プロフィール

おちょう

愛媛県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:49
  • 昨日のアクセス:56
  • 総アクセス数:67221

QRコード

高知に釣りに行く準備それは

先ず様々な準備をする前にキャストの練習と魚を釣った時の感覚を得る為の36時間耐久釣行へと向かいました!!
私は前々から思っていたのですが佐田岬に釣りに行くなら最低5メーターのタモの柄が必需であろうと
でなければ魚を仮に掛けたとしてもランディングが不可能である
私が釣ったのがサゴシだからよいものの大物魚な…

続きを読む

スーパーランカーに向けて

釣りに行けてません(;´д`)
しかし刻々と良い時期が近づいているのは確かです。
昨年は肱川で120オーバーの怪物シーバスを釣り上げた人と出会いました(;´д`)
肱川には夢があります。
釣れればランカー。
特に夢があるのは最河口周辺でしょう。
実際に120オーバーはあの橋の所。
ただ河口部は釣れねぇ~なぁ~
粘って粘…

続きを読む

アカメ挑戦①

  • ジャンル:釣り具インプレ
「アカメへの挑戦」という
村上晴彦さんのDVDがある。
元々、バス釣りから始めて、とにかくおかっぱりにこだわって釣りをしてきました。
村上さんの影響です。
…船酔いがひどい事もあります(-_-;)
シーバスに魅せられてからはシーバスばかり追い求めてきましたが、いつかはおかっぱり最強の魚に挑みたいなと思っていました…

続きを読む