プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:301
  • 昨日のアクセス:417
  • 総アクセス数:1329277

QRコード

寒波

福岡も寒波の影響です。
まあ、外洋に面している伊江近辺は、ほとんど積もってないのですが。
ほんの少し内陸に住んでいる方のFacebookの画像とか見ると、雪国と化していますね。
この寒波で今秋~冬の外洋サーフシーズン、終了かな~。

続きを読む

「種」の定義とタナゴの不思議

一般的に生物の「種」の定義は
子供に繁殖能力があれば親同士は同種、子供に繁殖能力がなければ、親同士は別種と言われます。
魚で有名なのは、ヤマメとアマゴで、ヤマメとアマゴは生息域が異なり、見た目も違いますが、(放流等により)交雑した場合、子供も繁殖能力があることから、同種ということになります。
(ヤマメと…

続きを読む

正月ブリ頂いた

年末の穏やかな日
ソル友の小野ヒロシさんに、なんと、小野さん釣果の正月ブリ頂きました(^^)
ホルモン焼き
りゅうきゅう丼
むちゃくちゃ美味しい雑煮♪
小野さん、アザーッス(≧∇≦)

続きを読む

狭腰のきずし

fimoブログでサゴシのきずし(酢〆)を紹介してる方が居られて、先日のサゴシで真似してみました。
美味い(´∀`)
年末の魚達に感謝です(^^)

続きを読む

簡単ルアーリペイント

100均で
ラメ入りマニキュア買って
塗装剥いで塗っただけです。
オールシルバーラメ(笑)

続きを読む

【補充】ロングセラー商品

「みどり」といえば?
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvau759isfr
(↑No.16)(笑)
昔からの鯉釣り用練り餌の定番で、使ってなくても知っている方は非常に多いマルキューのロングセラー商品。
この前のタナゴ釣行で、コイがグルテンにヒットしたのを体験して、(パンプカではなく)ウキでアタリを取る、練り餌のコイ釣り…

続きを読む

ベストフィッシュ TOP2~5 2020(笑)

今年も開催 ベストフィッシュ2020の企画、今年は1位だけなんですよね。
例年のように5位まで振り返りたいし~(* >ω<)
という訳で1位とは別ログに書くこととしました(笑)
今年は、時世柄、ほぼ伊江之浦ばかりで釣りしていて、遠征はヤマメ狙いくらい。
なかなか厳しい1年だったのですが、そんな中でも良い魚、釣れまし…

続きを読む

鱸料理色々

タテハモドキ
翅表はこんな模様です(^^)
さて、先日のスズキ、ウキブクロ以外も、色んな料理で舌鼓を打ちました。
バター焼き♪
私のオススメ絶品レシピはこちら↓
https://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvaudnhk6ci
揚げ浸し♪
塩胡椒を振った鱸切り身を片栗粉で少ない油で揚げた後に、醤油、味醂、酒で、軽く煮ます。
シメ…

続きを読む

シーバスのウキブクロは美味い

何度も自ログで書いていますが、シーバスのウキブクロ(浮き袋、鰾)は美味しいです。
基本的に魚の内臓は大好きなのですが、スズキのウキブクロはトップクラスだと思っています。
他の魚のウキブクロと比べても鱸のウキブクロは、大きくて厚い。
私の調理法としては、
1.スズキからウキブクロを取る。
2.ウキブクロを開…

続きを読む

【補充】ダイソー メタルバイブ14g

行きつけのダイソー、7gと10gは売っていたのですが、14gはずっと売ってなく
個人的には14gが欲しかったのですが
ようやく入荷しているのを見つけて補充しました(^^)
20gクラスもラインナップに加えてもらえると、ソルトアングラーにはさらに嬉しいのでしょうけどね~(^^;

続きを読む