強引に誘導し、ズリ上げた。

河野さんとほぼ同サイズ60cmクラスをキャッチ。
Gaboz!!!90が非常に良い働きをしてくれた。

この時もデッドスローのタダ巻き。このようにポッパーとしての性能は勿論だが、ミノーとしての性能も申し分ない。
この日は本当に一匹に辿り着くまでに時間を要したが、それ故に喜びもひとしおだった。
満足した僕らはサイズを求め下流のオープンエリアへ移動した。
ピンから魚を抜いたこともあるが、ポイント内にそこまで魚影を濃く感じれなかったこともあり、移動をかけた。
水位がだいぶ下がった深夜3時過ぎ。
ウェーディングで前に出て広範囲をミノーを流してやっていく。
狙いは届く範囲に出る川の水と海水がぶつかりあって生じた潮目と沖の流れの中。
大型ミノーを主体にアプローチをかけたが、投げれども投げれども反応もなく、生命感を僕らは感じ取れなかった。
仮眠をとり、朝方僕らは再度ショアジギタックルを手に取り、眩しい太陽に照らされながら、この日の釣行を終えた。
【Tackle Date】
Rod
TIEMCO Jumping Jack Zele93S
SHIMANO COLTSNIPER BB
S906MH
Reel SHIMANO 14STELLA C3000
SHIMANO TWIN POWER4000XG
Line 山豊テグス ストロング8 1.5号

Leader 山豊テグス 耐摩耗ショックリーダー30lb.

Hit Lure
BlueBlue
Gaboz!!!90
--------------------------------------------------------------------
~お知らせ~

来る10月10日夜から大分県国東市でAAPという釣り大会及び大会終了後交流会があります。
釣り仲間達が頑張って運営しておりますので、お時間ある方は是非大会に参加してみて下さい!
詳しくはAAPのHPに詳細や大会規則等々記載されております⬇
http://nfky-suehirofamily.wix.com/fishing-party-aap
10月に入り早くも1週間以上経過。先日僕は30歳の誕生日を迎えた。
その前日20代最後の夜は成人式の頃から現在に至るまでの日々がフラッシュバックのように蘇り、感慨深い物があった。

(誕生日は相方とささやかに乾杯)
今こうして考えると本当にあっと言う間の20代だったなと思える。
就職してからは一時学校とは違い、卒業というゴールが無い社会人という立場に戸惑いを覚え、先が見えないと苦悩した日々もあった。
ただ、時間の経過と共に自分なりの中長期的計画、或いは短期計画を作り、自分なりのゴールを見つけることが出来た。
ただ、ゴールはスタート地点でもあり、自分の中ではゴールする度に次なる目標を定めている。
それは釣りでも、仕事でも。
誕生日は子供の頃は祝ってもらうもの、大人は感謝の気持ちを伝える日という言葉を耳にすることがあるが、まさにその通りだなと思えた30歳を迎えた日。
それは綺麗事ではなく、僕をここまで育ててくれた家族や友人、釣り仲間、職場の方々に深く感謝している。
ありがとう。
今後も釣りも仕事も全力で駆け抜けていく。
気持ちを新たにした夜僕はバースデイフィッシュを狙い、フィールドに出たが、全く快音響かずノーフィッシュ。
ちょっと手痛い釣行となってしまった。
少し前置きが長くなったが、今回は前回の釣行の翌日。
3連休の2日目に当たる日。
この日は河野さんと少し久々となる釣行。
僕らはデイからフィールドへ出た。河野さんとデイから出るのは非常に珍しく新鮮である。
この日も僕らはデイでは手堅い釣りを捨て、一発を狙う。
夢を追いかけるデイのビックベイト。
確率はとてつもなく低い釣りに感じるが夢を追うに相応しい釣りにも感じる。
この日僕はシーバスタックルではフルキャストがキツい為にショアジギタックルで挑んだ。
ルアーは前日同様にローデッド43gをメインに、SNECON130Sの2つで狙った。
河川下流のオープンエリアで暫く投げたが残念ながら全くの無反応。
水面を勢いよく割ってくれることを夢見ていたが、この日も叶わず。
しかし、僕らはまだまだ夢の魚を追いかける。
この程度では心は折れないぜ。
日が落ちたタイミングで僕らは明暗部の下流側シャローへと入った。
上げ止まり前のタイミング。
ここからは通常のシーバスタックルを手にし、いつもの釣りをやっていく。
このシャロー上げ止まり前とは言え、川の流れが残っており、ちょっと期待したが、見る見る流れが消失し、早目に見切り移動をかけた。
お次もシャローへと向かった。満潮で水位は高いが、雰囲気は抜群。
あとは流れが出始めるのを投げながら待つだけという感じ。
つけたのはGaboz!!!90。水面の引き波を立てたデッドスローから始めた。
しかし、思いの外流れが出ない。これは想定外。
それでも、一応レンジを下げていき、120烈波、ごっつあん125、Blooowin!140Sとローテーションさせるが、流れの出ない漆黒の闇のフィールドからレスポンスはない。
我慢できず、ここから歩いて移動し、ピン撃ちに切り替える。
そして、河野さんが状況を打ち破る。
移動して間もなく僅かな反転流が起きる対岸のピンから引きずり出した。

河野さんいつものNL-1で60cmクラスを手中に収めた。
流石の一言。

僕も後に続けと、歩いて移動を繰り返し、シャローのピンを狙う。
そのピン周囲は非常に浅い。
少し潜ればすぐに根がかるような場所。
こういう時こそ、Gaboz!!!90の出番。
漆黒の闇のフィールドにも目が慣れ、僅かに見える。
ここは数投勝負。ミスキャストしないよう、集中し投じた1投目。
着水からのGaboz!!!90の泳ぎ出しにドスっ。
漸くのヒット。
流れが強い場所で上げるのに手間取ったが、流れの緩みに半ば強引に誘導し、ズリ上げた。

河野さんとほぼ同サイズ60cmクラスをキャッチ。
Gaboz!!!90が非常に良い働きをしてくれた。

この時もデッドスローのタダ巻き。このようにポッパーとしての性能は勿論だが、ミノーとしての性能も申し分ない。
この日は本当に一匹に辿り着くまでに時間を要したが、それ故に喜びもひとしおだった。
満足した僕らはサイズを求め下流のオープンエリアへ移動した。
ピンから魚を抜いたこともあるが、ポイント内にそこまで魚影を濃く感じれなかったこともあり、移動をかけた。
水位がだいぶ下がった深夜3時過ぎ。
ウェーディングで前に出て広範囲をミノーを流してやっていく。
狙いは届く範囲に出る川の水と海水がぶつかりあって生じた潮目と沖の流れの中。
大型ミノーを主体にアプローチをかけたが、投げれども投げれども反応もなく、生命感を僕らは感じ取れなかった。
仮眠をとり、朝方僕らは再度ショアジギタックルを手に取り、眩しい太陽に照らされながら、この日の釣行を終えた。
【Tackle Date】
Rod
TIEMCO Jumping Jack Zele93S
SHIMANO COLTSNIPER BB
S906MH
Reel SHIMANO 14STELLA C3000
SHIMANO TWIN POWER4000XG
Line 山豊テグス ストロング8 1.5号

Leader 山豊テグス 耐摩耗ショックリーダー30lb.

Hit Lure
BlueBlue
Gaboz!!!90
--------------------------------------------------------------------
~お知らせ~

来る10月10日夜から大分県国東市でAAPという釣り大会及び大会終了後交流会があります。
釣り仲間達が頑張って運営しておりますので、お時間ある方は是非大会に参加してみて下さい!
詳しくはAAPのHPに詳細や大会規則等々記載されております⬇
http://nfky-suehirofamily.wix.com/fishing-party-aap
- 2015年10月8日
- コメント(4)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 11 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント