プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:335
- 昨日のアクセス:936
- 総アクセス数:1395712
QRコード
ランカーとはいかないまでも(ミヤマネタ♪)
- 2013年7月29日
- コメント(18)
ランカーミヤマが…(>_<)
今日の真っ昼間
2週間ぶりに
歩いて3分
伊江之浦へ(^^;)
トップ縛りで
攻めてみましたが
(緊縛プレイのことじゃないですよ(笑))
セイゴが
たくさんチェイスしてきたのみでした(^^;)
午後から
家族で
大分の温泉地へ
途中
美味しそうな雑木林を見つけて
車を止めてみたら
最大クラスのミヤマ(>_<)
カラスに
ヤラレテいま…
2週間ぶりに
歩いて3分
伊江之浦へ(^^;)
トップ縛りで
攻めてみましたが
(緊縛プレイのことじゃないですよ(笑))
セイゴが
たくさんチェイスしてきたのみでした(^^;)
午後から
家族で
大分の温泉地へ
途中
美味しそうな雑木林を見つけて
車を止めてみたら
最大クラスのミヤマ(>_<)
カラスに
ヤラレテいま…
- 2013年7月27日
- コメント(14)
ファミリーフィッシングとコクワガタ♪
先日
伊江之浦に
ショアスタのマーロンさんと
お子様達が
遊びに来てくれました♪
(なぜか、かりなさんは不在w)
ウチの子達と一緒に
チョイ投げで
キス、ウロハゼ、セイゴ、クサフグ
短い時間を
楽しく
過ごすことができました(^^)
で
一昨日
今年初
伊江之浦バナナトラップで
クワガタ界の癒し系(笑)
ようやくの一尾です♪
伊江之浦に
ショアスタのマーロンさんと
お子様達が
遊びに来てくれました♪
(なぜか、かりなさんは不在w)
ウチの子達と一緒に
チョイ投げで
キス、ウロハゼ、セイゴ、クサフグ
短い時間を
楽しく
過ごすことができました(^^)
で
一昨日
今年初
伊江之浦バナナトラップで
クワガタ界の癒し系(笑)
ようやくの一尾です♪
- 2013年7月20日
- コメント(16)
逆ハーレムw
現在
我が家は
カブトの羽化ラッシュですが
♂ばっかww
オス:メス=4:1
カブトワールドに
生まれなくて
良かった~(^^;)
今朝のバナナトラップは
【ゴマダラチョウ】
早朝から
海パンウェーディングし
コイツだけでした(笑)
我が家は
カブトの羽化ラッシュですが
♂ばっかww
オス:メス=4:1
カブトワールドに
生まれなくて
良かった~(^^;)
今朝のバナナトラップは
【ゴマダラチョウ】
早朝から
海パンウェーディングし
コイツだけでした(笑)
- 2013年7月14日
- コメント(14)
シーバス(>_<)、フラット(^^;)、オキアサリ(笑)、虫(爆)
秋や春と違い
この時期のサーフは
キス釣人ばかり
ルアーアングラーは
ほとんど見かけませんが
梅雨のサーフは
何が釣れるか分からないおもしろさがあり
タイミングさえ合えば
今年生まれの青物だって釣れます♪♪
この日も
特に狙いを定めず
気分的にタックルをちょっとライトにして
伊江之浦へ
おっ!
適度なカタクチの群…
この時期のサーフは
キス釣人ばかり
ルアーアングラーは
ほとんど見かけませんが
梅雨のサーフは
何が釣れるか分からないおもしろさがあり
タイミングさえ合えば
今年生まれの青物だって釣れます♪♪
この日も
特に狙いを定めず
気分的にタックルをちょっとライトにして
伊江之浦へ
おっ!
適度なカタクチの群…
- 2013年7月6日
- コメント(15)
野外の危険生物その2~ドクガ
先日の渓流釣行の際
キイロスズメバチに威嚇され
さらには
イラガっていう
刺されると非常に痛い毛虫に刺されてしまい
踏んだり蹴ったりだったんですが(>_<)
今回紹介するのは
【ドクガ】
画像はチャドクガっていうドクガで
幼虫(毛虫)は
チャノキの他
ツバキやサザンカに
群れで着きます
この毛虫に刺されると
激しいカユ…
キイロスズメバチに威嚇され
さらには
イラガっていう
刺されると非常に痛い毛虫に刺されてしまい
踏んだり蹴ったりだったんですが(>_<)
今回紹介するのは
【ドクガ】
画像はチャドクガっていうドクガで
幼虫(毛虫)は
チャノキの他
ツバキやサザンカに
群れで着きます
この毛虫に刺されると
激しいカユ…
- 2013年6月28日
- コメント(18)
簡単カブト・クワガタ採集~樹液巡り~
シリーズ最終回(笑)
今回も
虫に興味のない方
スルーしてください(^^)
バナナトラップは
言ってしまえば
邪道な採集(笑)
やはり
王道は
自然の樹液で
カブクワ見つけること♪
今回は
独断偏見
樹液の出る樹木ランキング~(^O^)/
ちなみに
それぞれどんな樹木かは
画像も持っていないし
葉っぱや幹の特徴も
ワタシの文才だ…
今回も
虫に興味のない方
スルーしてください(^^)
バナナトラップは
言ってしまえば
邪道な採集(笑)
やはり
王道は
自然の樹液で
カブクワ見つけること♪
今回は
独断偏見
樹液の出る樹木ランキング~(^O^)/
ちなみに
それぞれどんな樹木かは
画像も持っていないし
葉っぱや幹の特徴も
ワタシの文才だ…
- 2013年6月26日
- コメント(14)
簡単カブト・クワガタ採集~常夜灯巡り~
虫に興味のない方
スルーしてくださいね(^^;)
常夜灯は
釣りにも昆虫採集にも一級ポイントww
山中の自販機や
街灯に
カブクワが翔んで来たのを
見たことがある方も
多いと思います♪
この採集の最大の利点は
普段着で採集できること(^^)
で
常夜灯採集の
ちょっとしたコツの紹介です♪
まずジアイwについて
カブクワが最…
スルーしてくださいね(^^;)
常夜灯は
釣りにも昆虫採集にも一級ポイントww
山中の自販機や
街灯に
カブクワが翔んで来たのを
見たことがある方も
多いと思います♪
この採集の最大の利点は
普段着で採集できること(^^)
で
常夜灯採集の
ちょっとしたコツの紹介です♪
まずジアイwについて
カブクワが最…
- 2013年6月22日
- コメント(13)
最新のコメント