プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:792
- 昨日のアクセス:196
- 総アクセス数:1744552
QRコード
▼ 鳴門エギング第5戦目・・・またまたガイド(笑)
- ジャンル:釣行記
- (アオリイカ)
というわけでまたしてもエギングガイド
今回は奈良から帰省中のAくんに鳴門アオリイカを釣ってもらいます
まずは
釣具屋さんでウェーダーを買ってもらうことからスタート(笑)
普段は防波堤からしか釣りしたことないAくん・・・僕の釣りはウェーダー無しじゃ濡れたり滑ったりするのでまずは装備からなんよね
で、夕マズメ前に鳴門IN
ポイントへ向かうと先行者さんが居ましたが挨拶して近くのポイントに入らせてもらいます
明るいうちは全く反応なし
暗くなってもしばらくは反応ないので移動を含めた対策を考えてると

さらにしばらくして1杯追加
これが判断を鈍らせた(笑)
本来なら移動すべき感じのポイント状況だったんですが1時間で2杯釣れてしまったのでもしかしたら・・・潮が変われば・・・という間違った期待をしてしまった
Aくんはというと生まれて初めてのゴロタエギングに苦戦中
悪い足場で投げ難そうやし、浅い水深に石がゴロゴロと沈むゴロタで根掛かりの連発
それでも我慢してもらいます
ゴロタでアオリイカを釣ってもらいたいから
開始から数時間・・・
ついに

やったぁ〜!! おめでとう!!
サイズは小さいですがゴロタで釣った鳴門アオリイカです!
僕もホッとします(笑) なんとか1杯釣ってくれたことで気持ちが楽になります
先行者さんが帰りに挨拶しにきてくれポイントに入らせてもらうことに
直後に僕が1杯追加しますが移動を決断
より厳しい場所を探して移動することに
で、マイナーポイントへ入ったんですがまさかの先行者さん(笑)
ここでも僕が少し追加するのみで、さらに風表のシャローエリアへ入る
流石にこの条件でこのエリアに入る釣り人は居らず貸し切り(笑)
正面からの強い向かい風
足元からザブザブとサラシができてる
ワクワクするなあ!!
この時点で僕の好きな釣りになってるんですよね
Aくんにはかなり厳しく辛い苦行タイムだったことでしょう(反省)
ここで僕は数杯掛けるも波打ち際でバラし連発
波のピッチが短くて強めなんで取り込みが難しい(涙)
それでも

抜き上げサイズなら難なくキャッチ
Aくんの心がへし折れてしまい帰る直前に最後の1杯

サイズは小さかったですが納得の1杯でした

で、結局僕のキープは9杯 (ん?違うイカもおる笑)
Aくんは残念ながら1杯だけでしたが鳴門エギングの雰囲気だけでも味わえたかな?
Aくん・・・ 海なし県からわざわざやって来たけど辛い釣行になったなあ(笑) 今度は真冬の鳴門でもっと酷い苦行を堪能してもらうからもうちょっと痩せてきないよ
そんなこんなでかなり苦戦したガイド釣行でした(涙)
さて・・・ 次は・・・
- 2017年10月18日
- コメント(0)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 18 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント