プロフィール

kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:510
- 昨日のアクセス:560
- 総アクセス数:1842151
QRコード
▼ ベイトエギング
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
というわけで今回はベイトエギングです
※あくまでも個人的な考え方や思いで書いています。異論、反論等があるとは思いますが素人の戯言ゆえお許しください
僕は昨年の秋からベイトでエギングに挑戦しています

挑戦と言えばカッコいいですが若い頃はバスタックルのちょい投げで鳴門でアオリイカを釣っていたので初めてではありません
このベイトタックルで遊ぶエギングなんですが釣り自体は飛距離以外ではスピニングでやるエギングと遜色ありません

使用しているロッドは今のところヤマガブランクスのブルーカレントIII82Bです

現在各ロッドメーカーから販売されているロッドにはショアからの本格的なエギングロッドは皆無に等しいと言えます
一部ですがエギングもできます、エギング以外もできますみたいな感じのロッドは多いですがショアエギング専用のベイトロッドは少ないです
マイナー?ニッチ? 不思議なことにこのジャンルのロッドはほぼ開拓されていません
なので僕は何でもロッドの82Bで遊んでます(笑)
リールは中華リールでやっていますが飛距離以外に特に不満はありません

これにPE0.6号、リーダーはフロロの3号という感じでやっています
昨年の秋から数回だけしか行けていませんが30杯くらいの釣果かと思います

エギはデュエルのアオリーQエースのRBPというカラーで1本500円ちょっとしました

3号エギの理由なんですが・・・
僕の使っているブルーカレントIII82Bで3.5号を投げるとロッドが負けてる感が酷いんですね
あと、実は体積とウェイトの関係で3号エギの方が僅かですが飛距離が出ます
まあその辺はロッドの選択肢が少ないことと個人的なロッドの好みが出るところですね

各ロッドメーカーがもっとベイトエギングに本気になってくれれば嬉しいですし、ベイトシーバスや渓流ベイトフィネスと同じくらいは売れると思っています
ゴロタでも磯でもサーフでも防波堤からでもやれる簡単お手軽ベイトエギングって流行りませんかね?
あ、釣果がスピニングには負けるので流行らないか(笑)
イカって美味しいオカズなんで何が何でも釣りたいって人が多いジャンルの釣りですからね
そりゃあスピニングを選択する人が多いはずです
もちろん下手くそな僕もできれば釣りたいんですがベイトでやれば面白いんですよこれが(笑)

実際にやってみれば分かりますがアタリを感じることだけに限ればベイトタックルの方がはっきりと分かります
渋い状況でエギに微妙に触れたアタリを感じることができます(掛けれるかどうかは釣り人次第なんですがね笑)
このベイトエギングはもっともっと広く認知されるべきと思いますし、もっともっと色んな選択肢と可能性があると思います
下手くそな僕が言うのもナニですが・・・
各ロッドメーカーさんもっと頑張ってくださいよぉ〜
新たな客層を掴めると思って本気で作ってもらいたいです(普段はスピニングしか使わないようなテスターがテストするのはダメですよ。一年中常にベイトタックルでやり通すホンモノのテスターがテストしてね笑)

さてと・・・今のうちに貯金しておこう
3年後くらいには理想に近いロッドが出てくる可能性もあるからね
さて・・・ 次は・・・
- 2021年1月24日
- コメント(2)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 無くすものなど何もない
- 15 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 4 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 4 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 9 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっぱイカよりおヒラ様!
- コネクリちろ
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN












最新のコメント