プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:872671
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 31日シーバス(残念・・・)
3月の最後にやっとこさで出撃できました。 今年に入ってからなかなか自由に動けなくなっているので、1回ごとが貴重な釣行です。 爆風が吹き付けていますが、大潮の下げなので、気合いで頑張ります!!
河口域からスタートしたところ、河川の流れと吹き下ろす風でめちゃめちゃ流れが早い。 ラインスラッグも出まくりで、ルアーの位置すら把握出来ない。 そんな状況でしたが、そこそこバイトは有る。 乗ってくるようなバイトでは無かったので、アクションを織りまぜてみるとヒット!

50あるなしの超メタボでした。
同じように4匹キャッチしたところで、大きく場所を移動。 さっきのがでか目の群れならば最高やったんですけどねぇ。 このままでは金太郎飴状態確定ですわ。 それでも良かったけど、どうしてもでかいのを釣りたいって欲が出る!(汗)

このサイズの群れか入っていた模様。
目当てのポイントに着いてキャストを始めると、より一層の爆風が! こりゃ厳しい。 ここに来れただけでも満足だったので、諦めて納竿でも良かったのですが、何となくエエ雰囲気なのでやりきってみよかな。 やっぱりでかいのを釣りたいし!(笑)
左からの流れがエエ感じだったので、いろんなラインを流し込んでチェック。 1時間ほどキャストを繰り返していましたが、反応を得られず。 諦めモードに入った頃、待望のヒット!! 着水してからのファーストアクションでがっつり。
久しぶりにエエ感じのサイズ。 バットパワーで寄せてくるって感覚はいつ以来?? 数回の突っ込みを交わしていると『フッ!』 マジか!!(泣)
タックルを仕舞っている時に気付いたのですが、フックが伸びてますやん。ちなみに、テールフックも同様に・・・

残念やけど、しゃあないっすな。
久しぶりのウェーディングで、最後に『やらかした!』でしたが、アカン方向にやらかしでしまった。 エエ方のやらかした!やったら最高やったんやけど。 でも、これが有るから面白い。 出来るだけ早くリベンジせねば!! 楽しみやなぁ~(笑)
釣行24回目
河口域からスタートしたところ、河川の流れと吹き下ろす風でめちゃめちゃ流れが早い。 ラインスラッグも出まくりで、ルアーの位置すら把握出来ない。 そんな状況でしたが、そこそこバイトは有る。 乗ってくるようなバイトでは無かったので、アクションを織りまぜてみるとヒット!

50あるなしの超メタボでした。
同じように4匹キャッチしたところで、大きく場所を移動。 さっきのがでか目の群れならば最高やったんですけどねぇ。 このままでは金太郎飴状態確定ですわ。 それでも良かったけど、どうしてもでかいのを釣りたいって欲が出る!(汗)

このサイズの群れか入っていた模様。
目当てのポイントに着いてキャストを始めると、より一層の爆風が! こりゃ厳しい。 ここに来れただけでも満足だったので、諦めて納竿でも良かったのですが、何となくエエ雰囲気なのでやりきってみよかな。 やっぱりでかいのを釣りたいし!(笑)
左からの流れがエエ感じだったので、いろんなラインを流し込んでチェック。 1時間ほどキャストを繰り返していましたが、反応を得られず。 諦めモードに入った頃、待望のヒット!! 着水してからのファーストアクションでがっつり。
久しぶりにエエ感じのサイズ。 バットパワーで寄せてくるって感覚はいつ以来?? 数回の突っ込みを交わしていると『フッ!』 マジか!!(泣)
タックルを仕舞っている時に気付いたのですが、フックが伸びてますやん。ちなみに、テールフックも同様に・・・

残念やけど、しゃあないっすな。
久しぶりのウェーディングで、最後に『やらかした!』でしたが、アカン方向にやらかしでしまった。 エエ方のやらかした!やったら最高やったんやけど。 でも、これが有るから面白い。 出来るだけ早くリベンジせねば!! 楽しみやなぁ~(笑)
釣行24回目
- 2014年4月1日
- コメント(10)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
誘ってもらったのにすんまそん!!
フック伸びるってエエサイズやったんではないですか!?
久しくそんなんないですな~Σ(ノд<)
ナースマン
三重県