プロフィール

kamikaze

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2022年 3月 (11)

2022年 2月 (1)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (14)

2021年 3月 (7)

2021年 1月 (19)

2020年12月 (3)

2020年11月 (10)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (11)

2020年 4月 (17)

2019年12月 (18)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (13)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (13)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (19)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (15)

2018年11月 (21)

2018年10月 (18)

2018年 9月 (1)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (14)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (17)

2014年11月 (10)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (15)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (9)

2012年11月 (10)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (6)

2011年11月 (10)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (4)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:362
  • 昨日のアクセス:169
  • 総アクセス数:1650818

QRコード

kamikaze craft その2





それは無いものからのスタートだった



冬の鳴門で使えるシンペンがどうしても必要だが世に無いのである



ならば己の手で作ってみようじゃないか






ルアーなんて作ったことない男が一からスタートするルアー製作です



まずはプロトの製作からです



ズブの素人が適当に削ったルアーが冬の鳴門でいきなり通用するとは思えないんですよね



数種類のプロトを作ってみてその中から使えそうなモデルを選んで最終的に残った物が使えるルアーとなるはず



とりあえずバルサ材を切り出しプロトモデルとなるルアーのボディーを製作してみた



今回はウェイトの重さとその配置



何にも知らない素人だからまずはやってみることになるんよね(笑)



605C4B18-CB40-4042-B322-C1CFBFF20EE0




ミニリューターでウェイトを入れるための穴を掘る



これが意外と楽しくてついつい掘り過ぎてしまう



ちなみにウェイトの位置はボディーの中心より下側にほぼ均等に並べてみることにする



フラフラとロールしながら沈下してくれたら嬉しいなあという思いでこの位置にしてみたが実際にはどうなるか全く分かっていない



E20572B2-49CF-4150-9E33-B5C285B1E68F




飛距離を重視するならばリアヘビーにするべきなんだろうがあえてフロントヘビーになるようにウェイトを入れる



これはボディーの浮力を考えてみた結果



このプロトモデルのボディーはフロント側の浮力が大きくリアの浮力は小さい



ということはフロント側にウェイトを多く入れなければ立ち泳ぎになってしまうかなと



F443C395-8193-4DCA-AD34-E46CA45E0365





プロトモデルの一つであるが裸の状態でこのくらいの重さになった



おそらくウレタンドブ漬け数回にリング、フックを装着して30グラムは超えてくる予定



こんな感じで残りの3本もウェイトを入れボディーを貼り合わせたとこで今回は終了



大好きな釣りに使うルアー製作なんですがやっぱり疲れるんですよね



初心者だから疲れるのか、それともベテランでも疲れるのかは分かりませんが目、肩、腰が固まるんです(涙)



時間、労力、疲労感とルアーの出来栄えが比例せんのが初心者の辛いとこやけど頑張れ自分!



釣れる釣れんの心配は最初からしてませんがとにかく投げ出さずに(笑)



とにかく自分が削ったルアーが実際に現場で泳ぐ姿が見れるまでやり通しますよ



さて・・・ 次は・・・



 

コメントを見る

kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ