プロフィール

kamikaze

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2022年12月 (17)

2022年11月 (5)

2022年 7月 (5)

2022年 6月 (7)

2022年 4月 (10)

2022年 3月 (11)

2022年 2月 (1)

2021年 6月 (5)

2021年 5月 (14)

2021年 3月 (7)

2021年 1月 (19)

2020年12月 (3)

2020年11月 (10)

2020年10月 (6)

2020年 9月 (3)

2020年 8月 (3)

2020年 7月 (13)

2020年 6月 (13)

2020年 5月 (11)

2020年 4月 (17)

2019年12月 (18)

2019年11月 (7)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (11)

2019年 6月 (13)

2019年 5月 (6)

2019年 4月 (13)

2019年 3月 (16)

2019年 2月 (19)

2019年 1月 (1)

2018年12月 (15)

2018年11月 (21)

2018年10月 (18)

2018年 9月 (1)

2018年 7月 (11)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (13)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (6)

2018年 2月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (21)

2017年 6月 (6)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (14)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (10)

2016年 7月 (13)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (12)

2016年 3月 (14)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (4)

2015年12月 (16)

2015年11月 (16)

2015年10月 (17)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (12)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (6)

2015年 3月 (4)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (7)

2014年12月 (17)

2014年11月 (10)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (13)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (11)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (14)

2013年11月 (15)

2013年10月 (14)

2013年 9月 (15)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (12)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (3)

2013年 4月 (11)

2013年 3月 (8)

2013年 2月 (7)

2013年 1月 (8)

2012年12月 (9)

2012年11月 (10)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (10)

2012年 8月 (6)

2012年 7月 (12)

2012年 6月 (9)

2012年 5月 (7)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (6)

2011年11月 (10)

2011年10月 (8)

2011年 9月 (4)

2011年 8月 (8)

2011年 7月 (6)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (8)

2011年 4月 (6)

2011年 3月 (2)

2011年 2月 (3)

2011年 1月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:199
  • 昨日のアクセス:609
  • 総アクセス数:1764939

QRコード

残念・・・(笑)







本日は県西部での駅伝大会・・・ 県内外から40チームを越える参加





g77p5n3otk5fvstywsha_480_480-5d2a8cc0.jpg





長男二男も参加する冬の恒例行事





午前10時半にスタート!





パーーーーンッ!!





x3bss87vmjbhkkgh2kn3_480_480-6549e87a.jpg





Aチーム1区の長男はスタートと同時に飛び出す!!





r3sv8pwua3z2ojsrr7h6_480_480-44b684d5.jpg






よぉーっしっ!!  この時点で3位!  かなりの良いスタート!!





500メートル地点でも7位くらいの好位置




風を切って走る長男!!




okpdtufop6fdveunmgzy_480_480-9fe9914e.jpg






いける!  いけるぞ!!  これはいける!!





2区のスタート地点まで急ぐ・・・





1位の子が通過、2位の子も通過・・・





もう来るぞ! それ来るぞ!





・・・





・・・





もう半分くらいが2区にタスキを渡したとこで見覚えのある巨人が顔面蒼白で登場・・・





x3p6px9p6yd9uymowpnt_480_480-0a49e9cc.jpg






え~と・・・  何位? 君はどこの誰?(笑)





自分の区間が終わり「脚がパンパン」って・・・





xsfwotigrmohg7ze3kg2_480_480-fda92639.jpg





い・・・  いや・・・ 足がパンパンになる順位じゃなかったんちゃうの?





その後Aチームは下級生の頑張りでなんとかAチームらしさを取り戻すも・・・





まあ・・・  たいした順位でもない(笑)





続いてCチームの二男の応援・・・





Cチームのアンカーを任された二男・・・





順位は下の方ですが一生懸命・・・





9tcd6iieyu7idycdpefh_480_480-71ec6284.jpg






やんわりと風を切り・・・走る? 早歩き?





bp7pbjtnc8dr8hypt8uk_480_480-c55d8e01.jpg





せめて絵になるゴールシーンだけでも・・・





ゴール前まで懸命に走る僕・・・  結構遠いんで猛ダッシュ!!





ハアハアハアハアッ・・・  間に合った!!





ゴール正面で二男がゴールテープを切るその瞬間に間に合った!!





膝を曲げ、息を殺し、最高のゴールシーンを待つ・・・





二男が息を弾ませゴールへ・・・





今!  この瞬間!





父親として最高の瞬間を・・・







キターーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!





パシャッ!!











mnoshmgyymkoixneaf4t_480_480-38bf83be.jpg





・・・





・・・・





・・・・・・





残念!!!!!!!!!!!





シャッターボタンを押す瞬間・・・





カメラの前を笑顔で駆け抜けるちびっ子・・・





二男・・・  お前は悪くない





おそらくこのちびっ子の頭さえなければ・・・ 綺麗なゴールシーンが・・・





すまんな・・・  お前の写真はいつもこんなんばっかり・・・





遠足はいつも雨・・・  集合写真はいつも目を瞑ってる・・・  野球のときだってピンボケばかり・・・





残念・・・





でもね・・・  お父さんはちゃんと見てるよ





カメラのレンズには写らない二男の本当の笑顔を・・・






残念なkamikaze家の残念な駅伝大会・・・





それでも僕の心のアルバムの記念の1ページになったわけで・・・





寒い冬の熱いレースに刺激を貰い・・・





僕も頑張ろうっと!!





さて・・・  次は・・・





 

コメントを見る

kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ