プロフィール
おちょう
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:66138
QRコード
▼ 怒濤の鯛ラバ1日目 ~そしてオオニベ~
さて、この間の渓流釣りの翌日、翌翌日と2隻の船で鯛ラバ大会でした。
~初日~
こちらの船は埼玉から来られた3人と私。
その中の1人が、いつもアカメ釣行を共にするべっぴろさん!
9月は高知でアカメ、12月は宮崎でオオニベ
と決まっているそうです(笑)
そのべっぴろさん、1投目です

まぁ、お綺麗な鯛だこと!
彼は鯛ラバ自体お初で、ボートシーバスのスピニングタックルで釣っちゃいました!
初釣行の1投目で釣るって…
やっぱもってます??
その後は大雨でした。
雨の日の釣りを嫌う人も多いですが、花粉の時期は雨の日が極楽ですし、僕は全く気になりません!
と、言っていたのですが、
あまりの雨に、船頭の所にしか屋根が無い船、さすがに何時間も降られ続けると心が折れそうでした!
しかもその間、釣れたのは私のカサゴのみ…
更に、私のラインに、船頭の密かに釣ってた鯛がからまる。
更に私のラインがスクリューにからまる。
船頭が切る。
巻いたばかりのラインが80m近くなくなる…
俺が悪いと船頭は言う。
船頭が悪いと俺は思う。
その後、またこちらのラインに船頭の糸が絡まってきている…
外せ!と言われる
切ってやろうかと思っていた俺。
なかなか酷い態度の船頭に当たったもんです。
その後雨が弱まり、
今は潮が悪いから釣れないだろ?
と言って前にやってきた船頭。
その時、隣にいた先生がHit!!!!!
船頭「こんなに潮が悪くてもこんな事があるんだな」
俺「ダブルヒットォーーーー」
船頭「・・・」

オスメスでしょうか?
先生にビクトリークロスで写真を撮りましょうと言ったら、先生ビクトリークロスを知らず、結局↑のようになりました(笑)
その後、また先生にhit!
船頭「潮が悪いのによく釣れたな」
俺「ダブルヒットォー!やーーーりーーー」
船頭「もっとゆっくり巻け!」
俺「あぁ」

先程の写真使い回しではありません(笑)
またオスメスでしょうか??
初日終わって、帰っていつもの船頭は魚を絞めてくれますが、
今日の船頭とは犬猿の仲。
船頭「魚絞めろ」
一同「・・・」
2日目は船頭をかえてもらいましたとさ(笑)
釣果は鯛8匹であとはマゴチ2匹などでした!
(船頭の釣ったものは数に含まず)
しかし、もう一艘の4人は鯛14匹と鯛量でした。。
2日目につづく
(大した内容ではありません)
Android携帯からの投稿
- 2016年6月18日
- コメント(1)
コメントを見る
おちょうさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント