プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:272
- 昨日のアクセス:545
- 総アクセス数:1956026
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
▼ 睡眠時無呼吸症候群検査装置
- ジャンル:日記/一般
- (ネタ)

家族が言うに、寝てる時、20秒~30秒ほど呼吸が止まって、窒息しそうになって息を吹き返すと言われた。
それで、医者で話をして、検査する事になった。
この検査装置が自宅に送られて来て、これを装着したまま、2回寝てデーターを取り、送り返したら
データーが分析され医者に報告されるらしい。

左手の人差し指にプロープを取り付け、鼻にカニューレとか言う管を装着し寝るのだ。
それで、気が付いたのだが、血中酸素濃度がダントツに低い。
普段は95%ほどだが、少し動くと93%~90%に落ちる。
95%を切ると異常となるので、少しヤバイ(笑)
最近、体力が無い原因はコレか?

マニュアルに従い、装着して2回寝た。

さて、結果はどうなるのか?
分析・診断に10日ほど掛かるらしい。
- 2021年6月6日
- コメント(0)
コメントを見る
自作ライトさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 16 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント